ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【〈INTLOOP Strategy / AI&Data Practice〉データサイエンティスト】

年収

700万円〜1,200万円

勤務地

東京都

職種

その他(エンジニア以外)

転勤なし
土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
■会社概要 INTLOOP Strategyは、国内最大級(約52,000名)のフリーランスのコンサルタント/ITエンジニアネットワークと自社のコンサルタントを抱えるINTLOOPグループ内で、戦略コンサルティングと先端技術による事業変革・新規事業創出を推進しています。 プロジェクトテーマに応じて、自社コンサルタントとフリーランスを組み合わせた機動的なチームを組成してクライアントの経営課題を解決する独自の事業モデルで急成長を続けており、グループ連結で毎年約140%という急速な売上成長を継続しています。 ■募集背景 INTLOOP StrategyのAI&Data Practiceでは、クライアント企業のAI・データ活用プロジェクトおよび自社AI新規事業(INTLOOP AI Agent Platform)の本格展開に向けて、データ基盤の設計・構築・運用を担うData Engineerを募集します。 ・クライアント企業のデータプラットフォーム構築プロジェクトの増加 ・INTLOOP AI Agent Platform(IAP)のデータ基盤開発・スケール展開 ・MongoDB、PostgreSQLを中心としたデータベース設計・運用体制の強化 ・データパイプライン構築・最適化による事業価値創出の加速 ■業務内容 ・データ運用・保守 ‐データベースのパフォーマンスチューニング・監視 ‐データ品質管理・データガバナンス体制構築支援 ‐バックアップ・リカバリー戦略の設計・実装 ‐セキュリティ対策・アクセス制御の実装 ・クライアントプロジェクト支援 ‐クライアント企業のデータ基盤構築プロジェクトへの参画 ‐データアーキテクチャ設計・技術選定支援 ‐データエンジニアリングのベストプラクティス提案 ‐外部専門人材(フリーランスエンジニア)との協業・技術指導 ・自社AI事業支援 ‐INTLOOP AI Agent Platformのデータ基盤開発・運用 ‐AIモデル学習・推論に必要なデータパイプライン構築 ‐スケーラブルなデータアーキテクチャ設計

必須条件

必須条件
・データベース実務経験: MongoDB、PostgreSQLでのデータベース設計・構築・運用経験 3年以上 ・データパイプライン構築経験: ETL/ELTツール(Airflow、dbt、Glue等)を使用したデータパイプライン開発経験 ・プログラミングスキル: Python、SQL等を使用したデータ処理・自動化スクリプト開発経験 ・クラウド環境経験: AWS/Azure/GCPいずれかでのデータ基盤構築・運用経験 ・基礎知識: データモデリング、データウェアハウス設計の基礎知識
求める人物像
・データ基盤構築を通じて事業価値創出に貢献することに情熱を持つ方 ・最新のデータエンジニアリング技術・トレンドへの継続的な学習意欲がある方 ・複数のステークホルダー(ビジネス、データサイエンティスト、エンジニア)と協働できるコミュニケーション能力を持つ方 ・技術的な課題に対して、自発的に解決策を提案・実行できる方 ・スケーラブルで保守性の高いシステム設計へのこだわりを持つ方

歓迎要件

・NoSQLデータベース(MongoDB以外:Cassandra、DynamoDB等)の実務経験 ・リレーショナルデータベース(PostgreSQL以外:MySQL、Oracle等)の実務経験 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes)を使用したデータ基盤構築経験 ・ビッグデータ処理技術(Spark、Hadoop、Kafka等)の実務経験 ・データ可視化ツール(Tableau、Looker、PowerBI等)との連携経験 ・CI/CD環境構築・運用経験(Jenkins、GitLab CI、GitHub Actions等) ・Infrastructure as Code(Terraform、CloudFormation等)の経験 ・AI/ML向けデータパイプライン構築経験(MLOps) ・データガバナンス・セキュリティ関連ツール(Apache Ranger、AWS IAM等)の経験 ・コンサルティングファーム、IT企業でのクライアントプロジェクト経験

想定年収

想定年収
700万円〜1,200万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※経験・スキルに応じて相談
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:2回

ポジション

職種
・その他(エンジニア以外)

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
裁量労働制
勤務形態補足
※リモートワーク勤務相談可能
就業時間
10:00〜19:00

予定勤務地

予定勤務地
東京都
転勤の有無
なし

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

制度

財産形成
社員持株会制度、企業型確定拠出年金
職場環境
研修制度
職場環境補足
・会員制リゾートホテルの利用(エクシブなど) ・知灯り:社員向け無料教育(年間約30講座開催、過去分はビデオ受講可能) ・BOOSTA:外部向け有料教育(条件により、社員受講可) ・入社後研修(未経験者):約1ヶ月のコンサルタント基礎などの研修を受講後、プロジェクトへアサイン(対象者や研修内容/期間は未経験の度合いにより判断) ・メンター制度:社員一人ひとりに先輩社員がメンターとして付き、日々の仕事や人間関係の悩みに対して助言 ・よろず相談制度:他部門の経験豊富な社員が相談役として就き、会社のことや中長期的なキャリア形成をアドバイス

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
特別休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇

その他

その他
資格取得支援
その他補足
・ライブラリー制度(200冊以上の書籍を自由にレンタル可能) ・部活動(ゴルフ部、フットサル部、English Club 等)

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX