コーポレートエンジニア(CIT)
年収
500万円〜700万円
勤務地
東京都
職種
社内SE
求人情報
仕事内容
仕事内容
【ココナラグループについて】
◉Vision
一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中をつくる
◉Mission
スキル・知識・経験の可視化とマッチングを通じて、あらゆる人にバッターボックス(機会)を提供していきます。
EC型のマーケットプレイスであるスキルマーケットに加え、ココナラ経済圏構想の元で事業の多角化を通じてすべてが揃うサービスプラットフォームを確立し、人の可能性を最大化することを目指します。
現在は、マーケットプレイス事業、エージェント事業、新規事業(SaaS事業)を展開しています。
【組織・チームのミッション】
従業員の業務生産性向上を実現するために以下を実施する。
・社内情報システムの計画・推進
・各種依頼作業の対応や社内ツールの管理・運用
・インシデントに対するプロアクティブ・リアクティブな分析および対処
【職務内容】
ココナラのコーポレートエンジニアをお任せします。
◉主な業務内容
・ITインフラの設計・運用・保守:ID管理の効率化、クラウドサービス / SaaSツールの導入、など
・技術施策の推進:業務生産性を向上させる施策、セキュリティを向上させる施策、など
・日々の運用:従業員のITサポート、コスト管理、運用の改善活動、インシデント対応、など
◉利用ツールと環境
・社内情報システム
・Google Workspace
・Slack
・ジョーシス
・Yoom
・セキュリティ
・Netskope
・Carbon Black
・Jamf Pro / Jamf Connect
・SIEM on Amazon Opensearch Service
【このポジションで働く魅力】
・toCサービスならではの「ユーザーと近い距離でプロダクト開発・運用」を行っており、社内情報システムの観点でサービスのグロースに貢献すべく、スピード感を持った社内情報システム施策の推進ができる
・「守り」だけでなく、「攻め」の社内情報システム施策を推進していける環境であり、マネジメント特化のキャリアも技術特化のキャリアも描ける
・ベンダーロックインがされない環境でゼロベースで社内情報システム施策の企画から実行まで推進することができる
・技術的なチャレンジを積極的にできる、かつ、称賛される環境。
・社内情報システムに対して経営層の理解があり、従業員の生産性向上に向けて試行錯誤できる。
【キャリアパス】
・コーポレートエンジニア → チームマネージャー または テックリード
仕事内容の変更範囲
会社の指定する業務
必須条件
必須条件
・コーポレートエンジニアとしての業務経験(目安3年以上)
・GAS等のスクリプトやツールを用いた業務改善・効率化経験
・ネットワーク・クラウドの知識(AWS, Azure, Google Cloudなど)
求める人物像
・ココナラのVISION、MISSIONを体現し、価値観、実現したい世界観に共感できる方
・コーポレートITを生業にしたキャリアパスを描いている方
歓迎要件
・マネジメント経験をお持ちの方(目標設定、評価)
・Google WorkspaceもしくはMicrosoft 365での管理者経験
・JamfProもしくはIntune/AutoPilotでのPCキッティングの実装・保守運用経験
・IDaaS、NGFW、SIG、CASB、EDR等いずれかでのセキュリティ導入運用経験
想定年収
想定年収
500万円〜700万円(給与形態:年俸制)
想定年収補足
※現職のご年収・ご経験に応じて決定いたします。
※なお、管理監督者としての採用となる場合は、上記の固定残業手当の支給対象外となり、残業時間の計算対象とはなりません。
月給
416,666円〜583,333円
基本給
309,277円〜432,989円
賞与・昇給
賞与:2回
昇給:2回
固定残業代
107,389円〜150,344円
おすすめポイント
★個々のストーリーを大切にするビジョン
同社は「一人ひとりが『自分のストーリー』を生きていく世の中をつくる」というビジョンを掲げています。従業員一人ひとりにスポットライトを当て、個々の能力と貢献を重視する組織運営を行っています。
★「ココナラ」の運営
「ココナラ」はインターネット上で個人の知識・スキル・経験を売買できるマーケットプレイスであり、227万人のユーザーを有し、国内最大級です。2017年にはデロイトトーマツの日本テクノロジーFast50で第1位を受賞し、2021年3月には東証グロース市場に上場しました。
★新事業の展開とビジネスモデル
同社は新機能の開発や、既存枠を超えた新事業の立ち上げを進めており、「ココナラ」を総合相談プラットフォームとして位置づけています。CtoCからBtoCへと拡大し、法人利用へのチャレンジも行っています。
★スキルシェアの展開
「ココナラビジネス」では、ビジネススキルを特化させた新サービスを提供。デザイン、イラスト、ウェブサイト制作など約230種類のカテゴリーでビジネス用スキルを展開し、市場のニーズに応えています。
★経営戦略
同社は「FOCUS」「POWERFUL」「SATISFIED CUSTOMER BASE」「OPEN」「FLEXIBLE」の基本方針を定め、資源を重要な領域に集中し、国際的なブランド力を維持します。相乗効果を最大化し、競合に勝つ体制を構築しています。
ポジション
職種
・社内SE
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)
勤務形態
勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
10:00〜19:00
フレックスタイム
開始時間:11:00〜16:00
終了時間:〜
コアタイム
11:00〜16:00
残業時間
固定残業時間
月45時間
予定勤務地
予定勤務地
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20−1渋谷インフォスタワー6F/5F
勤務地補足
ハイブリット出社
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
健康・医療補足
インフルエンザ予防接種
休日・休暇
休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇
休日・休暇補足
入社時特別休暇(5日)
諸手当
諸手当
残業手当、通勤手当
その他
その他
書籍購入補助制度
その他補足
パソコン(MacBook)ならびにモニター貸与
選考情報
選考内容
選考情報
・適性検査あり
・オファー面談あり
・面接 2回
選考情報補足
選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。
・書類選考
・面接2〜3回
・適正検査、ワークサンプルテスト
・内定・オファー面談

