ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【プロジェクトマネージャー/ITコンサルタント(BPR事業部)】急成長FinTechカンパニー/月1出社/平均残業8時間/モダンな開発環境

年収

600万円〜800万円

勤務地

東京都

職種

プロジェクトマネージャー(PM)、ITコンサルタント

土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤
5名以上募集

求人情報

仕事内容

仕事内容
ITコンサルティングからPM/PMO業務までお任せ/自由な環境と大きな裁量でさらに実績を積みたい方歓迎! 受託型や常駐型など多数の案件にてPM/PMO、ITコンサルタントとしてご活躍いただきます。 客観的視点と柔軟な分析・処理能力を駆使して経営層から現場までを巻き込んだ大小さまざまなプロジェクトを成功に導くため以下のような活動をお任せします。 ・担当案件におけるプロジェクトマネジメント ・プロジェクト全体の計画立案および推進業務 ・お客様が認識している課題解決に向けた分析及び対応 ・お客様の課題やご要望を形にする企画、提案、要件定義 ▼具体的な業務内容▼ 国内大手企業様向けのITコンサルティング・BPR・システム開発・リプレイス等において、 ユーザ企業様のPM・PMOチーム(ユーザ企業様、当社メンバー混成)として プロジェクトマネジメント業務を実施していただきます。 ※課題に対する適切なソリューションの提案/ITコンサルティング業務から担当する場合もございます。 ※企画立案、要件定義、基本設計など上流工程が多いです。 ■ヘルプデスク運用設計構築 ■BPOサービス拠点運用立ち上げ ■業務BPR・業務改善 ■ITコンサルティング ■サービス開発 ■Webシステム開発 ■基幹システム開発・リプレース ■業務システムリプレース ■物流システム開発 ■セキュリティコンサルティング ▼やりがい▼ 【提案など上流工程の経験が出来る】 ・多くの案件でお客様の要望を伺い提案や要件定義などを実施しています。 経験をお持ちの方にはこの辺りをどんどんお任せします。 【裁量権が大きい】 ・興味があれば、手を挙げ挑戦することができます。 メンバーのアサイン、予算等々、案件や状況により、裁量のあるプロジェクトマネジメントが実践できます。 お客様との交渉や、お客様の課題解決のための提案も、やる気のある方にはどんどんお任せしていきます。 ・入社時のご自身のスキル、目指す方向性も踏まえつつ、担当して頂くプロジェクト、ポジションを決定します。その後経験を積むに従って、担当する案件の事業拡大、新規事業拡大を目指して頂きます。"

必須条件

必須条件
・複数プロジェクトでPM経験を有する方(プロジェクト規模は不問)。  ※複数同時のPM経験があれば尚可。 ・複数プロジェクトでコントロール型PMOまたは指揮型PMOの経験を有する方(プロジェクト規模は不問)
求める人物像
・自ら考えて柔軟に行動できる方 ・物事をロジカルに整理し相手に正しく伝えられる方 ・スピード感をもってミッションを達成できる方 ・時間やコストに対する責任感の強い方 ・当事者意識をもって仕事に打ち込める方 ・弊社理念に共感し、実践いただける方 ・挑戦心・チャレンジ精神のある方

歓迎要件

・複数のプロジェクトでプロジェクト計画~プロジェクト終結までのそれぞれの工程でPM/PMO経験が3年以上(分野不問) ・新規事企画業やサービスの立ち上げ経験または運用経験(分野不問) ・ITコンサルタントの経験が3年以上(分野不問) ・業務運用設計、運用チームの立ち上げ経験(分野不問)

想定年収

想定年収
600万円〜800万円

おすすめポイント

★自社サービスとプライム案件での開発 同社では、自社プロダクト開発事業と、プライム案件による受託開発事業を展開しています。ユーザーやクライアントに近い位置で開発を行うため、フィードバックを直接受け取り、プロダクトに反映させることができます。(具体的な実績についてはこちら:https://tecotec.co.jp/case) ★市場環境を高める経験を積みやすい成長環境 社内で進行しているプロジェクトは5〜15名程度で、役割分担が細かくなりすぎていないため、マネジメントの経験も早く積める環境です。新規プロジェクトの技術選定では、リーダーでなくても自らのアイデアを提案し、それを責任を持って遂行することができます。エンジニア全員が技術選定の経験を積むことが可能で、スキルアップも早く進みます。 ★モダンな開発環境とナレッジシェアの文化 開発環境はPHP、TypeScript、Node.js、React、Vueなどで、同社のエンジニアはQiitaに技術記事を積極的に投稿しており、投稿される技術は実際に業務で使用されているものが多いです。このような活動を通じて、技術力の共有と向上を図っています。また、勉強会も積極的に実施しており、エンジニアとしての成長をサポートしています。

ポジション

職種
・プロジェクトマネージャー(PM) ・ITコンサルタント

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間補足
1日の標準労働時間 8時間 休憩時間 60分
コアタイム
11:00〜16:00

予定勤務地

予定勤務地
東京都渋谷区渋谷2-16-1Daiwa渋谷宮益坂ビル4階
勤務地補足
本社/在宅勤務:自宅及び実家 週1出社日あり。その他出社・在宅自由。

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
保険補足
・ITS健保加入
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・インフルエンザ予防接種全額負担

制度

職場環境
リモートワーク制度、研修制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・傷病休暇
育児・介護
育児休暇、育児のための時短勤務、介護休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、役職手当、リモートワーク手当
諸手当補足
・紹介手当

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度
その他補足
・資格取得奨励制度

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX