ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【〈博多〉現場力を“そのまま”チームを動かす力に — デバッグリーダー】プライム案件が豊富で上流から活躍!/残業ほぼなし◎/リモート相談可/年間休日120日以上+フレックスホリデー

年収

300万円〜600万円

勤務地

福岡県

職種

QAエンジニア、プロジェクトリーダー(PL)

リモートワーク
副業OK
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
■次のステージに立つあなたへ ・現場を支え、仲間を動かし、結果を出してきた。 ・その努力を「経験」で終わらせず、「評価される力」に変えませんか 。 ここは、これまでの“現場力”を武器に、 マネジメントという新しいステージへ踏み出せる場所です。 当社ゲーム・エンターテインメント事業部は、国内外の大手ゲームメーカーから厚い信頼を得る「ゲーム品質保証・デバッグ・ゲームサポート事業」の中核です。コンシューマ、モバイル、PCゲームなど多彩なタイトルを扱い、世に出る前の「新しい感動」に直接関わることができます! ■ポジション概要 あなたにお任せするのは、アルバイトスタッフが動くテスト現場の指揮官ポジション。 テスト設計から改善提案まで、「どう進めるか」をあなたの判断で決め、チームに浸透させていきます。 “言われたことをやる”ではなく、“任されて動く”仕事です。 ■ミッション ・10〜50名規模の現場統率(作業割り振り・進捗管理) ・テスト優先度・スケジュール設計・改善策の意思決定 ・不具合傾向を分析し、テスト設計をブラッシュアップ ・クライアントへの報告・調整・スコープ管理 ※アルバイト=作業実行、あなた=設計・改善・決断。 現場を“回す人”から、“動かす人”へ。 ■この仕事が面白い理由 ・裁量が本当にある。 あなたの提案や判断が、そのまま現場の運用として採用される。 ・結果が数字で見える。 リリース品質の向上、バグ削減、スケジュール短縮── 「成果」がデータで示されるポジションです。 ・正社員としての“扱われ方”が違う。 評価・待遇・責任が明確に紐づく環境。 単なる「夜勤リーダー」ではなく、現場の責任者として迎えます。 ■期待するアウトプット ・進行遅延を把握し、改善策を立案・実行 ・バグ傾向を分析し、重大不具合を未然防止 ・チーム生産性と品質を同時に高める改善を推進 ・プロジェクトの成果を次回発注につなげ、クライアントからの信頼を積み重ねる ■環境・待遇 ・全リーダー職は正社員採用(派遣・契約からのステップアップ歓迎) ・東証プライム上場グループの安定基盤 ・年間休日120日以上/退職金制度あり ・資格取得支援制度、服装・髪型自由 ■キャリアパス ●スペシャリストコース ・プロジェクトマネージャーとして、テスト計画策定・品質改善施策の立案などに挑戦 ・QA・デバッグの専門性を磨き、将来的には“品質保証のプロ”として活躍 ●マネージメントコース ・拠点マネージャーとして複数プロジェクト・チーム運営に挑戦 ・チーム単位での意思決定や改善策実行を通じて、組織マネジメント力を強化 ・将来的には拠点統括・事業戦略への参画も可能 ■ 最後に もしあなたが、 「現場で学んだことを“ただの経験”のまま終わらせたくない」 「決めて動き、結果で語れる仕事をしたい」 「正社員として裁量と評価を同時に手に入れたい」 ──そう思っているなら、私たちはきっと話が合います。 まずはお話ししませんか。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・QAリーダー/テストリーダー経験(1年以上) ・BtoBお客様窓口担当の経験
求める人物像
・ポールトゥウィンの事業内容やビジョンに共感できる方​ ・内外関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方​ ・ゲームが好きで、ゲームに携わる仕事がしたい方​ ・成長や変化の早い環境下でもスピード感をもって柔軟に対応できる方​ ・学習意欲の高い方​

歓迎要件

・ゲーム業界でのQA経験 ・テスト設計の経験 ・テストチームの進捗管理経験 ・新人育成経験 ・お客様先への常駐経験

想定年収

想定年収
300万円〜600万円(給与形態:年俸制)
想定年収補足
※経験や能力を考慮し決定
月給
250,000円〜500,500円
基本給
216,220円〜432,860円
賞与・昇給
昇給:2回(4月、10月)
固定残業代
33,780円〜67,640円

おすすめポイント

★ゲーム・エンタメ業界を支えるコア技術 単なるデバッグ企業ではありません。ポールトゥウィンは、ゲーム、エンタメ業界の品質を根幹から支える技術集団です。 デバッグで培った深い知識とノウハウを活かし、開発支援、脆弱性診断、ローカライズ、カスタマーサポートなど、多岐にわたる技術領域で事業を展開しています。 最先端のエンタメコンテンツが世に出る過程に深く関わり、エンジニアとしての知的好奇心と探求心を刺激する、やりがいのある開発に没頭できる環境です。 ★多様な技術領域とキャリアパス Webサイト、ゲーム、IoT、XR… ポールトゥウィンの事業領域は多岐にわたり、幅広い技術スタックに触れるチャンスがあります。脆弱性診断エンジニア、ローカライズエンジニア、開発エンジニア、テクニカルサポートなど、多彩なキャリアパスが用意されており、自身の興味や強みに合わせて専門性を深めることが可能です。 「幅広い技術を経験したい」「特定の分野を極めたい」どちらの志向を持つエンジニアにとっても、自身の可能性を最大限に広げ、市場価値を高める最適な環境です。 ★安定した経営基盤と成長性 創業以来、着実に事業を拡大し、東証プライム市場に上場。これは、ポールトゥウィンの安定した経営基盤と、社会からの信頼の証です。 ゲーム・エンタメ業界は常に新しい技術やトレンドが生まれる成長市場であり、その品質を支えるポールトゥウィンの役割は今後ますます重要になります。 長期的なキャリアを安心して築ける基盤があり、エンジニアとして腰を据えて技術を追求できる環境です。 ★「好き」を仕事に繋げる情熱 「ゲームが好き」「エンタメが好き」その情熱を仕事にしませんか?ポールトゥウィンには、「面白い」を追求し、ユーザーに最高の体験を届けたいという熱い想いを持った仲間が集まっています。 デバッグという品質保証の最前線で培った知見は、より良い開発に繋がる貴重な財産です。 自身の「好き」という気持ちを原動力に、エンジニアとして、より深くエンタメ業界に貢献できる、他にないフィールドがここにあります。

ポジション

職種
・QAエンジニア ・プロジェクトリーダー(PL)

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
10:00〜19:00
就業時間補足
※担当いただくプロジェクトによって、多少稼働時間帯が異なる可能性があります。

残業時間

固定残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
福岡県福岡市博多区博多駅前1-5-1博多大博通ビルディング2F

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険
保険補足
・介護保険(40 歳以上)
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

制度

財産形成
社員持株会制度
職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
週休2日制・シフト制/実働8時間 ・フレックスホリデー(年に一度、連続した2日間をいつでも取得可)
育児・介護
育児休暇、介護休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、出張手当、慶弔見舞金制度

その他

その他
資格取得支援、副業OK、社内表彰
その他補足
・フリードリンク(コーヒー / 紅茶 / 緑茶)※一部センター ・社内ワンコイン整体休養室※一部センター ・資産形成セミナー ・同好会制度 ・ハラスメント対策(無料相談室) ・入社時引越金補助(支給条件・上限金額あり) など

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 2回
選考情報補足
書類選考 ▼ 面接(2回)+適性検査 ▼ 内定・入社 ※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【ポールトゥウィン株式会社】QAエンジニア・プロジェクトリーダー(PL)の求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント