【配属組織について(概要・ミッション)】
■組織のミッション
大手SIerのフロントアカウント部署として技術力・要員動員力を強みに、証券業界をはじめ金融多業種のミッションクリティカルシステムのインフラ安定稼働に貢献する。
■担当業界
金融分野(主にメガ証券会社3社、メガ銀行ならびに中小証券・銀行の金融ASPを担当)
■提供サービス・製品
ミッションクリティカルシステムのインフラ構築
■年齢構成・組織構成
証券フロント・バックオフィスのミッションクリティカルな基幹システムであり、経済活動を支える社会インフラ担当。
30代の中堅層メンバが多く、本基幹システムをOracleCloud、AWSにリフトしつつ、OSS(Postgre,Kafka, コンテナ)および、OracleDBを活用しつつ、段階的にモダナイゼーションに取り組む組織。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
証券・金融業界デファクトとして、日本でトップクラスのシェアを誇っている証券システムに対し、日立はパブリッククラウドベースに、kafka、Postgres、REDIS、Lumbda,gRPCなどのOSS製品活用しながら、基盤モダナイズ化を支えています。
・パブリッククラウド(OracleCloudメイン、一部、Azure、AWS、顧客プライベートクラウド)
・モダナイズ領域 Oralce k8s、OSS(gRPC、kafka、REDIS、Postgres(Aurora)、AWS ECS CI/CDマネージド ,Fargate)及びコンテナ環境
・日立製品(OpenTP1、HiRDB、HITCOM など)
・日立のソリューション(ansible、teraformを活用した自動構築など)