ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【〈リードクラス〉サーバーサイドエンジニア】

年収

500万円〜800万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
大規模サービスを中心としたサーバーサイド開発案件でリードポジションとして携わっていただきます。 携わっていただく案件は有名企業の電子決済アプリの大規模案件や BtoBtoCシステムまで多種多様です。 ▌仕事内容 ──────────────────────── ・コア案件におけるリードポジションでの開発実務 ・複数プロジェクトのサポート ・コードレビュー等による品質管理 ・サーバーサイドエンジニアの育成 ・技術力の推進のための開発フローの整備、改善、平準化 ・ 技術選定 ▌業務の流れ ──────────────────────── メインとするコア案件でのサーバーサイド開発でリードポジションをお任せします。 複数プロジェクトでも技術的なサポートを行っていただきます。 カヤックボンド全体のコード品質を高めるための技術共有や開発環境の改善にもチャレンジいただきます。 ▌案件例 ──────────────────────── ・大手量販店向け電子決済アプリのサーバーサイド開発(35名体制/2年) ・大規模ゲーム API/管理機能などのサーバーサイド開発(11名体制 / 2年) ・AIプラットフォームの分散ストレージ + ブロックチェーンを利用したデータ管理サービスの改修(3名体制 / 6ヶ月) ・3DキャラクターAIチャットボットアプリ開発(4名体制 / 3年(初期開発1年・運営2年))

必須条件

必須条件
リードエンジニアとしての実務経験は不問です。 リードエンジニアとしてキャリアアップしたい方も歓迎します。 ・PHP,Goでのサーバーサイド開発の実務経験 5年以上 ・要件定義の実務経験(年数不問) ・AWS,GCPなどのクラウドインフラ環境での開発経験 ・データベース構築経験・知識サーバ構築・運用/保守経験 ・コードレビュワー経験 ・OJT・メンターなどの後輩育成経験
求める人物像
・技術が好きな方 ・今よりも業務の幅を拡げていきたいという方 ・開発をよくするための提案を積極的に提案できる方

歓迎要件

いずれか1つでもご経験があれば優遇します。 (※無くても問題ありません) ・テックリード、リードエンジニア経験 ・大規模サービスの改善経験 ・テスト自動化など生産性を高めるための提案をした経験 ・技術選定の経験

想定年収

想定年収
500万円〜800万円(給与形態:月給制)
月給
370,000円〜700,000円

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
10:00〜19:00
休憩時間
13:00〜14:00

残業時間

固定残業時間
月40時間

予定勤務地

予定勤務地
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-8−13NREG秋葉原ビル6F (最寄駅:秋葉原駅徒歩4分 末広町駅徒歩7分 御茶ノ水駅徒歩7分)
勤務地補足
リモート勤務可(週3日以上) ※プロジェクト状況により異なります。

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
週3

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置

制度

職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

年間休日日数
124日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、夏季休暇
休日・休暇補足
生理休暇 ・その他(結婚休暇、子女結婚休暇など)
育児・介護
パートナー出産休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、リモートワーク手当
諸手当補足
・管理職手当

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度
その他補足
・セミナー/カンファレンス参加費補助 ・e-ラーニング利用制度 ・練習用サーバー貸与制度 ・社内勉強会(月1回) ・もくもく会(不定期) ・グループ企業勉強会/LT会/有志の個人制作発表会 ・シャッフルランチ(隔週水曜日) ・パワーナップ(就業時間中に15~30分程度の睡眠OK) ・公認サークル制度 ・社内イベント(ゲーム大会、忘年会、ビンゴ大会、BBQ)

選考情報

選考内容

選考情報
・オファー面談あり ・面接 3回
選考情報補足
書類選考 ↓ 一次~二次面談 ↓ 最終面談 ↓ 内定 ↓ オファー面談
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社カヤックボンド】サーバーサイドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント