ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

※リファレンスチェック必須※サーバー商材化リーダー(IT業界/コンピュート関連)

年収

680万円〜1,200万円

勤務地

神奈川県

職種

インフラエンジニア、サーバーエンジニア

リモートワーク
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【事業・組織構成の概要】 コンピュート統括部では、世の中の最新技術トレンドやお客さまの課題を考慮しながら、国を支える社会インフラなどにおいてサーバーに関連するDX商材やサービスを提供しています。その中で当グループでは、新しいITインフラの提供形態である、As a Service型サーバー商材の企画・開発・運用・プリセールスまで一気通貫で担当しています。 【職務内容】 As a Service型サーバー商材(サーバーサービス)の商材化をリーダーとして遂行し、拡販ツールの整備やプリセールス支援を行う事で、サーバーサービス事業の拡大に貢献することがミッションとなります。その際、システムを構成するストレージやネットワーク、保守、運用など、お客様にサービスを届ける際に関係する複数の部門と連携しながら、サーバーサービス事業を推進していただきます。 ・商材強化業務  - 売上拡大するために必要な強化内容の立案・実現性検討・企画  - サービス開発(お客様ドキュメント開発、運用ドキュメントやサービスに必要なシステムの整備など) ・リーダー業務  - メンバへの業務アサイン、進捗管理  - 関係部門との調整、連携 ・ 顧客満足度の高いサービスを届けるための品質管理 ・拡販ツールの準備およびプリセールス支援 ・新しいサービスの検討・計画策定  -市場や顧客ニーズを把握し、サーバーサービス事業の成長に繋がる新サービスの創出  -実現性検討と開発計画の策定 【ポジションのアピールポイント】 変化の激しい時代においても自らのキャリアを主体的に描き、挑戦できる環境にあります。こちらのグループでは「キャリア自律」を重視し、自分の強みや価値観に向き合いながら、学び続ける姿勢を支援していきます。従来の「サービス精神」「着実さ」に加え、「変化への対応力」「ロジカルシンキング」などが新たなスキルセットとして求められ、業務改革を自ら提案・実行することが醍醐味です。キャリアは計画通りに進むとは限らず、偶然の出会いや機会によって大きく広がります。キャリアレビューなどを通じて、一人一人が未来志向で自分らしいキャリアを築けるよう支援しています。 【職場環境】 リモートワーク:週半分以上可能 入社3カ月程度は出社メイン。それ以降は状況に応じて、リモートワーク移行可能。 最低週2日はご出社いただく必要があります。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
〈プロフェッショナル(課長相当)の場合〉 ・経験:業務経験5年以上 ・スキル:ITに関する基礎知識、海外企業との交渉経験 ・資格:TOEIC 600点以上 〈主任の場合〉 ・経験:業務経験5年以上 ・スキル:ITに関する基礎知識 ・資格:TOEIC 500点以上
求める人物像
・多方面の人とコミュニケーションをとりながら仕事をするのが得意な方 ・新しい領域に興味がある方

歓迎要件

〈プロフェッショナル(課長相当)の場合〉 ・経験:業務経験10年以上 ・スキル:サーバー、ストレージ、ネットワークなどのITに関する基礎知識、海外企業との交渉 〈主任の場合〉 ・経験:業務経験10年以上 ・スキル:サーバー、ストレージ、ネットワークなどのITに関する基礎知識、海外企業との交渉

想定年収

想定年収
680万円〜1,200万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
・上席プロフェッショナル ~シニアプロフェッショナル(部長相当) レベルを想定 【想定報酬】 プロフェッショナル(課長相当)の場合 ・年収930万~1200万円程度 ・月給58万~80万円程度(月額基本給58万~80万円程度を含む)  ※前職年収を考慮、当社規定による 主任の場合 ・年収680万~930万円程度 ・月給44万~61万円程度(月額基本給35万~49万円程度を含む)  ※前職年収を考慮、当社規定による
月給
440,000円〜800,000円
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回(4月)

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・サーバーエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
勤務形態補足
※ 裁量労働制の適用有(職務に応じて適用) 裁量労働制が適用される場合は7時間45分勤務したものとみなす。
就業時間補足
コアタイムなしのフレックスタイム制(標準勤務時間帯:8時30分~17時15分、標準所定労働時間:7時間45分、休憩時間:60分)

予定勤務地

予定勤務地
神奈川県川崎市中原区下沼部1753
勤務地補足
玉川事業場

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
週数日

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
人間ドック補助、提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

制度

財産形成
社員持株会制度、財形貯蓄
職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

年間休日日数
127日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇
休日・休暇補足
・ファミリーフレンドリー休暇 ・キャリアデザイン休暇 ・結婚休暇等
育児・介護
産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、住宅手当、家族手当

その他

その他
新規事業公募

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
書類選考→部門との一次面接→適性検査(Web)・バックグラウンドチェック→部門幹部との最終面接→内定 ※ご応募の際には、リファレンスチェックを実施させていただく場合がございますので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。 参考:リファレンスチェックとは https://drive.google.com/file/d/11RJ-WA6qbSzEUlngheDkDgaD8SNZk94k/view?usp=sharing
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【日本電気株式会社(NEC)】サーバーエンジニア・インフラエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント