ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【フルスタックエンジニア(横浜・新横浜)】NTTデータ・パナソニック・デンソー大手3社が株主の安定した基盤/フレックス制度導入/Uターン・Iターン全国拠点あり/ハードウェア・ソフトウェア・サーバーサイドまで幅広い知識と経験を積める環境で市場価値UP

年収

500万円〜980万円

勤務地

神奈川県

職種

インフラエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【採用背景】 グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社とビジネスをともにし、オートモーティブ領域において次々と新しい価値創造を果たし続けている当社。 「つながる」をテーマに、当社の強みである組み込みとクラウド双方のシナジーを活かしたテクノロジーを用い、今後も価値創造の幅を更に広げていくために、将来の中核となるメンバーを募集いたします。 【仕事の概要】 本職種ではサービス開発実現に向けて、クライアント技術(Android/iOS、Unity等)やサーバ・インフラ技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、顧客と対話を重ねながら、サービス開発・システム開発を実現していきます。顧客のビジネスに入り込み、企画・提案から要件定義、設計、開発まで幅広くご担当いただきます。 構想段階だけではなくプロダクトの手触り感を得ながら、「ものづくりをする力」を磨いていくことができます。 【案件事例】 ご経験に応じて、大手通信キャリア向け、完成車メーカー向け、大手電機メーカーなどの開発案件にアサインいたします。 ・バーコード決済サービス ・電子書籍サービス ・動画配信サービス ・位置情報データ分析システム ・Fintechサービス ・バーチャル展示化プラットフォーム ・保険見積もりサービス ・ベニュー系サービス ・車両向けコネクティッドサービスの機能開発 ・完成車メーカ向けBtoBシステム(MaaS、スマホサービス向け基盤、車載データ活用など) など 【業務の魅力】 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。 提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。
仕事内容の変更範囲
本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります

必須条件

必須条件
・フルスタックでの開発経験(フロントエンド/サーバサイド開発言語は問わず) ・AWS/GCP/Azureいずれかの知見

歓迎要件

・要件定義~運用保守の開発工程に携わった経験 ・アジャイル開発経験 ・チームリーダー経験 ・CI/CD経験

想定年収

想定年収
500万円〜980万円(給与形態:月給制)
月給
250,000円〜250,000円
基本給
290,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:1回

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・サーバーサイドエンジニア

配属先

部署の特徴・業務環境
【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 【入社者への期待】 今までのご経験を踏まえ、エンジニアリングスキルを発揮していただき、より良いサービスの開発を推進していただくことを期待します。 入社後においても、当社にて先進技術やマネジメント力等のスキルを磨いて頂き、将来的にはサービス開発を通じた、社会課題の解決や付加価値の創造に主体者として携わって頂く事を期待します。 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 案件へのアサインについても、定期的な上長との面談を通して出来る限り希望に沿えるようにしております。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動ができます。 また、社員からは、プロフェッショナルorマネージャーの2択だけでなく、社内転職のような形で、事業領域を跨いで異動ができるため柔軟にキャリアを構築できると声を頂いております。 入社者事例: ☆20代後半 社員 ◎前職経歴: BtoB領域のソフトウェア開発を担当。サブリーダーとして、顧客折衝などにも従事。 ◎MSEでの入社後の経歴: 入社後は、20名規模の大手通信キャリア向け決済アプリのサーバ開発に従事。設計、結合・総合試験までを担当。前職のサブリーダー経験をいかしてオフショア開発のサブリーダも経験されています。現在では、開発手法がアジャイル開発に変更となり、スクラムマスターとして従事しています。 【支援体制】 キャリア採用で入社した社員もおり、受入体制も整っています。 全社で推進しているUdemy for business の受講だけでなくまたモビリティ領域については会社全体として今後注力してく分野でありスキルに特化した研修などもご用意しています。 e-learningなどのコンテンツでの教育体制だけではなく、知見のある現場社員がリードしながら、二人三脚で伴奏し、支援する体制がございます。 また、本部ごとにスキルに特化した研修などもご用意しており、以下実例となります。 ◎ものづくりイノベ: 若手向けにWEBを中心にサーバ・クラウドの開発基礎の技術を身につけてもらうための勉強会を実施しいています。 ◎若手リーダ育成: 開発PJの中で機能リーダを担当してもらうために必要となる開発プロセスや設計技法を中心に部内で研修を実施しています。 その方のキャリアや目指したい像にむけて、さまざまな研修をご用意しています。 資格取得のための勉強会や費用補助などもございます。

開発環境

開発言語
Java、C++、Go、Kotlin、Swift、Objective-C、C#
フレームワーク
Flutter
クラウド
AWS、GCP、Azure
OS
iOS、Android
ゲーム技術
Unity

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
勤務形態補足
雇い入れ直後 システムエンジニア(総合職)
就業時間
9:00〜17:30
就業時間補足
標準労働時間 7時間45分(休憩 45分)

予定勤務地

予定勤務地
神奈川県横浜市港北区新横浜 神奈川県横浜市神奈川区金港町
勤務地補足
転勤:当面なし 雇い入れ直後 新横浜もしくは 横浜

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
保険補足
企業年金基金
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

制度

財産形成
退職金制度、財形貯蓄
職場環境
研修制度

休日・休暇

年間休日日数
124日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
休日・休暇補足
長期休暇制度
育児・介護
育児休暇、介護休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、住宅手当、家族手当
諸手当補足
・扶養手当

その他

その他補足
・スポーツ施設利用、各種クラブ活動(サッカー、野球、テニス、バスケット等) ・社内規則にて許可が出れば副業OK

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり
選考情報補足
※現在の社会情勢を鑑み、WEBでの選考を受け付けております。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX