ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【シニアバックエンドエンジニア】マネーフォワードクラウド_ID基盤グループ_東京

年収

640万円〜1,000万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
【募集背景】 業務基盤開発本部のID基盤グループでシニアバックエンドエンジニアを募集しています。 ID基盤グループはマネーフォワードクラウド製品群全体をサポートするビジネスに不可欠なマイクロサービスを開発しています。このチームが開発する主要なユーザー管理サービスは、1日あたり数千万のリクエストを処理し、30以上の異なるプロダクトをサポートしています。プロダクトを支えるPlatform Engineeringのマインドセットを持った方を募集しております。 【チームについて】 株式会社マネーフォワードビジネスカンパニー - 業務基盤開発本部 - マネーフォワードグループ基盤開発部 - ID基盤グループ このチームは主に認証、認可、ユーザー管理、監査ログプラットフォームのマイクロサービスを開発しています。ID基盤グループはMFCプロダクトチーム、および他のプラットフォームエンジニアリングチーム(例:マネーフォワード ID認証システムチーム)と密接に連携しています。主なバックエンド言語はRubyとGolangです。どちらか一方に専門知識があり、もう一方を学ぶ意欲のある方を希望しています。チームは日本人とグローバルメンバーで構成されており、主に英語で運営されています。 【主な業務内容】 シニアバックエンドエンジニアとして、マネーフォワードのID基盤、次世代マルチテナントやアプリケーションを設計、実装していただきます。 また、グループ会社向けにマネーフォワード IDの導入やテナント移行プロセスを通じて、顧客チーム(グループ会社のエンジニアリングチーム)を指導していただきます。また、本番環境でのサービス運用経験、当事者意識、信頼性・可用性の高いプラットフォームサービスを提供するための意見も歓迎します。 【仕事のやりがい・得られる経験】 * 個別のサービス(人事管理や経費精算など)にとらわれず横断的に関わるため、マネーフォワードクラウドの持つ業務領域を広く理解できる * プラットフォームの改善によりプロダクトの生産性を高めることができる * グローバルチームでの開発経験(多国籍のチームメンバー、海外の開発拠点と協業) * マネーフォワードの今後10年を支える基盤サービスの開発に携わることで得られる技術的な挑戦とリーダーシップを発揮する機会
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
* 認証システムまたはIDプロバイダー(Open ID Connect, OAuth, SAML, SSO, SCIM, Okta, Azure AD)の経験 * GolangまたはRubyでの豊富な経験 * データベース設計およびモデリング経験 * Cloud Infrastructureの設計とデプロイ経験 * Webアプリケーション開発経験5年以上 * コンピューターサイエンス、エンジニアリング、または関連する技術分野の学士号 * 日本への移住が可能で、週に2回以上東京のオフィスに出社できること 〈求める語学力〉 * ビジネスレベルの日本語力(N1相当以上) * ビジネスレベルの英語力 * TOEIC700以上+英語での会議・テキストのやりとりが入社早々対応可能なレベル ※ TOEIC以外にも英語力がわかる資格や経験をお持ちの方はご相談ください 例:英検準1級、英検2級(英検CSEスコア1950以上)、TOEFL iBT 60以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定 FCE など ※ TOEIC700点相当以上の資格をお持ちでない方については選考の過程で弊社指定の試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定)
求める人物像
* マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 * 福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 * 責任感を持って課題に取り組み、自分自身のみならず組織やサービスの成長にコミットしたいという方

歓迎要件

* ID基盤統合の経験 * データエンジニアリングの経験 – ETLパイプライン、データ処理ジョブ、またはデータベース管理 * システムアーキテクチャ設計の経験 * マイクロサービス開発の経験 * DevOpsまたはSRE(サービス信頼性エンジニアリング)の経験 * コンテナベースの開発経験 * AIの開発経験もしくはAIツールを使用した開発経験 * [Money Forward AI Vision 2025](https://note.moneyforward.com/n/nbf62431c7aee?gs=c2e2eae085fd)にて発表の通り、マネーフォワードではAIを使った業務効率化に取り組んでいる状況かつ、将来的には全製品にAIエージェントを導入する想定であるため

想定年収

想定年収
640万円〜1,000万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
<給与例> 月額534,000円(年額6,408,000円)- 834,000円(年額10,008,000円)の場合、 それぞれ月額154,098円 - 240,687円の固定残業手当を含む。

おすすめポイント

★高成長を続ける国内Fintech市場 国内Fintech市場は年率約60%の高い成長が見込まれています。当社が既にサービス展開している領域は、2016年度から5年後には約10倍の360億円に達すると予測されています。また、情報分析・業務システム市場におけるSaaS市場規模は、2021年には現在の約2倍の約960億円に達すると予測されています。 ★クラウド会計市場の成長余地 特にクラウド会計市場では、中小企業の会計クラウドサービス利用率は9%に過ぎません。一方で、設立1年未満の企業の50%以上がクラウド型会計ソフトを利用しています。今後の成長余地は非常に大きいと考えられます。 ★お金と向き合うサービスの提供 当社は「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。「お金」は人生においてツールでしかありませんが、自身と家族の身を守り、夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Ruby
フレームワーク
Ruby on Rails
DB/DWH
Redis、MySQL
サーバ/API
GraphQL、gRPC
クラウド
AWS
仮想化環境
Docker、Kubernetes
CI/CD
CircleCI、GitHub Actions
構成管理ツール
Terraform
その他ツール、サービス
GitHub

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
裁量労働制
就業時間
9:30〜18:30
就業時間補足
専門業務型裁量労働制  ※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有 9:30 - 18:30(休憩時間60分)を基本とし、従業員の決定に委ねる ※所定時間を超える労働あり

予定勤務地

予定勤務地
東京都港区芝浦3-1-21msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
勤務地補足
ハイブリッドワークスタイル ・原則、週2出社必須・週3以上の出社推奨(会社、業務状況により変動あり) ・出社曜日は所属チームにより異なる

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・婦人科検診 ・インフルエンザ予防接種

制度

財産形成
社員持株会制度、企業型確定拠出年金
財産形成補足
・『マネーフォワード ME』プレミアム無料クーポン
職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
休日・休暇補足
・冬季休暇
育児・介護
育児休暇
育児・介護補足
・ベビーシッター

諸手当

諸手当
住宅手当、引越し手当
諸手当補足
・近隣住宅手当・近隣引越し祝金

その他

その他
書籍購入補助制度
その他補足
■家賃給与控除制度(シャトク) ・賃貸仲介 ・家事代行 ・オンライン英会話スクール

選考情報

選考内容

選考情報
・カジュアル面談あり ・面接 3回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
カジュアル面談/書類選考 ↓ 一次選考(ポジションによっては面接前に技術課題がございます) ↓ 複数回選考(選考回数はポジションによって回数は異なります) ↓ 最終選考(面接前後にリファレンスチェックを実施いただく場合がございます) ↓ 内定・オファー面談 ※場合により、内容が変更となる可能性があります
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX