【〈渋谷・名古屋・関西〉ITコンサルタント(ポテンシャル枠)】東証グロース上場/クラウド領域やAIに強みを持つ企業/プライム案件9割以上/週1出社推奨/自社プロダクト有
勤務地
東京都、愛知県、大阪府
職種
ITコンサルタント
リモートワーク
技術試験なし
求人情報
仕事内容
仕事内容
* 顧客企業の経営課題や業務プロセスの現状を分析
* ITを活用した解決策の企画立案と提案活動を支援
* DX推進に向けたロードマップ策定や実行計画を支援
* Python等を用いたデータ分析による課題特定と解決策の検討
* プロジェクト推進のための資料作成や情報収集、タスク管理
* 最新のIT技術や業界動向に関する情報収集と分析
* 社内勉強会やOJTを通じてコンサルティングスキルを習得
■募集背景
ARIは、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。
この事業成長をさらに加速させ、より多くの顧客の変革を支援するためには、組織体制の強化が不可欠です。特に、IT技術の進化とビジネス要件の複雑化に対応できる多様なバックグラウンドを持つ人材の確保が急務となっています。
本ポジションでは、エンジニアとして培った技術力、例えばPythonを活用した開発やデータ分析の経験をお持ちの方、ITコンサルティングの経験がなくても、論理的思考力や、状況を整理し最適な解決策を導きだすことに自信がある方、ITコンサルタントとして新たなキャリアを築きたいという成長意欲の高い若手ポテンシャル人材を積極的に歓迎します。
顧客のDX推進を最前線で支援し、社会に大きなインパクトを与えたいという意欲を持つ方を求めています。
■就業環境
* 顧客ニーズに合わせたハイブリッド勤務(リモート・出社の柔軟な組合せ)
■ポジションの魅力
* コンサルタント未経験でも手厚いサポート環境
* 2024年10月に新設された組織で、多方面な組織運営にも関与可能
* エンドユーザー企業の事業変革に深く関与できる機会
* 上流から下流までの全工程を一気通貫で関われる
* 自社のクラウドやAI等の多彩な技術ケイパビリティを活用した幅広い提案が可能
■サポート
* 専門領域別技術研修(業務知識、ソフトスキル、生成AI、PM等)
* 幅広いビジネススキルeLearning研修サービス
* 資格取得支援(AWS/Azure/GCP認定、PMP、IPA等)
* OJTやチームでのモブ&ペアレビューによる実践的な成長支援
* 各種勉強会も盛んに開催
* 社員同士のコミュニケーション費用支援制度
* メンター制度によるオンボーディング支援
* 人事や役員へのよろず相談(セーフティーネット)の設置
* 社内公募制度を活用して部署をまたぐ異動の実現
* 年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談
必須条件
必須条件
* Pythonを用いた開発またはデータ分析の実務経験
* ITインフラやクラウドに関する基礎知識
* システム開発または運用における実務経験
* IT技術やシステムに関する基礎知識
求める人物像
* 技術力とビジネス視点の両立を志向する方
* 新技術やAI活用の研鑽に積極的に取り組みたい方
* 顧客と伴走しながら価値創出を目指す志向を持つ方
* 自律的に課題を発見・推進し、チームをリードできる方
* チームワークと個人の成長を両立させたい方
* 受け身にならず主体的にコミュニケーションを起こせる方
* プロフェッショナルとしての責任感を持ち合わせている方
歓迎要件
* ITコンサルタントへの強い興味と学習意欲
* 未経験分野へ挑戦し、主体的に学ぶ意欲
* 顧客やチームとの円滑なコミュニケーション経験
* 論理的に課題を分析し解決策を導く力
* 特定の業界における業務知識や知見
想定年収
想定年収補足
※給与額はスキルと経験を考慮し、決定します
※月25時間相当を超える時間外労働分、休日および深夜労働分についての割増賃金は追加で支給します。
月給
317,000円〜447,000円
基本給
266,000円〜374,000円
賞与・昇給
賞与:2回(3月、9月)
昇給:1回(9月)
固定残業代
51,000円〜73,000円
おすすめポイント
★クラウドやAI・データ活用に強みを持つ企業
クラウド活用総合支援サービスを展開するブランドやデータ・AI活用総合支援サービスを展開するブランドも展開しており、AWSやAzureといったマルチクラウドに強みを持っております。
バックエンドの方がクラウド構築、オンプレ経験メインの方のクラウドエンジニアへのキャリアチェンジがしやすい企業となります。
★大手取引先多数でプライム案件は9割以上
TISなどのSIer企業や官公庁、DMM、ベネッセ、マイナビ、スペースシャワーネットワーク、島津製作所など多くの大手取引先のプライム案件を保有しております。
★週1出社推奨環境
事業部ごとで異なりますが、8割から9割がリモートワークとなっており、リモート主体の働き方が可能となっています。フルリモートで働ける部署もあり、働きやすい環境となっています。
★自社プロダクト開発
クラウドコンタクトセンター分析管理サービスの「Mieta」、AIマルチエンジンの「LOOGUE」シリーズ(ChatGPTとの連携も可能)などの自社プロダクトも開発しております。社内公募制度もあり、SESやSIer事業から自社プロダクトへ携われるチャンスもあります。
ポジション
職種
・ITコンサルタント
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)
勤務形態
勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00
残業時間
固定残業時間
月25時間
予定勤務地
予定勤務地
東京都渋谷区渋谷2-17-1渋谷アクシュ18F
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2オーキッドビル8F
大阪府大阪市北区堂島1-5-17堂島グランドビル8F
リモートワーク頻度
リモートワーク頻度
一部リモート
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
保険補足
・団体長期障害所得保障保険
・総合福祉団体定期保険
健康・医療
定期健康診断、提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・インフルエンザ予防接種
・産業医面談
・ストレスチェック
制度
財産形成
社員持株会制度
職場環境
リモートワーク制度、時短制度
休日・休暇
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
※年に1回全社会開催のため、8月最終土曜のみ出勤
特別休暇、冠婚休暇、生理・看護休暇、孝行休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、看病休暇
育児・介護補足
・ベビーシッターサービス
・ランドセルの会
諸手当
諸手当
残業手当、住宅手当
諸手当補足
コミュニケーション費支給
その他
その他
資格取得支援、社内表彰、新規事業公募
その他補足
・社内公募制度
・複線型人事コース転換制度
・コミュニケーション費支給制度
・リゾートホテル合宿研修
・定期フォローアップ研修
・外部専門機関利用研修
・資格取得費支援制度(AWS/Azure/GCP認定、PMP、IPA等)
・メンターメンティ制度
・専門領域別技術研修(業務知識、ソフトスキル、生成AI、PM等)
・各種社内研修
・ビジネススキルeLearning研修サービス
選考情報
選考内容
選考情報
・適性検査あり

