【〈主任/東京〉金融・保険分野向けインフラ基盤(ネットワーク・クラウド全般)を提供するPM】
年収
780万円〜1,030万円
勤務地
東京都
職種
ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、クラウドエンジニア、プロジェクトマネージャー(PM)
自社サービスあり
リモートワーク
技術試験なし
求人情報
仕事内容
仕事内容
【募集背景】
日立のお客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されているお客様となります。
社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、従来から豊富なネットワーク・クラウドに関するノウハウを活かして活動しています。
昨今は業績も拡大傾向であり、これらの知見を持つ取り纏めマネージャ・リーダー層を社外からも獲得することが急務となっています。
【職務概要】
国内有数の規模を誇る金融・保険基盤システムにおいて、インフラ領域(特にネットワーク基盤、クラウド基盤)の新規開発、保守運用のプロジェクトにおいて、そのプロジェクトマネージャを担当していただくことを想定しています。
【職務詳細】
1.国内有数の規模を誇る金融・保険基盤システムにおけるインフラ領域(特にネットワーク基盤、クラウド基盤)のコンサルティング
2.洗い出した問題点・改善点の新規開発・運用効率化の提案
3.国内グループ会社を含めたプロジェクトメンバーを統括し、システムのインテグレーションを推進
4. プロジェクト全般に関して、品質、納期(スケジュール)、予算・コストに対するコントロール
上記の各工程の作業を、プロジェクトマネージャとして推進いただきます。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
我々のお客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されている金融機関となります。
社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、自身の知見を活かし、プロジェクトメンバーを率いてシステムを作り上げます。
目に見えるハード製品も含めてシステムの最もベースとなる基盤の構築を経験でき、網羅的にエンジニアとしてのスキルを習得できること、
また自らが考え、提案したシステムが実際に稼働し、運用されるまでを一気通貫で対応することができることが魅力です。
上記の経験を経て、更に複数のプロジェクトを取り纏めや更なる事業拡大を追求し、会社のマネジメント層へ自身のキャリアパスを描いていくことも可能です。
【働く環境】
■配属組織/チーム:
①部単位では30名前後の社員が在籍しており、1チームでみると3、4名程度の社員が在籍しております。
社員以外にも1チームあたり10人~20名程度の協力会社メンバーも参加しております。
20代~50代まで在籍しており、技術知識・経験も豊富なベテランメンバーも多く、切磋琢磨できる環境下です。
②働き方
在宅勤務可能です。プロジェクトの状況にもよりますが、週2、3日程度出社やお客様拠点への出張が発生いたします。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務
必須条件
必須条件
・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションがとれる方
・ネットワーク、クラウドサービス(パブリッククラウド)について知識・経験を有しており、構築・運用経験がある方
・リーダーシップを発揮し、チームを纏めた経験がある方
・オンプレでの構築経験のある方もしくはAWS, Azure上でのネットワーク構築経験のある方
求める人物像
※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。
【その他職種特有】
・お客様システムに対するソリューションの設計・構築プロジェクトについて、自らの知見を活かしながら、パートナー会社を統率してプロジェクトを推し進めることができる、或いは挑戦したい意欲がある。
・意思を持って最後までやり切る。
・お客様に常に寄り添い、良好な関係を気づき、お客様に満足を与える仕事の進め方ができる、或いは、ハードネゴシエーションができる。
・お客様と円滑なコミュニケーションを行い、課題解決や要望実現に向けて積極的に取り組める。
歓迎要件
・ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士や高度安全情報処理資格、或いは、AWSやAzureの認定資格を保有している方
・プロジェクトマネジメントに関する資格(プロジェクトマネージャ、PMP)を保有している方
・ロードバランサ、プロキシ機器を用いた構築経験のある方
・語学力TOEIC600点以上保有の方
想定年収
想定年収
780万円〜1,030万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※年令・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
月給
463,000円〜605,000円
賞与・昇給
賞与:2回
昇給:1回
ポジション
職位
主任
職種
・ネットワークエンジニア
・インフラエンジニア
・クラウドエンジニア
・プロジェクトマネージャー(PM)
配属先
部署名
AI&ソフトウェアサービスビジネスユニット マネージド&プラットフォームサービス事業部 エンジニアリングサービス第2本部 エンタープライズソリューション部
部署の特徴・業務環境
【配属組織について(概要・ミッション)】
■AI&ソフトウェアサービスビジネスユニット マネージド&プラットフォームサービス事業部
DX事業のクラウドサービス化、基幹システムのデジタル化を牽引する、AI&ソフトウェアサービスビジネスユニットにおいて、マネージド&プラットフォームサービス事業部は、お客さまの視点に立ち、クラウドシフト、デジタルシフトに対応したサービスおよびサービス基盤を迅速に提供する役割を担い、市場全体に横串を通しつつ、蓄積した知見をもとに多様なソリューションを横展開し、マネージドサービスとして継続サポートを行っている組織です。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
お客様システムにおけるインフラ部分を提供します。
特に、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」による変革が目覚ましい金融・保険分野の大規模なお客様に対して、データセンターのオンプレミス、パブリッククラウド、全国支店などの多彩なインフラ環境を担当できます。
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)
勤務形態
勤務形態
定時時間制
就業時間
8:50〜17:20
就業時間補足
実働7時間45分、休憩45分
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。
予定勤務地
予定勤務地
東京都港区西新橋1-7-13
勤務地補足
担当業務により、顧客先やプロジェクトルーム(大森、新川崎など都内、東京近郊)での勤務の可能性もございます。
リモートワーク頻度
リモートワーク頻度
一部リモート
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策特記事項
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり
制度
財産形成
社員持株会制度、財形貯蓄
休日・休暇
年間休日日数
126日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇
諸手当
諸手当
通勤手当、家族手当
その他
その他補足
住宅支援制度(寮、手当等)、カフェテリアプラン

