ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【QAエンジニア/京都・大阪】プライム案件が豊富で上流から活躍!/残業ほぼなし◎/リモート相談可/年間休日120日以上+フレックスホリデー

年収

312万円〜595万円

勤務地

京都府

職種

QAエンジニア

副業OK
技術試験なし
選考が短い

求人情報

仕事内容

仕事内容
①テストプロセスの核活動の対応 -テスト計画作成、テスト設計、実施~完了の推進とレポート -各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応 ②クライアント支援  -品質に関わる課題抽出と施策の提案 -プロダクトに適したテスト手法の選定と提案 -アジャイル開発の知見を活かしたプロセス改善提案・導入促進 -QA組織立ち上げ支援 ③案件リーダーとしてプロジェクトマネジメント -工数・コスト管理   -スケジュール・進捗管理 、スコープ調整 -テスト実行者のアサイン管理・サポート ④受注活動支援 -技術的要素のヒアリング・提案支援 -顧客への提案内容説明、工数算出 ※クライアントの要望により常駐案件もあり ■ポジション概要 当社の成長事業であるソフトウェアテスト事業におけるQAエンジニアを募集します。 組み込み・Web・金融・物流など幅広い業界のクライアントに対し、テスト設計~テスト計画の立案はもちろんのこと、テストリーダーとしてのマネジメントや、技術要件のヒアリングをもとに品質に関わる課題抽出・改善提案を行い、開発プロセス全体の品質向上に貢献していただけます。 ■組織体制 QAソリューション事業部 在籍人数:約550名 売上規模:約40億円 当グループではユニット制を採用しており、案件の性質によって3つのユニットに分かれています。 第一ユニット :小規模案件を中心に短期で多様な業界の案件に携われます 第二ユニット:中長期案件を中心にクライアントとの関係構築を行いながら伴走支援 第三ユニット:大手企業や戦略案件を担当し、より上流工程から含めた品質支援に挑戦 ■プロジェクト例 〇組み込み関連(車載系、IoT家電、産業用/医療用機器など) 〇アプリ関連(金融・証券、福祉、教育、エンタメ、製造 など) 〇Sier関連(GPS、インフラ、官公庁 など) ※全案件がプライム案件、上流工程や顧客への直接の提案機会も豊富です! ※常時100件ほどのPJが稼働しており長期の待期期間も生じない安定した環境です! ※「組込み系」の案件引き合いが現在、大阪府内メーカー様中心に増えており、 C言語や組込み系のご経験があれば活かして頂ける環境です。 ■当事業部のビジョン ポールトゥウィンのQAソリューション事業は「テストをすること」ではなく「品質を守ること」を使命としています。 下流工程で不具合が発見される手戻りコストの増大を防ぐため、当社のQAエンジニアは最上流工程から仕様や要件を確認し、重点的な設計支援を行うことで、開発全体の品質向上に寄与していきます。 さらに、自動化ツールやCI/CD環境を活用しつつ、人の判断が必要な部分を適切に見極めることで、効率と品質の両立を実現。単なる外注ではなく、クライアントの開発生産性を高める「品質パートナー」を目指しています。 こうした取り組みを支えているのが、「ソフトウェアテストは人によって成り立つ」という当社の価値観です。 QAエンジニア一人ひとりが、目の前の業務をこなすだけでなく、「お客様は何を求めているのか」「本当に役立つ品質とは何か」を考え、行動することで、クライアントから「次もこの人にお願いしたい」と、一人称で感謝される存在へ成長できます。 「この人たちと働きたい!」と、お客様からも、メンバー同士も思いあえる、そんなチーム作りを何より大切にしています。 ■このポジションの魅力 ・早期のキャリアアップ:案件リーダーとしてとして計画作成、スケジュール管理、チームマネジメントまで早期に経験可能です ・市場価値の向上:QAエンジニアとして単なるテスト実施ではなく、クライアントへの品質改善提案やQA組織立ち上げ支援など、上流工程から携わる機会があります。 ・顧客志向の実務経験:提案や改善策を直接クライアントに届ける機会が豊富で、価値提供を実感できます ・フラットな社風:立場に関係なく提案や質問ができ、資格勉強会など新しい取り組みもメンバー発信で始まります
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
1.社内・社外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションが取れる方 2.以下いずれかのご経験(1年以上)  - テスト設計  - ソフトウェア開発/運用保守(Web、組込み、オープン系) ※とくにC言語経験を歓迎します!
求める人物像
・お客様の助けになることにやりがいや喜びを感じられる方 ・向上心を持って学び続けることが好きな方 ・さまざまな開発プロジェクトを通してQAエンジニアとして市場価値を伸ばしていきたい方

歓迎要件

・組み込み系の開発・評価経験(産業用機器・車載・医療機器・IoT家電など) ・SESや第三者検証・事業会社でのテスト設計経験 ・リーダー経験 ・JSTQB FL/ALの資格保持者 (現在、学習中の方も歓迎!)

想定年収

想定年収
312万円〜595万円(給与形態:年俸制)
想定年収補足
※年収および月給は固定残業手当を含む額となります
月給
260,000円〜496,300円
賞与・昇給
昇給:2回(4月、10月)
固定残業代
35,140円〜67,070円

おすすめポイント

★ゲーム・エンタメ業界を支えるコア技術 単なるデバッグ企業ではありません。ポールトゥウィンは、ゲーム、エンタメ業界の品質を根幹から支える技術集団です。 デバッグで培った深い知識とノウハウを活かし、開発支援、脆弱性診断、ローカライズ、カスタマーサポートなど、多岐にわたる技術領域で事業を展開しています。 最先端のエンタメコンテンツが世に出る過程に深く関わり、エンジニアとしての知的好奇心と探求心を刺激する、やりがいのある開発に没頭できる環境です。 ★多様な技術領域とキャリアパス Webサイト、ゲーム、IoT、XR… ポールトゥウィンの事業領域は多岐にわたり、幅広い技術スタックに触れるチャンスがあります。脆弱性診断エンジニア、ローカライズエンジニア、開発エンジニア、テクニカルサポートなど、多彩なキャリアパスが用意されており、自身の興味や強みに合わせて専門性を深めることが可能です。 「幅広い技術を経験したい」「特定の分野を極めたい」どちらの志向を持つエンジニアにとっても、自身の可能性を最大限に広げ、市場価値を高める最適な環境です。 ★安定した経営基盤と成長性 創業以来、着実に事業を拡大し、東証プライム市場に上場。これは、ポールトゥウィンの安定した経営基盤と、社会からの信頼の証です。 ゲーム・エンタメ業界は常に新しい技術やトレンドが生まれる成長市場であり、その品質を支えるポールトゥウィンの役割は今後ますます重要になります。 長期的なキャリアを安心して築ける基盤があり、エンジニアとして腰を据えて技術を追求できる環境です。 ★「好き」を仕事に繋げる情熱 「ゲームが好き」「エンタメが好き」その情熱を仕事にしませんか?ポールトゥウィンには、「面白い」を追求し、ユーザーに最高の体験を届けたいという熱い想いを持った仲間が集まっています。 デバッグという品質保証の最前線で培った知見は、より良い開発に繋がる貴重な財産です。 自身の「好き」という気持ちを原動力に、エンジニアとして、より深くエンタメ業界に貢献できる、他にないフィールドがここにあります。

ポジション

職種
・QAエンジニア

配属先

部署名
QAソリューション事業部
部署の特徴・業務環境
■キャリアパス 「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」からご志向に合わせて選んで頂けます。 テストエンジニアとして経験を積み、テストリーダー、QAコンサルやマネージャーなど多彩なキャリアを描けます。 PMOや案件管理者など複数のキャリアパスも用意しており、自身に合った成長が可能です。 ■働き方 エンジニアレイヤーの平均残業は月10時間程度。小さなお子様がいる管理職レイヤーも多く、男女問わずプライベートと仕事の両立を推奨しています。 今後家庭を持ちたい方やプライベートを大切にしながらキャリアを築きたい方も安心して働ける環境です。 ■会社の魅力 ・創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。 ・当社では人材リソースの最大化に注力しています。 これは弊社の最大の魅力であり、強みであると考えています。 従業員の市場価値だけでなく、生涯価値の向上にも力を入れ 従業員と会社がWin-Winの形でともに成長していけるような、エンプロイーファーストの会社を目指し続けています。 ■テスト業界の今とこれから ソフトウエアテスト業界は現在、急速に成長中の業界です。 世界的な市場規模は2023年時点で約40億ドルと言われ、2028年には2倍以上にまで膨れ上がるとも言われています。 日本国内のソフトウェアテスト市場だけを見ても、IT市場全体の5割以上を占めるまでに成長しています。 テスト領域を外部委託する企業も年々増加傾向にあり、今後QAエンジニアの市場価値は飛躍的に上がっていくことが予想されています。 ソフトウェアテスト事業はポールトゥウィン社内でも特に注力している分野です。 今後はより幅広いクライアントへのご支援を行うために、メンバーのスキル形成とキャリア形成により力を入れていきます。

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
10:00〜19:00
就業時間補足
※部署や業務内容により一部異なります。

残業時間

固定残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
京都府京都市下京区東塩小路高倉町2-1京都ケイズビル 4・5階
勤務地補足
京都拠点または顧客先(大阪・京都)での勤務となります ※一部リモート可

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険
保険補足
介護保険(40 歳以上)
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

制度

財産形成
社員持株会制度、企業型確定拠出年金

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・完全週休2日制(一部部署や職種により異なる) ・フレックスホリデー(年に一度、連続した2日間をいつでも取得可)・特別休暇
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、出張手当

その他

その他
副業OK、社内表彰
その他補足
・オフィスグリコ ・フリードリンク(コーヒー / 紅茶 / 緑茶)※一部センター ・社内ワンコイン整体休養室※一部センター ・資産形成セミナー ・同好会制度 ・ハラスメント対策(無料相談室) ・入社時引越金補助(支給条件・上限金額あり)

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 1回
選考情報補足
書類選考 ↓ 面接 1〜3回 (web完結) ↓ 内定 ※選考期間は2週間〜1か月程度です。1週間で内定に至るケースもあります。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【ポールトゥウィン株式会社】QAエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント