ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【インフラエンジニア(ネットワーク・サーバ・ クラウド・情報セキュリティ)】ヤマトグループの安定した基盤/クラウドファーストを掲げる同社/2年目以降はフルフレックス制に移行/リモート制度制度

年収

479万円〜700万円

勤務地

東京都

職種

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、サーバーエンジニア、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニア

求人情報

仕事内容

仕事内容
【仕事についての詳細】 ヤマトグループは現在、クラウドファースト時代に対応するため、インフラ環境全体の見直しを進めています。この取り組みを推進するメンバーを募集しており、特にパブリッククラウドとオンプレミスのハイブリッド環境のインフラ提供や、ゼロトラストネットワークの導入など、セキュリティを考慮した様々なプロジェクトを共に推進できる方を求めています。 【この仕事で得られるもの】 ・ヤマトグループのインフラ構成の把握: 大規模なインフラ環境全体を深く理解し、そのセキュリティ対策を学ぶことができます。 ・技術スキルの習得 ネットワーク技術:Cisco、Paloalto、Fortigate、F5など、セキュリティ機能を持つネットワーク機器の構築・運用経験 クラウド技術:Azure、AWS、OCIなどのクラウド環境構築・運用経験 情報セキュリティ技術:セキュリティインシデント対応の運用経験、脆弱性対応など 【入社後の研修体制】 ・フォロー体制(半年)OJT研修 ・e-ラーニング(都度)Udemy等の教材を提供 ・社外技術研修(都度)業務に必要な技術研修を必要に応じて受講して頂きます 【キャリア形成モデル】 入社後~3年目(ベーシック) 4年目~6年目(アソシエイト:実務経験及び技術を幅広く習得しながら自身が高めたい専門性を選択し、進みたい職種を選択 7年目~10年目(専門職種に応じたプロフェッショナル) 【平均的なチームの構成】 リーダ1、SE3名、エンジニア10名 平均年齢は30台前半です。 SEのポジションかエンジニアのポジションに配属 【チームの雰囲気】 チームのメンバーは比較的若い方が多い為、相談しやすい環境になっています。 (組織としての飲み会等は殆ど無いですが、仲の良いメンバー同士では飲み会や脱出ゲーム等で懇親を深めています) また、技術的にもベンダーに負けない技術者が複数名おり、技術的な会話も日常的に行え、自己研磨しやすい環境となっています。
仕事内容の変更範囲
会社内での全ての業務。但し、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務

必須条件

必須条件
・サーバやネットワーク、クラウドなどのインフラ運用の実務経験(年数は問わない) ・主体的に問題点を発見し、改善に向けてチームメンバーとコミュニケーションを取りながら課題解決に取り組める方 ・エンジニアとして最新技術などのスキル向上に継続して取り組める方
求める人物像
・主体的に問題点を発見し、改善に向けてチーム員とコミュニケーションを取りながら課題解決に取り組める方。 ・将来を見据え、必要なスキル習得に前向きに行動できる方。

歓迎要件

・Cisco、Paloalto、Fortigate、F5などのセキュリティ機器を操作したことがある方 ・AWS、Azure、GCPなどのクラウド環境の構築・運用経験がある方 ・サーバー(Linux/Windowsなど)の構築・運用経験がある方 ・情報セキュリティに関する知識や実務経験がある方

想定年収

想定年収
479万円〜700万円
想定年収補足
内訳:基本給21万9,800円~、諸手当4万7,000円~を含む/月 ※賞与は業績によって変動あり。 ※年収は残業月20時間込みの金額。 ※月給は経験によって固定残業制。 ※年に1回のスキル審査によって金額に変動あり。
月給
266,800円〜
基本給
219,800円〜
賞与・昇給
賞与:2回

おすすめポイント

★社会インフラを支える大規模プロジェクト ・ヤマトグループ全体のネットワークという、社会的に重要なインフラの変革期に携わることが可能。 ・クラウドとオンプレミスを組み合わせたハイブリッド環境の構築や、ゼロトラストネットワークの導入など、影響範囲の大きなプロジェクトを経験可能。 ★最先端のクラウド・ネットワーク技術が身につく ・「クラウドファースト」を掲げ、AzureやAWSといったパブリッククラウド技術を積極的に活用。 ・Cisco、Paloalto、Fortigateといった多様なネットワーク機器にも触れる機会があり、市場価値の高い実践的なスキルを体系的に習得できる環境。 ★明確なキャリアパスと成長できる環境 ・入社後10年を見据えたキャリア形成モデルが示されており、自身の目指す専門性に応じてプロフェッショナルへと成長していく道筋が明確。 ・技術力の高い先輩社員が多く在籍し、日常的に技術的な会話が交わされるため、切磋琢磨しながらスキルを磨くことができる環境。 ★ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方 ・平均残業は月20時間程度、年間休日は120日と、プライベートの時間も大切にできます。 ・入社2年目からはコアタイムなしの「フルフレックス制」へ移行し、週1〜3回のテレワークも可能。 ★充実した研修制度と風通しの良い職場環境 ・入社後のOJT研修に加え、Udemyの提供や社外技術研修など、継続的に学べる機会が豊富。 ・チームは30代前半のメンバーが中心で、気軽に相談しやすい雰囲気に加えて、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける基盤が整っています。

ポジション

職種
・ネットワークエンジニア ・インフラエンジニア ・サーバーエンジニア ・セキュリティエンジニア ・クラウドエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
8:50〜17:50
就業時間補足
・夜間メンテナンスは月に1~2回 ※業務都合により、土日祝日・年末年始・夜間早朝勤務の可能性があります ※入社1年目はコアタイム有(11~15時)入社2年目以降はコアタイム無のフルフレックスとなります ※残業平均20時間~30時間/月です

残業時間

平均残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都江東区南砂2-5-15 (最寄駅:東京メトロ東西線「東陽町駅」4番出口より徒歩3分 永代通りへ出たら西船橋方面へ進み、コンビニエンスストアを左折 右手前方の水色の建物)
勤務地補足
●東陽町オフィス ※本社及び全ての事業場、労働者自宅での勤務

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置、提携保養施設・スポーツ施設利用制度

受動喫煙防止措置

受動喫煙対策特記事項
執務エリア全面禁煙

制度

財産形成
退職金制度、財形貯蓄
財産形成補足
・共済会 ・労働組合
職場環境
リモートワーク制度、OJT制度、研修制度

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
概ね週休2日制
育児・介護
産前産後休暇、看病休暇、育児支援制度
育児・介護補足
・子育てサポート/くるみん ・パパママ相談窓口

諸手当

諸手当
通勤手当

その他

その他補足
・ベネフィットステーション(福利厚生サービス)

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【ヤマトシステム開発株式会社】サーバーエンジニア・ネットワークエンジニア・インフラエンジニア・セキュリティエンジニア・クラウドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント