ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【SAP導入コンサルタントメンバー(東京)】NTTデータグループの総合力×日本総合研究所の業務ノウハウ/テレワーク可/平均勤続年数15年以上

年収

500万円〜980万円

勤務地

東京都

職種

SAPコンサルタント

管理職・マネージャー
BtoB向け
30代活躍中
40代活躍中
リモートワーク

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
・SAP導入プロジェクトまたは保守・運用プロジェクトにおいて特定領域のメンバーとしてプロジェクトに参画いただきます。 ・チーム内の役割は、打ち合わせ資料作成、SAP各種設定(カスタマイズ及び動作確認)、概要設計作業。協業者への仕様伝達、受入テストを想定しています。 <業務例> ▼構想策定・要件定義・設計・構築 ・SAPの新規導入プロジェクトに参画し、要件定義・構築・テスト・稼働後フォローフェーズでの主担当。 ▼運用・保守 ・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働に担当として従事 <プロジェクト例> ・関東圏(東京が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億~1兆円規模)のお客様の基幹システム構築/保守運用
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・SAPまたはERP開発の経験があること (実務経験5年以上) ・ユーザーとの折衝経験があること ・チームでのシステム開発の経験があること
求める人物像
・特定基幹業務領域(販売、購買、生産、会計、原価、人事等)に興味を持ち、自ら学習・調査して専門領域を深耕できる人を求めています。 ・自社や自部門の利益やを優先し顧客に向き合う時間は二の次するのではなく、顧客のメリットを最優先し、共に汗をかき、並走するマインドセットを求めています。 ・現状やれることに制限があり、上流工程経験が少ない方でも、挑戦するマインドを持ち、自身でキャリアを築きたいと考える方をお迎えしたいと考えています。 ・将来の志望(役割や専門性)に対し、明確にやりたいことがあり、当社でやりたいことがはっきりしている方は当社で早期で活躍している傾向にあります。 当社では上記のような人物が評価され年齢に関係なく裁量が持てる役職につけます。また全社的に重要な取り組み、新規事業関連の仕事にもアサインできる可能性があります。

歓迎要件

・要件定義・基本設計などシステム開発における上流工程の経験

想定年収

想定年収
500万円〜980万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※上記想定年収は、賞与及び各種手当、想定時間外勤務手当(30時間相当)を含むの想定額になり、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※各種手当は、家族構成、住居形態、勤務地等により異なります。
※年収に賞与を含む
基本給
305,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:1回

おすすめポイント

★強固な親会社の基盤 JSOLは、NTTデータグループの総合力と日本総合研究所の業務ノウハウを融合した企業であり、SMBCグループの顧客基盤を活用しながらコンサルティングからシステム開発まで一貫して手掛けることを強みとしています。 構造解析や電磁界解析といった製造業界のシミュレーション技術であるCAE(Computer Aided Engineering)という最先端のシミュレーション技術にも強みを持っています。 ★ワンストップ型のビジネス展開 SIビジネスとCAEビジネスの2つの事業領域をもとに、上流工程から下流工程までワンストップ型でビジネスを推進しているのが特徴です。 まずSIビジネスにおいては、プライムでのERP導入において日本有数の実績を保有しており幅広い領域でSIサービスを提供しております。 次にCAEビジネスにおいては、仮想空間における3Dシミュレーションを用いた製品設計・開発から数理データ・計測データの活用まで対応しています。 これら二つの事業を掛け合わせ、お客さまの業務変革を伴うDX推進を支援しています。 ★充実した福利厚生制度 事由に関係なく自宅でのテレワークが可能で、1日あたり200円ものテレワーク手当支給が付与されます。 私用に充てる時間を半日単位または1時間単位で確保できる休暇もあり、家族の看病や子供の学校行事など様々な場面で取得可能です。 さらに、子どもが小学3年生終了時まで1日の勤務時間を6時間または7時間に短縮可能で、延長保育を利用する際の追加費用に対して子ども一人あたり月額5万円までの補助金、その他子供の出産時に10万円、子供の入園時に10万円が支給されます。 その結果、平均勤続年数が15年以上と長く月平均残業時間も11.6時間と、安定した環境で長期的なキャリア形成を実現することができます。

ポジション

職種
・SAPコンサルタント

配属先

部署名
ビジネストランスフォーメーション事業本部(BX)

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:00〜17:30
就業時間補足
コアタイムなし

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区九段南1-6-5九段会館テラス
勤務地補足
【働き方について】 当社では、出社とテレワークを組み合わせたハイブリッドな勤務を全社推奨方針としており、フルリモートやリモート主体の勤務は実施しておりません。 ※部署や携わるプロジェクトによって比率は変動します。

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・社内診療所

制度

財産形成
社員持株会制度、企業型確定拠出年金

休日・休暇

休日・休暇
完全週休二日制、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・積立休暇 ・連続休暇

その他

その他補足
・寮社宅 ・リラクゼーションルーム ・ベネフィットステーション等

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社JSOL】SAPコンサルタントの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント