ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【開発部 / ReactNativeアプリエンジニア】

年収

500万円〜800万円

勤務地

東京都

職種

モバイルアプリエンジニア

土日祝日休み
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし
選考が短い

求人情報

仕事内容

仕事内容
【職務内容】 学生スポーツ支援事業「ANYTEAM」のモバイルアプリにおける、新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 【ReactNativeアプリエンジニア業務内容】 ・プロジェクト推進チーム、ディレクターとの仕様の検討・調整 ・デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整 ・システム設計、実装、コーディング(ReactNative) ・QAエンジニアとの検証方針の検討・調整 ・ReactNativeアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善する 【開発体制】 ディレクター・モバイル・web・BE・デザイナーを含む10名前後のチームで開発を行っています。 ディレクター中心に要件定義や技術選定を行っておりますが、エンジニアも仕様書に沿って開発業務を行うだけではなく、上流工程にも積極的に入り込める環境となっています。 スポーツに関わるサービスを運営しているので、スポーツ大好きな方は大歓迎です。 ただ、普段スポーツ観戦や運動をしていないメンバーも多く所属しています。今後サービスをさらに拡大していくために、そういった層の視点も必要だと考えているためです。 事業拡大のフェーズに関わりたい方、新規事業に携わりたい方は、ぜひご応募をご検討ください!

必須条件

必須条件
・モバイルアプリ開発実務経験 3年以上(swift / Kotlin) ・ReactNativeアプリ実装経験半年以上
求める人物像
・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方

歓迎要件

・GitHubを用いた開発経験 ・AppStoreでのアプリリリース経験 ・GCPの利用経験(Firebase, BigQuery) ・テストコードを用いた開発経験 ・CI / CDサービスを用いた開発経験、構築経験 ・コードレビューの経験

想定年収

想定年収
500万円〜800万円
想定年収補足
能力と経験により応相談

おすすめポイント

★ビジョン: 日本を世界が憧れるスポーツ大国に 株式会社運動通信社は、「日本を世界が憧れるスポーツ大国にする」というビジョンを掲げ、スポーツとITを融合させた事業を展開しています。社員が「CRAZY FOR SPORTS」という標語のもと、スポーツの感動を届けることに邁進しています。 ★三つのミッション スポーツの魅力を最大化し、豊かな社会や多様な文化を創出します。 アマチュアやローカル、マイナースポーツの潜在能力を掘り起こします。 「見る」「する」「支える」といったスポーツの体験価値を向上させ、これらを繋げます。 ★事業運営と協業モデル 事業はKDDI社、電通社、講談社など大企業との協業モデルで運営されており、資金や技術、ノウハウの支援を受けながら、大企業とは異なるベンチャーならではの柔軟性を活かした運営をしています。大きな裁量権とチャレンジ精神を尊重する文化があります。 ★働き方とリモート勤務 開発部はリモートと出社のハイブリッド体制を取り、週に3日はリモート勤務が可能です。個々のニーズに応じて、コミュニケーションが必要な日は出社し、集中して作業をしたい日はリモートで業務を進めます。これにより、効率的かつ柔軟に働くことができます。

ポジション

職種
・モバイルアプリエンジニア

配属先

部署名
開発部

開発環境

開発言語
Kotlin、Swift
フレームワーク
ReactNative

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
10:00〜19:00
就業時間補足
但し業務の都合上就業時間を変更する場合がある。

予定勤務地

予定勤務地
〒105-0003 東京都港区西新宿3-16-11愛宕イーストビル13F
勤務地補足
本社出社 (在宅勤務・リモートワーク相談可)

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・業務の都合により上記休日を変更させ就業する場合がある。

諸手当

諸手当
出張手当

その他

その他補足
・技術向上経費(月5,000円まで書籍購入などが可能) ・フリードリンク

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 1回
選考情報補足
書類選考 ▼ 人事 & 役員面接(1〜2回) ▼ 内定 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社運動通信社】モバイルアプリエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント