【〈テクニカルコンサルタント〉博報堂DYグループに向けた”AI Ready”化推進担当(データマネジメント領域)】博報堂グループのテクノロジー戦略会社/最大年収2000万以上‼/裁量労働制で働きやすさも充実
年収
720万円〜1,200万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント
リモートワーク
副業OK
モダンな技術を採用
技術試験なし
求人情報
仕事内容
仕事内容
【センター/チームの紹介】
世界中で、テクノロジー・AIによる業務変革が加速しています。 広告業界においては、データ(ファクト)と、人(クリエイティビティ)が価値の源泉の一つであり、当社もこの変化を牽引する存在であることを目指しています。
博報堂テクノロジーズのデータマネジメントセンター データマネジメントチームは、グループ全体のデータ資産を統合的に管理し、マーケティング価値へと変換するために、2024年に立ち上がった戦略的な組織であり、博報堂DYグループに対してデータのアクセシビリティとガバナンスを提供する役割を担っています。
いま、データを価値へと変換するのは、人間の手だけではなく、「AI」になる時代が訪れようとしています。つまり、人が理解しやすいデータ提供だけではなく、”AIが理解できる構造(AI Ready)”へと変えていくことが、新たなデータマネジメントのテーマです。
この変化に対応すべく新設されたのが *「AI Readyデータ開発部」* です。 グループ全体のデータを集約し、AIが最適に活用できる形へと整備・進化させることで、AI時代におけるデータ活用基盤の高度化(AI Ready化)を推進していきます。
博報堂DYグループは、多種多様で膨大なデータを保有し、それ自体がグループの価値創造の源泉となっています。 本ポジションでは、そのデータをAI活用に最適化する「AI Ready」という、データマネジメント領域における最先端のテーマに、初期メンバーとして取り組むことができます。
【業務の概要】
博報堂DYグループのデータ基盤を利活用するための横串組織にて、チームリーダー候補の方を募集します。組織づくりの初期段階から入ることができるため、体制構築から自分の意見を反映できる裁量とやりがいのあるポジションです。
【担当業務内容】
AI Readyなデータマネジメントの推進を目指した、各種ソリューション/システム/アプリの企画や開発をリードいただきます。
<具体例>
* アクティブメタデータシステムの実現に向けた企画~実装のリード
* データ活用領域におけるAIエージェント構築の企画~実装のリード
* 生成AIを用いた開発環境の導入・構築
【使用アプリケーション】
コミュニケーションツール:Teams
データ仮想化基盤:denodo
データ基盤技術:Google BigQuery, AWS Athena, Treasure Data, Matillionなど
BI:Looker Studio, Looker, Tableau, Power BIなど
Data Intelligence Tool : Quollioなど
AI:Dify, OpenAI, Gemini, Claudeなど
【チームや業務上のチャレンジ】
* 横串組織という特性上、部分最適と全体最適の両面を理解しながら、折衝を重ねる必要があること
* データマネジメント業務についてのベストプラクティスが世の中に無いため、常に知識のアップデートが求められること
* 博報堂DYグループ全体のデータ基盤を統合しマネジメントする組織であり、各部門に在籍するデータエンジニアやデータサイエンティスト、データアナリストと協業しながらプロジェクトを推進するため、刺激や学べることが多く、自身の成長を実感できること
* 最先端のAIを使った業務効率や刷新のために組織としてデータマネジメントを高度化していくことが求められており、博報堂DYグループの大規模かつ複雑な環境でプロジェクトを推進できること
*【3~5年後の想定されるキャリアパス】
スキル/経験によっては、部内でのチームリーダー、部長としてのキャリアパスもあると同時に、データエンジニア、データ戦略、データアーキテクト等の幅広いパス有り。加えて、将来的には社内の別センター(部門)でのキャリア形成も可能。
仕事内容の変更範囲
会社の定める範囲
必須条件
必須条件
* データに関連するコンサルティング業務経験(社内外問わず) or 全社規模のデータ基盤のマネジメント経験(2年以上)
* アジャイル開発やスクラムマスターとしての実務経験
* AI活用に対する高い関心や、利活用の実務経験
※上記に加え、以下いずれか1つのご経験
* AWS、GCPいずれかのマネージドサービスを用いたデータ基盤や関連プロダクトの構築、運用保守経験(2年以上)
* データエンジニアリング領域での開発経験(3年以上)
求める人物像
・理想形を描いたうえで、現状把握との差分から課題を具体化し、当事者意識を持って課題解決を行える方
・データへの好奇心を有する方(既存データに興味を持ち、どのような使途か想像を膨らませ理解を深められる)
・データ利活用はあいまいな要求要望の中、仮説検証アプローチで前に進める必要があることを肌感覚で理解できている方
歓迎要件
<経験>
・データマネジメントの実践経験
・データ利活用促進に関する経験
・ExcelやBIツールによるレポートを業務ユーザーと折衝し作成した経験
・社内外の関係者とコミュニケーションをとりながらプロジェクト推進した経験
・Webサイトやスマートフォンアプリなど、UI/UXを意識した開発経験
<知識・スキル>
・DAMA-DMBOKに関する知識
・個人情報保護法やGDPRなどのデータ関連法令の知識
想定年収
想定年収
720万円〜1,200万円(給与形態:月給制)
※年収に賞与を含む
月給
450,000円〜750,000円
基本給
332,150円〜553,650円
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月)
固定残業代
117,850円〜196,350円
おすすめポイント
★大手博報堂グループ会社
博報堂グループのテクノロジー戦略会社として、開発体制を集結し、体制強化・進化を目的として設立されました。
設立間もない会社で、AIやDX化などに注力している会社です!
★昇給制度が整っており、最大年収は2000万以上の企業です!
仕事と難易度の大きさを基にグレードを決定するミッション・ジョブグレード制をとっていて、スキルで年収が上がりやすい環境が魅力的です。
※ミッション・ジョブグレード制
30段階のこまかい基準で構成されている制度
★裁量労働制で働きやすさも◎
自由な時間に働ける裁量労働制で、休暇制度・育児介護制度など福利厚生も充実しております。
ポジション
職種
・ITコンサルタント
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間
あり(5ヶ月)
勤務形態
クライアント先に準ずる
残業時間
固定残業時間
月39時間
予定勤務地
予定勤務地
〒107-6320
東京都港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー
※クライアント先に準ずる
勤務地補足
恵比寿オフィス、豊洲オフィス他
リモートワーク頻度
リモートワーク頻度
一部リモート
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
制度
財産形成
企業型確定拠出年金
休日・休暇
年間休日日数
125日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇)
・私傷病休職等
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇
諸手当
諸手当
通勤手当、リモートワーク手当
その他
その他
副業OK
その他補足
・ベストプレイス勤務(リモート勤務可)
・ベストプレイス範囲外からの引越し費用を最大30万円支援
・・カフェテリアプラン:従業員一人ひとりが自分に最も適した福利厚生サービスを選択できる「選べる福利ポイント制度」
選考情報
選考内容
選考情報
・適性検査あり
・技術試験あり
・面接 3回
選考情報補足
・書類選考
↓
・WEB適性検査
・1次面接/オンライン想定
↓
・2次面接/オンライン想定
↓
・最終面接/対面想定

