【公共分野(消防分野)におけるインフラエンジニア】
年収
910万円〜1,030万円
勤務地
東京都
職種
ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、サーバーエンジニア、クラウドエンジニア
自社サービスあり
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし
求人情報
仕事内容
仕事内容
【募集背景】
私たちはオンプレミス、パブリッククラウドといった多様なインフラ基盤の設計から構築、テストまでを手掛けており、各お客様の実情に応じた最適なソリューションを提供しています。現在、複数のプロジェクトが同時進行しているため、インフラ基盤の設計・構築ができるインフラエンジニアを新たに募集することとなりました。
【職務概要】
プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーの指導の下、大規模システムのインフラ基盤の構築および運用保守に従事していただきます。具体的には、オンプレミスサーバ、ネットワーク、ミドルウェア(JP1、HiRDBなど)、パブリッククラウド(Azure、AWS)、Microsoft 365などを使用したインフラ基盤の設計から構築、テスト、運用保守までの一連の業務を担当していただきます。
【職務詳細】
大規模システム更新プロジェクトのインフラ基盤メンバーとして、オンプレミスサーバ、ネットワーク、ミドルウェア、パブリッククラウドに関する一連の工程(設計、構築、テスト、移行、運用保守)を担当していただきます。
1.設計
・機能要件および非機能要件に基づき、お客様と調整しながら基本設計および詳細設計を実施します。
2.構築~テスト
・構築計画およびテスト計画を策定します。
・基本設計および詳細設計に基づき、各種機器の設定を行い、テストを実施します。
・設計およびテスト工程の成果物に対する品質評価を行います。
3.移行
・システム移行に関する移行計画を策定します。
・移行計画に基づき、移行設計からシステム移行を実施し、システムを稼働させます。
4.運用保守
・稼働後の障害対応など、運用保守業務を行います。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
1.社会的貢献
社会的に影響の大きいミッションクリティカルなシステムの構築に携わることで、社会に貢献することができます。あなたの手がけたシステムが、公共機関の重要な業務を支える役割を果たします。
2.最新技術への挑戦
DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速する社会情勢の中、クラウドサービスなどの最新技術を活用した将来構想の提案をお客様と共に検討することで、新規領域に対してチャレンジする機会があります。技術の最前線で活躍し、業界の変革に寄与することができます。
3.裁量権と影響力
プロジェクトにおいてはプロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーの指導の下、自らの判断で業務を推進することができます。また、構築したシステムが社会に与える影響を実感できるため、やりがいを感じながら働くことができます。
【キャリアパス】
1.マネジメントスキルの向上
大規模システムの構築実績やチームコントロールのマネジメント実績を積むことができ、将来的にはプロジェクトマネージャーとしてのキャリアを目指すことが可能です。
2.専門性の深化
クラウドサービスの最新技術に関するノウハウを吸収し、昨今求められるDX人材としてスキルアップすることができます。これにより、業界内での競争力を高め、キャリアの幅を広げることができます。
3.多様なキャリア選択肢
インフラエンジニアとしての経験を活かし、技術専門職としてのキャリアを追求することも、プロジェクトマネジメントなどの新たな分野に挑戦することも可能です。自分の興味や目標に応じたキャリアパスを選択できる柔軟性があります。
【配属組織/チーム】
インフラ基盤チームは約10~20名程度のメンバーで構成されており、プロジェクトを円滑に遂行しています。チームの年齢層は主に20~30代が中心で、社交的で明るいメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気の中で働いています。お互いの意見を尊重し合い、協力しながら成長することを大切にしているため、チーム全体で高いパフォーマンスを発揮しています。
【働き方について】
各人の効率化を重視し、出社と在宅勤務のハイブリッド勤務が可能です。これにより、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現できます。構築の過渡期など、特定のプロジェクトにおいては試験センターやお客様先での作業が必要となる場合がありますが、その際もチーム全体でサポートし合い、円滑に業務を進める体制が整っています。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務
必須条件
必須条件
■資格
・基本情報処理技術者資格(FE)もしくは同等以上の資格を有していること
■業務経験
・インフラ基盤構築におけるリーダー経験またはサブリーダー経験(2年以上)
・以下いずれかのご経験
①オンプレミス基盤、Microsoft製品(Windowsサーバ・クライアント)、ミドルウェア製品等の設計・構築経験(4年以上)
②クラウドの設計・構築経験(Azure、AWS以外のクラウド経験でも可/4年以上)
求める人物像
※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。
【その他職種特有】
・主体的に考え、行動を起こせる方
自らの意見を持ち、積極的に提案や行動をする姿勢を大切にしています。
・コミュニケーション能力とリーダーシップ
インフラエンジニアとして、お客様やチームとのコミュニケーションを密に取り、リーダーシップを発揮できる方、またはそれを目指す方を歓迎します。協力し合いながらプロジェクトを推進するためのコミュニケーション力が求められます。
・自主的な学びと技術の具体化
新たな技術を自主的に学び、それを実際の業務に具体化できる方。常に自己成長を追求し、チームやプロジェクトに貢献する姿勢を持った方を求めています。
歓迎要件
■資格
・PMP(Project Management Professional)
・高度情報処理技術者試験(SA、DB、NW、SC)
・情報処理安全確保支援士
・AWSまたはAzure関連資格
・TOEIC(R)テスト650点以上の英語力
■業務経験
・システム構築に関わるプロジェクトマネジメント業務、開発、設計のいずれかの経験をお持ちの方
・業務要件から必要なアーキテクチャを検討・選定し、非機能設計を行った経験がある方
・AWS、Azure、GCPクラウドプラットフォームを活用したシステム構築経験がある方
想定年収
想定年収
910万円〜1,030万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※年令・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
月給
540,000円〜605,000円
賞与・昇給
賞与:2回
昇給:1回
ポジション
職位
主任
職種
・ネットワークエンジニア
・インフラエンジニア
・サーバーエンジニア
・クラウドエンジニア
配属先
部署名
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 社会基盤ソリューション本部 防災安全システム部
部署の特徴・業務環境
【配属組織について(概要・ミッション)】
防災安全システム部では、全国の消防分野のお客様に最新技術を適用したシステムを導入する事により、住民が安心安全に暮らせる社会を実現しています。
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)
勤務形態
勤務形態
定時時間制
就業時間
8:50〜17:20
就業時間補足
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。
予定勤務地
予定勤務地
東京都中央区晴海二丁目5番24号晴海センタービル
勤務地補足
主な出張先:お客様先:東京都千代田区、京都市
試験センタ:神奈川県秦野市
リモートワーク頻度
リモートワーク頻度
一部リモート
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策特記事項
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり
制度
財産形成
社員持株会制度、財形貯蓄
休日・休暇
年間休日日数
126日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇
諸手当
諸手当
通勤手当、家族手当
その他
その他補足
住宅支援制度(寮、手当等)、カフェテリアプラン
選考情報
選考内容
選考情報
書類選考,面接

