ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【ソフトウェアエンジニア(バックエンド領域)/FACTORY 業務支援G/東京】トヨタグループをテクノロジーで牽引する急成長企業!/スタートアップの機動性と大企業の安定性/BtoC・DtoC領域に特化/平均残業時間10h以下/年間休日120日以上

年収

700万円〜1,200万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
モダンな技術を採用
フレックス出勤・時差出勤
残業20時間以下

求人情報

仕事内容

仕事内容
■ FACTORY 業務支援Gについて FACTORY 業務支援グループは、TOYOTAのアップグレード事業を支える基幹システムおよびバックオフィスシステムの開発・運用・保守を担っています。 基幹システムでは、TOYOTA・販売店・KINTOをつなぐ重要な役割を果たしており、今後の成長が期待されるアップグレード事業をシステム面から強力に支援しています。 バックオフィスシステムでは、Salesforceの機能を活用し、頻繁に発生する業務の変化に対してスピード感と柔軟性をもって対応しています。 いずれのシステムも、TOYOTAおよびKINTOの事業部門と密接に連携しながら、事業に最適なシステム構築を推進しています。 ■募集背景 現在、当社のアップグレード事業において、販売店向けの新基幹システムをスクラッチで開発するプロジェクトが進行中です。リリース後も継続的な改善や運用・保守が求められるため、開発フェーズから安定稼働まで一貫して支えていただけるメンバーを募集しています。 このポジションでは、販売店や事業部と密に連携しながら、より良いシステムを提供するための仕組みづくりに携わっていただきます。業務領域の拡大や新制度への対応、顧客体験の向上に向けた機能開発など、今後も複数の開発プロジェクトが継続的に発生する見込みです。そのため、同時並行でプロジェクトを推進できる体制の強化が急務となっています。 販売店向け新基幹システムは、アップグレード事業の業務基盤として、サービスの継続性と信頼性を支える重要な役割を担っています。事業の成長を支えながら、システムを通じてより良い顧客体験の実現に貢献していただける方をお迎えしたいと考えています。 ■業務内容 入社後は、アップグレードの基幹システムへのアサインをメインミッションとし、サービスの成長に携わっていただくことを想定しています。アーキテクチャーの検討など技術リーダーとしての役割を担っていただきます。 【機能開発・改善】 ・AWS環境上でのアプリケーション設計・開発・テスト・運用設計 ・Salesforceなど外部サービスとの連携設計 ・CI/CDパイプラインの整備と運用 【サービス運用・改善】 ・リリース後の運用体制構築と保守方針の策定 ・パフォーマンスモニタリングと改善施策の実施 ・インシデント対応 ・技術的負債解消とリファクタリング 【技術的リーダーシップ】 ・開発チーム(社内・外部ベンダー含む)への技術支援・メンバー育成、コード品質/生産性向上の仕組みづくり ・アーキテクチャ設計の主導(セキュリティ・スケーラビリティ・可用性を考慮) ・技術選定や開発方針の策定 ・ステークホルダーとの技術的な調整・説明 ■ポジションの魅力 * TOYOTAアップグレード事業の“ど真ん中”で活躍できるポジション * TOYOTAアップグレード事業新基幹システムは、アップグレード事業の受注〜契約完了からキャンセル・施工完了までを一貫して支える基盤領域です。トヨタ自動車本体や全国の販売店、など多様なステークホルダーと連携しながら、ビジネス全体の信頼性と安定性を支えるやりがいがあります。 * 業務理解 × システム設計で“本質的な改善”に貢献 * 業務部門と密に連携し、現場の課題や業務フローを深く理解した上でシステム化を進めるスタイルのため、単なる実装ではなく「本質的な業務改善」に貢献する経験を積むことができます。 * 自分の手で“大規模サービス”を進化させる経験が積める環境 * サービス拡大や制度変更、新機能追加など、常に変化が発生する領域において、開発チームの一員として企画・設計から運用までを一貫して担えます。複雑性の高いシステムをスケーラブルに成長させる貴重な経験が得られます。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
* Java, Kotlin, Go, Scalaなどの言語を用いたAPI開発経験(5年以上) * AWS上で稼働するシステムの設計・開発・運用経験 * ビジネスメンバーと連携し、課題や要件を踏まえた最適なアーキテクチャ・開発方針を選定・実装した経験 * 開発チームをリードした経験
求める人物像
* チームを技術面で牽引できるリーダーシップをお持ちの方 * チームで業務に取り組んでいただける方 * 自ら業務課題を発見し、自社システムの提案から構築運用までを行える方 * 事業全体を俯瞰し、業務を進められる方 * 組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 * SalesforceやAPI連携の知見がある方は尚可

歓迎要件

* AWS(ECS,Lambda,S3,IAM,Aurora/MySQL,CloudWatch/OpenSearch,SQS,SNS)のサービス理解 * SpringBoot、Vueの経験 * Jira、Confluence、Slack、Github、VSCode、IntelliJ IDEAの利用経験 * 監視ツールを活用したサービス運用の経験 * デザインパターン (GoF)、ドメイン駆動設計、クリーンアーキテクチャなどの設計手法の知識 * スクラムなどアジャイル開発での実務経験 * AIの開発経験もしくはAIツールを使用した開発経験 * リース事業、保険事業、販売管理、財務管理の経験 * CI/CD導入、運用の経験 * MaaS領域や製造・物流領域のシステム開発、ERPパッケージ開発などの基幹システム開発、提案運用保守の経験

想定年収

想定年収
700万円〜1,200万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※一定の職制以上は固定残業代制(30時間分を月給にあわせて支給、超過分は別途支給)
基本給
389,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回(7月、12月)

おすすめポイント

★トヨタグループをテクノロジーで支援する技術者集団 KINTOテクノロジーズ株式会社は、トヨタグループ各社が展開するモビリティサービスやビジネスをテクノロジーで支援するために、2021年4月に創設されたテックカンパニーです。KINTOテクノロジーズはトヨタグループ内でも唯一の「BtoC・DtoC領域に特化した内製開発組織」であり、世界30ヵ国で展開するグローバルモビリティブランド『KINTO』関連プロダクトや、マルチモーダルモビリティサービス『my route』など、「クルマに乗る人」に焦点を当てた新しいサービスの開発・運用を全面的に行っています。創業からおよそ1年、会社の前身となる組織立ち上げから数えても3〜4年ほどの若い組織ながら、モバイルエンジニアやフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、デザイナー、データサイエンティスト、プロダクトマネージャーなどの職種で約200名が在籍しており、外国籍のメンバーも続々と入社しています。 ★未来を見据えたモダンな開発環境 KINTOテクノロジーズにはメンバーがボトムアップで技術の導入を提案し、より良い開発体制へと改善していく文化があります。ビジネスサイドや他の開発チームからの要望に基づき、プロジェクトを立案します。基本的にはスクラム開発を採用していますが、明確なマイルストーンを区切る必要がある場合などは、適宜ウォーターフォール的な要素を取り入れます。エンジニアやデザイナーが各ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していきます。 例)現在はiOSアプリ開発にSwiftを、Androidアプリ開発にKotlinを取り入れているが、チャンスがあればFlutterやReact Nativeなどのクロスプラットフォームフレームワークなども導入できるよう、機能・性能調査を進めている。 ★技術向上心の高い開発組織 外部研修やカンファレンスへの参加制度では、最新の知識と技術を習得する機会を提供しており、社員同士が知識や経験を共有し、互いに刺激し合う場として社内勉強会やLT大会がございます。通常の業務から離れて、自由な発想で新しいアイデアを形にするハッカソンの取り組みも行っております。 参考資料:https://www.wantedly.com/companies/company_7864825 ★充実の福利厚生と柔軟な働き方 ・家賃補助 月々の家賃の一部を補助します。 賃貸契約かつ契約者である場合 一部等級のみ、単身赴任の場合など規定あり ・食事代補助 月8,000円を食事代として補助します。 (一部等級のみ) ・家族手当 扶養する18歳未満の子一人につき毎月20,000円を支給します。 (一部等級のみ) ・希望のPC貸与 PCはMacかWindowsのどちらかを選択可能です。また各個人に28インチ相当のモニターとモニター台を配布します。 ・ハイブリッドワーク 一か月あたり8回の在宅勤務をすることができます。 ・フルフレックスタイム制 5:00〜22:00の間で、フレキシブルに働くことが出来る制度です。(実働8時間)

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Java、TypeScript
フレームワーク
Spring Boot、Vue.js
DB/DWH
MySQL、Aurora
クラウド
AWS

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間補足
コアタイム無し

残業時間

平均残業時間
月15時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都中央区日本橋室町2丁目3-1COREDO室町2 (最寄駅:東京メトロ半蔵門線・都営三田線「神保町」駅 徒歩2分 JR 総武線快速「新日本橋駅」直結)
勤務地補足
■室町オフィス

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

制度

財産形成
退職金制度、企業型確定拠出年金

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇

諸手当

諸手当
残業手当、家族手当

選考情報

選考内容

選考情報
・技術試験あり
選考情報補足
・書類選考 ↓ ・面接(1-3回) 職種により「課題提出」を求める場合があります。 ↓ ・オファー面談 ご希望の方には「オフィスツアー」を行なっています。 ※コーディングテストを実施する可能性がございます。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【KINTOテクノロジーズ株式会社】サーバーサイドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント