ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【プロジェクトマネージャー(トレジャリー部)】日本最大級のBTC取引所運営

年収

700万円〜1,000万円

勤務地

東京都

職種

プロジェクトマネージャー(PM)

土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
■募集背景 Coincheckでは、暗号資産の上場・廃止・エアドロップ・ハードフォークなど、当社サービスの中核を担う通貨イベントを安全かつ確実に実行するためのプロジェクトマネージャー(PM)を募集しています。 このポジションは、経営層・事業部門・開発チーム・外部パートナーを横断的に調整しながら、複雑かつ高リスクなプロジェクトを統率し、確実な成果を導く役割を担います。 プログラミングスキルよりも、リーダーシップ・進行統制・ドキュメント管理能力を重視しています。 ■業務内容 暗号資産の上場・廃止・ハードフォーク・エアドロップに関するプロジェクトの企画・推進 * プロジェクト管理 * プロジェクト計画策定、進行管理、リスクマネジメントの実施 * ドキュメント作成/レビュー * 社内稟議資料、プロジェクト計画書、要件定義書、設計書、テスト計画書、リリース計画書、ユーザーマニュアルなど、上流〜運用工程における各種文書 * ステークホルダー調整 * 社外(JVCEA、発行体、監査)、社内関連部署との会議体運営、進捗進捗 * 品質担保の推進 * テスト戦略策定、テスト推進、品質評価 * 課題・リスクの早期発見と対策立案、未解決事項の主導的な解消 ■担当する業務の魅力 * 大規模ユーザーを抱えるサービスのプロジェクトマネジメント * DAU40万人におよぶ国内最大級の暗号資産交換所「Coincheck」のサービスプロジェクトをリードし、大規模ユーザーを抱えるサービスの成長を肌で感じることができます。 * IT×金融サービスでの経験 * 暗号資産業界は日進月歩で進化を続けています。セキュリティ、プライバシー保護、法規制対応など、最先端の技術に触れ、常に新しい知識を習得できます。 * 多様なステークホルダーとの協業 * エンジニア、デザイナー、法務、リスク管理など、様々な職種のメンバーと連携し、プロジェクトを推進します。これにより、幅広いビジネススキルを身につけることができます。 * 裁量ある仕事 * プロジェクトの経営決裁から要件定義、開発、リリースまで、一連のプロセスに携わり、アイデアを形にすることができます。 * 複合的なスキルアップが可能 * プロジェクトマネジメント、これまでの技術知識の活用、業務改善、コミュニケーション能力など、幅広いスキルを習得し、総合的なビジネスパーソンへと成長できます。

必須条件

必須条件
* PL、PM(またはそれに準ずる経験)としての実務経験(3年以上) * 要件定義~リリースまでの全工程をリードした実務経験 * システム開発ドキュメントの作成/レビュー経験 * ユーザー部門との要件折衝、外部ベンダーコントロール経験 * 複数部署がまたがるプロジェクトでのディレクション経験
求める人物像
* タスク・課題を抜け漏れなく管理し、プロジェクト全体を構造的に把握できる方 * スケジュール・リスクを先読みし、未然に問題を防ぐ思考力を持つ方 * タスク完遂に対して強い責任感を持ち、厳しい状況下でも冷静に推進できる方 * 自ら課題を拾い、周囲を巻き込みながらリーダーシップを発揮できる方 * 定量的・論理的に説明し、経営層に対しても説得力ある報告ができる方 * 暗号資産交換業の発展に興味を持ち、自身のPMスキルを磨きたい意欲のある方

歓迎要件

* 暗号資産、ブロックチェーン、Web3ビジネスに関する知識や経験 * 3年以上の金融業界での業務経験/コンサルティング業務経験 * 英語によるドキュメント読解またはコミュニケーションスキル

想定年収

想定年収
700万円〜1,000万円(給与形態:年俸制)
想定年収補足
※経験、能力、前職での給与などを参考に、規定に従い決定いたします。
基本給
444,445円〜634,921円
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:2回
固定残業代
138,888円〜198,412円

ポジション

職種
・プロジェクトマネージャー(PM)

配属先

部署名
トレジャリー部

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間補足
フレックスタイム制 ①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日 所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。 ②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる)
コアタイム
12:00〜15:00

残業時間

固定残業時間
月40時間

予定勤務地

予定勤務地
〒150-0044 東京都渋谷区桜丘町渋谷サクラステージSHIBUYAサイドSHIBUYAタワー27階 (最寄駅:各線「渋谷」駅 徒歩2分)
勤務地補足
週3日出社、週2日リモート可 ※フルリモートは不可

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
週2

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

制度

職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

年間休日日数
121日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
生理休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、看病休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、住宅手当

その他

その他
書籍購入補助制度

選考情報

選考内容

選考情報
・オファー面談あり ・面接 3回
選考情報補足
書類選考→1次面接→2次面接→人事面談→最終面接→オファー面談 ※選考プロセス内でカジュアルに役員・メンバーとの接点を持っていただくことも可能です ※ご希望やご状況に合わせた選考フロー・スピードも相談可能です。応募時に記載ください
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX