ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

アート | プロダクトデザイナー

年収

434万円〜1,250万円

勤務地

東京都

職種

その他(エンジニア以外)

土日祝日休み
技術試験なし
残業20時間以下

求人情報

仕事内容

仕事内容
アート作品のハードウェア設計/作品の開発、保守、アップデートに関わり、初期の試作/検証から量産対応まで、他チームと協業しながら開発の全工程に携わります。作品全体の体験設計はもちろん、プロダクトの細部に至るまで、プロフェッショナルとして開発に携わり、作品をつくりあげる即戦力としてご担当いただきます。様々なチームと協力し、部門としてのアウトプット最良化にもコミットいただきます。 【主な仕事内容】 ・新製品の企画発案からコンセプト、デザイン決定までの業務 ・具体的なデザイン形状の、2D/3Dデータでのアウトプット ・SolidWorks、Fusion、Rhino、CATIA等の3D CADを用いた詳細設計、3Dモデリング、組立検証、および必要に応じたシミュレーション ・エンジニアと協業しながら、機構、電気、制御を含むハードウェア全般の設計を行い、最終製品を実現するまでの開発業務 ・作品のコンセプトに最適な素材(金属、樹脂、木材、ガラス等)の選定と、加工方法(切削、板金、3Dプリント等)の検討およびディレクション ・制作したプロトタイプの性能評価、問題点の特定、および改善策の立案/実行 ・製品のCMF(カラー/マテリアル/フィニッシュ)コントロールや、品質の最良化 ・製造委託先やサプライヤー等、外部パートナーとの連携および品質管理 ・展示会場などでの作品の設置、調整、およびメンテナンス

必須条件

必須条件
・プロダクトデザイナーまたはデザインエンジニアとしての実務経験 ・金型成形をはじめとする製品デザイン/量産開発経験 ・機械工学/材料工学/構造設計の基礎知識 ・スケッチや文章でデザインやアイデアを簡潔/明瞭に伝える能力 ・ビジネスレベルの日本語能力

歓迎要件

・3Dモデリングソフトを使用した複雑な形状のモデリングやアセンブリ、図面作成、プロトタイピングスキル ・メーカー、設計会社、スタートアップ、デザイン事務所での実務経験 ・塗装/加飾(蒸着/メッキ等)の施工/仕様管理の実務経験 ・海外でのデザイン経験 ・センサー、アクチュエータ、マイコン等を用いたシステム構築に関する電気・電子回路の基礎知識

想定年収

想定年収
434万円〜1,250万円
想定年収補足
保有されるスキル・経験・能力により決定
月給
320,000円〜1,000,000円
基本給
220,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回
固定残業代
68,750円〜

おすすめポイント

★各業界を牽引するリーディングカンパニーとの直接取引多数! チームラボ社の魅力は、受託開発企業が故に様々なものづくりに携われることです。取引先情報は開示出来ないケースが多いですが、あらゆる業界を牽引するリーディングカンパニーと直接取引しています。 特徴としては案件規模が大きく、エンジニアも入りながら課題解決提案をしていきます。また、社内にはエンジニア以外にも数学者や建築士などのものづくりのプロフェッショナルを有しており、他社では出来ないソリューション提案を行うことができます。 ★キャリアの柔軟性が魅力 グレード級等は取り入れておらず、明確なキャリアパスが決まっていないため、裁量を持って自分の人生を動かしていきたいという人にはぴったりな環境です! ★世界的に注目された実績 チームラボは世界各地で大型展覧会を開催し、お台場のチームラボボーダレスは世界最大の年間来館者数を記録し、「2019年世界の最も素晴らしい場所」に選ばれました。 DMM.プラネッツは「2016年最も感動した視覚的瞬間」に選ばれ、他の展覧会も高評価を受けています。

ポジション

職種
・その他(エンジニア以外)

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
裁量労働制
就業時間
10:00〜19:00
就業時間補足
・専門業務型裁量労働制(1日10時間) ・所定労働時間1日8時間 ・標準時間10:00-19:00 休憩時間:休憩60分 ※昼食時間、小休憩は業務の都合により各々の自主性に任せています

残業時間

固定残業時間
月40時間
平均残業時間
月15時間

予定勤務地

予定勤務地
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12小川町進興ビル
勤務地補足
本社他、会社が指定する場所

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
保険補足
関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
健康・医療
定期健康診断
健康・医療補足
・インフルエンザ予防接種サポート・ストレスチェック(年2回)・健康管理システム「Carely」の導入

制度

職場環境補足
外部相談窓口

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、看病休暇
育児・介護補足
・子育て支援

諸手当

諸手当
通勤手当、家族手当、慶弔見舞金制度、深夜・休日勤務手当、出張手当
諸手当補足
休日・深夜手当あり(休日5時間深夜20時間、¥31,250~¥711,250、超過分支給あり) ・永年勤続賞(3,5,10,20,30年ごとに30,50,100,200,300万円支給)

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度
その他補足
・スキルアップ支援(学会・イベント参加費用補助、学習用AWSアカウントを発行)・業務支援制度(出張用Wi-Fiルーター貸出、海外旅行保険の加入、社用携帯の支給、有料ツールの導入)・引っ越し支援・メンバー交流支援(アフター交流手当、プロジェクトキックオフ・打ち上げ、社員旅行)

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【チームラボ株式会社】その他(エンジニア以外)の求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント