ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

※リファレンスチェック必須※ネットワークエンジニア(通信キャリア向けネットワークSE)【テレコムサービス/OMCS・通信キャリアソリューション事業部門】

年収

480万円〜930万円

勤務地

東京都

職種

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア

土日祝日休み
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【職務内容】 通信キャリアの大規模ネットワーク構築案件において、LAN/WANをルータ・スイッチ・アプライアンス機器(Cisco, A10, F5, 他)を用い、お客様の「要件整理・方式設計から構築・移行・維持まで」をワンストップでSI対応しているグループで以下のような業務を担当していただきます。 ①案件管理  ・グループ全体の案件のQCDを管理する  ・協力会社と良好な関係を築き、グループの体制を適切な状態に保つ  ・グループ内外と連携し、お客様に対して積極的に案件の提案を行い案件化させる   (ネットワーク改善提案,新技術の導入提案,他) ②ネットワーク設計管理  ・ネットワーク設計品質を担保する(設計ポリシー策定,ノウハウの浸透,設計品質の向上)  ・新技術の導入やセキュリティ強化を検討し、導入後の設計を標準化する 【ポジションのアピールポイント】 私たちのグループは国内最大規模のミッションクリティカルなネットワークに対し、約250名の体制でSIとプロジェクトマネジメントに取り組んでいます。このプロジェクトに参画することで、他では経験できない大規模なネットワークの構築に携わることができます。 現在、お客様との関係が良好で案件数が増加傾向にあり、協力会社の体制を増員/強化しています。お客様の要望を実現するため、私たちがこれまで培ってきた大規模ネットワークSI力やプロジェクトマネジメントのノウハウを深化させ、新しい技術の導入や自動化・効率化を積極的に行い、協力会社と共により多くの案件を遂行していただけるメンバーを募集しています。 ネットワークインフラ領域におけるサブリーダーからスタートした後は、マネジメント職として組織を率いるディレクターを目指すか、プロフェッショナル職としてITアーキテクトや上級システムエンジニアといった特性を生かした専門領域でのスペシャリストを目指すか、自分に合ったキャリアパスを選択することができます。 業務を通じて得た知見に加えて、積極的な自己研鑽を推進しており、ネットワークはもとより、セキュリティ関連技術やプロジェクトマネジメントに関する高度資格を取得することが可能です。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
以下、3つの要件を全て満たすこと  ・IPネットワーク設計経験(3年以上)  ・IPネットワーク構築経験(3年以上)  ・5名以上のプロジェクトリーダー,プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
求める人物像
・きちんと相手に伝えると同時にきちんと傾聴するができるコミュニケーションスキルおよびプレゼンテーションスキルがあること ・利害関係の異なるメンバー(社内外)との交渉力、調整能力があること ・目標に向けて自発的に考えて動ける実行力があること ・複雑な課題やトラブルに対して柔軟な対応ができること

歓迎要件

以下の要件を満たすことが望ましい  ・Cisco ACIネットワーク設計/構築経験  ・A10 LB, F5 FWを用いたネットワーク設計/構築経験 ネットワークに関する以下のいずれかの資格の保有  ・Cisco CCNP, CCIE, IPA ネットワークスペシャリスト プロジェクトマネジメントに関する以下のいずれかの資格の保有  ・IPA プロジェクトマネージャ, PMP(Project Management Professional) サイバーセキュリティに関する以下のいずれかの資格の保有 ・情報処理安全確保支援士, CISSP(Certified Information Systems Security Professional)

想定年収

想定年収
480万円〜930万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
・主任 ~ 担当 レベルを想定 【想定報酬】 主任の場合 ・年収680万~930万円程度 ・月給44万~61万円程度(月額基本給35万~49万円程度を含む)  ※前職年収を考慮、当社規定による 担当の場合 ・年収480万~660万円程度 ・月給30万~41万円程度(月額基本給30万~41万円程度を含む)  ※前職年収を考慮、当社規定による
月給
300,000円〜410,000円
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回(4月)

ポジション

職種
・ネットワークエンジニア ・インフラエンジニア

配属先

部署の特徴・業務環境
【事業・組織構成の概要】 OMCS統括部は主な顧客である大手通信事業者および官公庁の社会インフラを担う大規模システム構築を担っています。 当グループはNECとしては珍しいネットワーク「専門」部隊として、長年大手通信事業者の重要インフラのIPネットワークに関するシステムインテグレーション事業を行っています。 【職場環境】 リモートワーク:週半分以上可能 コミュニケーションの質・量・スピードを高めチームのパフォーマンス最大化を目指すため、Face to Faceの機会を40%(週2日)設けています。

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
勤務形態補足
※ 裁量労働制の適用有(職務に応じて適用) 裁量労働制が適用される場合は7時間45分勤務したものとみなす。
就業時間補足
コアタイムなしのフレックスタイム制(標準勤務時間帯:8時30分~17時15分、標準所定労働時間:7時間45分、休憩時間:60分)

予定勤務地

予定勤務地
〒108-8001 東京都港区芝5-7-1

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
人間ドック補助、受動喫煙防止措置、提携保養施設・スポーツ施設利用制度

制度

財産形成
退職金制度、財形貯蓄、社員持株会制度

休日・休暇

年間休日日数
127日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、リフレッシュ休暇
休日・休暇補足
・ファミリーフレンドリー休暇 ・キャリアデザイン休暇 ・結婚休暇等
育児・介護
産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、家族手当、住宅手当

その他

その他
資格取得支援、新規事業公募

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
書類選考→部門との一次面接→適性検査(Web)・バックグラウンドチェック→部門幹部との最終面接→内定 ※ご応募の際には、リファレンスチェックを実施させていただく場合がございますので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。 参考:リファレンスチェックとは https://drive.google.com/file/d/11RJ-WA6qbSzEUlngheDkDgaD8SNZk94k/view?usp=sharing
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【日本電気株式会社(NEC)】ネットワークエンジニア・インフラエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント