ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

AWSソリューションアーキテクト

年収

600万円〜900万円

勤務地

東京都

職種

ITアーキテクト

モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【職務内容】 お客様の要望をヒアリングし、AWSに最適化したアーキテクチャの提案からAWSインフラに関する構築までを行っております。圧倒的なノウハウと技術力を元に、安く早くAWSインフラを提供し、お客様に「おまかせ」してもらうことがミッションです。 業務としては大きく3つございます。(お任せする範囲はご希望とご経験を考慮します) ■プリセールス お客様の要件をヒアリングし、基本設計までを行います。Web系からエンタープライズ系まで、業種を問わず様々なお客様へクラウドネイティブなアーキテクチャを提案します。 ■AWSインフラに関する設計・構築 プリセールスから情報を引き継ぎ、より具体的なAWSに関するパラメータの設計や構築を行います。AWSの利用法に関するアドバイスや、推奨設計についても積極的に提案します。ネットワーク、バックアップ、セキュリティ、可用性、監視、CI/CD、運用設計まで一貫して携わることができます。構築作業に関しては積極的に自動化を取り入れ効率化します。 ■AWSインフラに関するコンサルティング お客様がAWSを利用する上での様々な課題に対するシステム構成提案、AWSの使用や利用方法についてコンサルティングを行います。EC2を使った基本的な構成から、Lambdaを利用したサーバーレス構成、コンテナ技術を利用したマイクロサービス構成、自動構築、CI/CDからセキュリティまで、幅広いコンサルティングを行います。 【働き方 / 得られる経験】 ・100%自社受注案件で下請けや社外常駐はありません。 ・複数の案件を並行して担当することで、短期間でAWSインフラに関する膨大な経験を得ることができます。 ・わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。 ・AWSを自由に検証できる環境があり、検証や調査をしながら、社内/外に積極的に情報発信していくことが求められます。 上記を経験していくことで、AWSエキスパートソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・AWSの利用経験(業務・個人問わず) ・お客様との窓口 / 折衝経験 ・ネットワーク・データベース・OS・セキュリティに関する基礎知識
求める人物像
・技術が好きな方 ・Classmethod Leadership Principle(CLP)に共感できる方 ・受け身にならず、お客様へ積極的な提案ができる方 ・どんな仕事にも当事者意識を持って改善に取り組める方 ・アウトプット(組織改善、ブログ等)を重視できる方

歓迎要件

・AWS認定資格保有者 ・CloudFormation、Terraform、CDKなどのIaCツールの利用経験 ・Gitの利用経験 ・プログラム開発経験またはスクリプト等でのツール開発経験 ・構築作業の手順化、自動化、品質改善活動の経験 ・AWS SDKまたはAWS CLIの利用経験 ・Webアプリケーションの開発経験またはネットワークインフラの構築経験

想定年収

想定年収
600万円〜900万円
想定年収補足
※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします

おすすめポイント

★幅広い技術への挑戦 AWS公認の技術力を持つエンジニアと共に、AWSの個別サービスごとの技術認定「AWSサービスデリバリープログラム」を世界最多の12種類取得しており、国内トップクラスの実績があります。 ★発信の場 同社が運営する「DevelopersIO」を通じて、業務で得た知識やノウハウを広く発信できます。 ★資格取得支援 資格取得に必要な費用の補助はもちろん、国内外の有償イベントへの参加費も会社が負担します。 ★サービス開始 2023年3月16日から、ChatGPTを活用したコンサルティングサービスを提供しています。これは、顧客企業の業務効率化と付加価値の向上を支援するものです。 ★技術的強み クラウド技術を活用したシステム統合や新しいアプリケーション開発に強みを持ち、3000社以上への技術支援実績と200社以上の公開事例があります。 ★顧客ニーズへの対応 最新のAI技術を業務に組み込むための技術コンサルティングや既存システムとの統合を提供し、お客様の業務効率向上やコスト削減、新たなビジネス機会の創出を支援します。 ★雇用の安定 直近3年の離職率は10%です。 ★有給消化率 有給消化率は72%と高いレベルを保っています。 ★平均残業時間 平均残業時間は48分と管理されています。 ★平均給与 平均給与は743万円、中央値は717万円です。ここ数年は期末の業績賞も支給されています。

ポジション

職種
・ITアーキテクト

配属先

部署名
クラウド事業本部 コンサルティング部

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
コアタイム
11:00〜15:00

予定勤務地

予定勤務地
〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー26階

休日・休暇

休日・休暇補足
・結婚休暇

選考情報

選考内容

選考情報
・技術試験あり ・面接 2回
選考情報補足
選考の流れとしては下記を想定しております。 2次面接における技術課題については大体2~3週間程度かけてご準備いただいております。 ーーーーーーーーーー 書類選考 ↓ 採用担当部門による1次面接 ↓ 2次面接の技術課題のご提示・準備 ※上記に記載の通り、大体2~3週間程度かけて課題へのご準備をいただいております。 ↓ AWS事業本部コンサルティング部による2次面接 ↓ オファー面談 ーーーーーーーーーー ※状況によって選考フローは変更になる場合もございます。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX