ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【バックエンドエンジニア】エンタメ領域/民放テレビ番組の見逃し配信プラットフォーム向けのアプリ開発に携わるエンジニア募集/リモート可/テレビ朝日完全子会社/AWSプレミアティアサービスパートナー

年収

500万円〜700万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア

BtoB向け
高トラフィック
リモートワーク
SIer・SES歓迎
大規模プロジェクト

求人情報

仕事内容

仕事内容
テレビ朝日の「顔」となる各種Webサービス(報道、番組、動画配信など)のバックエンドシステム開発を担っていただきます。 ユーザー体験を最大化するため、システムの刷新や新機能の設計・開発に、企画段階から一気通貫で深く関われます。 ただ言われたものを作るだけでなく、サービスの進化そのものをリードするやりがいがあります。 技術面では、AWSやGoogle Cloudを中心としたモダンなクラウドネイティブアーキテクチャを積極的に採用。 大規模かつ高トラフィックな環境で、最先端のクラウドサービス・技術を常時活用し、スキルを磨き続けられる環境です。 【業務内容】 ・バックエンドWebアプリケーションの開発 ・アーキテクチャの選定、設計、検証 ・テレビ朝日及び関連各社との調整、打ち合わせ 【案件例】 ・テレ朝NEWSサイトリニューアル ・テレ朝ファンコミュニティサイト構築 ・テレ朝動画サイト決済機能改善 ◎ AWSに関する技術を磨ける環境  「メディア業界唯一AWSアドバンストコンサルティングパートナー」として、AWSの認定資格を持つ経験豊富な人材が数多く在籍する職場環境は、さらなるスキルアップを通じ、ご自身の市場価値を高める絶好の機会にもなるかと存じます。 ◎ クライアントマネジメントやベンダーコントロールを経験できる  民放キー局スタッフとの調整役や、開発ベンダーとの折衝役を担う中で、マネジメントスキルを向上し、人脈を築く機会があります。 ◎ 大規模システムに設計から携われる  大きなプロジェクトの計画から遂行まで一貫して取り組むことができます。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・Webアプリケーション開発・運用経験2年以上 ・フレームワークを用いたスクリプト言語(PHP、Ruby、Pythonなど)での開発経験
求める人物像
・バックエンド開発を中心にスキルアップを図りたいと思う方 ・多くの人に利用されるシステム開発に携わりたいと思う方 ・当事者意識を持って行動できる方 ・チーム開発を好み、一緒に成長していける方 ・レガシーコードにも耐性があり、積極的な改善や提案に取り組める方 ・技術的な課題に対し自身で探求し解決する事ができる方 ・チーム内外を問わず柔軟にコミュニケーションをとりながら業務遂行することができる方

歓迎要件

・LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP、Perl他)環境での開発経験 ・クラウドサービスを活用した開発経験 ・CI/CDの導入や運用の経験 ・大規模なリファクタリングの経験 ・社内共通ライブラリの開発管理経験 ・スクラッチ開発されたWebアプリケーションのマイグレーション経験 ・プロダクトマネジャーや他チームと連携して開発プロセスや開発環境の改善を行った経験

想定年収

想定年収
500万円〜700万円
想定年収補足
経験・能力、前職での給与等を考慮の上、当社規定により決定致します。
月給
300,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回
固定残業代
65,000円〜

おすすめポイント

★大手メディア企業の安定した基盤を持っていること テレビ朝日グループの企業として、動画配信プラットフォームの開発やテレビ視聴のビッグデータ活用など、大規模で影響力の大きいプロジェクトに携わることができます。 自分の技術で多くの人々が楽しむエンターテイメントコンテンツを支えているというやりがいを感じることができます。 ★柔軟な働き方とワークライフバランスの両立 リモートワークが可能でコアタイムのないフレックスタイム制度を導入しています。 所定労働時間が7時間と短めに設定されており、プライベートの時間を大切にしながらメリハリをつけて働くことができます。 ★多様な技術領域でスキルアップできる環境 Webサイト制作からデータ放送、クラウド構築、ビッグデータソリューションまで事業領域が多岐にわたるため様々な技術に触れる機会があります。 AWSのパートナー企業であることからAWSを活用したインフラ構築に携わることができたり、生成AI(Amazon Bedrock)を活用したりするなど先進的な技術に触れることができる環境です。

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

配属先

部署名
テクノロジーソリューション事業本部 EX Div

開発環境

開発言語
PHP、JavaScript、CSS3、HTML5
フレームワーク
Laravel、React、Vue.js
DB/DWH
MySQL、DynamoDB
仮想化環境
Docker
CI/CD
CircleCI
その他ツール、サービス
GitHub、GitLab、Slack、Backlog

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
10:00〜18:00
就業時間補足
万が一休日出勤があった場合は規定に基づき代休にて対応

残業時間

固定残業時間
月30時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都港区西麻布1−2−9EXタワー7階 (最寄駅:各線六本木駅、乃木坂駅)
勤務地補足
テレビ朝日メディアプレックス 本社 *相談の上テレワーク(在宅)勤務可能 (打合せ等で出社することがございますので、出社できる範囲内の居住をお願いしております。)

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
月1出社

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙対策特記事項
主要勤務先(本社)は敷地内禁煙(屋内/外喫煙可能場所あり)だが、常駐先により異なる

制度

財産形成補足
*退職金制度に関しては正社員登用後からの適用
職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
休日・休暇補足
■シフト制・その他の詳細 *担当案件によってご相談させて頂く場合がございます ・労働祭(5月1日)、特別協定休日(11月1日)、他
育児・介護
育児休暇、介護休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、家族手当
諸手当補足
・テレワーク準備金、テクニカル手当、資格取得手当、他

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 3回
選考情報補足
一次面接+ → 適性検査+二次面接 → 最終面接 一次面接時に、コーディングに関するテストを受講いただきます。 回答は選択式・記述式それぞれございます。 ・所要時間:10問15分 ・受講方法:Googleフォームを利用。オンライン面談内でミュートしての実施を想定。 ・内容  :下記  PHPでの簡単な演算問題   Webやサーバに関する基礎知識を問う問題  SQLの構文  Linuxコマンドの構文  システム運用に関する記述式の問題
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社テレビ朝日メディアプレックス】サーバーサイドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント