ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【VTuber事業のグラフィック/UI/グッズデザインポジション】

年収

444万円〜480万円

勤務地

東京都

職種

UI・UXデザイナー

求人情報

仕事内容

仕事内容
VTuberのグラフィック/UI/グッズデザインポジションの募集 Vtuber事業立ち上げました!2024年8月よりVTuber事業部が活動を開始し、すでに3名のタレントがデビューしております。 世界に通用するエンターテインメントの構築を目標として、所属VTuberはもちろんのこと、応援していただくファンの方々と共に事務所を作り上げていきたいと考えております。 今後、多くのタレントがデビューしていく為VTuber関連の業務の経験者を募集致します。 職務内容はVTuberのグラフィック/UI/グッズデザインになります。 大手有名上場企業のタレント達を超えるサービスを一緒に作っていきたい、盛り上げていきたいという向上心の高い方是非ご応募ください。 下記業務内容詳細記載致します。 【職種概要】 配信画面、動画サムネイル、SNS用画像制作、グッズデザイン入稿など、多岐にわたる制作業務において、 企画段階から完成まで一貫してデザイン制作をリードする重要ポジションです。 【主な業務内容】 ・ECサイト用画像・商品ページデザイン制作 ・グッズ入稿データー作成 ・外部デザイナー・制作会社との外部折衝 ・制作物のスケジュール・進捗管理、タレント・制作チームとの調整 ・VTuber配信画面(Live2D/3Dモデル表示含む)や動画サムネイルのデザイン制作 ・SNS用の画像素材の企画・制作補助 ・3Dライブ・イベントにおける演出ビジュアル制作、ステージデザイン協力
仕事内容の変更範囲
当社規定による(当社グループはVtuber事業を拡大するにあたり今後専用の別会社への出向・転籍の可能性がございます。ご留意ください。)

必須条件

必須条件
・デザイン実務経験3年以上(エンタメ・ゲーム・VTuber業界経験尚可) ・Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator等)での制作スキル ・グッズ・動画・SNS用素材など多媒体制作経験 ・外部クリエイターや社内スタッフへの指示・フィードバック経験 ・スケジュール管理・進行管理の実務経験
求める人物像
・VTuber事業の進行に理解があり、チームへ積極的に関わることができる方 ・自分のこだわりに固執せず、チームと報連相をしながら働ける方 ・全体を俯瞰して物事を見る視点を持つ方 ・チームワークを重視し、制作チームと円滑に連携できる方 ・新しい表現方法やツールを積極的に学ぶ意欲のある方

歓迎要件

・VTuberコンテンツ制作の経験 ・Live2D・After Effects・Premiere Proなど映像編集・アニメーション経験 ・UI/UXデザイン経験 ・英語スキル(海外案件や海外ファン向け素材対応) ・SNS運営・マーケティング知識

想定年収

想定年収
444万円〜480万円
想定年収補足
月収:400,000円~(住宅手当込みの金額。下記詳細) ※総合職 :370,000円  ≪固定残業代採用≫ ① 基本給 251,914円(②の手当を除く額) ② 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、60時間分の時間外手当として118,086円を支給)みなし残業60時間 ※住宅手当込:30,000円/月(会社から2駅以内に住んでいることが条件)

おすすめポイント

★仕事とプライベートのメリハリ 当社では、仕事とプライベートのメリハリをつけて働いています。大型連休を取得して旅行に行く先輩社員もいれば、こまめに有給を取得して家族との時間を過ごす社員もいます。

ポジション

職種
・UI・UXデザイナー

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜19:00
就業時間補足
休憩:120分

残業時間

固定残業時間
月60時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎 イーストタワー10F (最寄駅:JR山手線 大崎駅より徒歩1分、東急池上線 大崎広小路駅より徒歩5分)

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
健康・医療補足
※代表が医療法人も経営しているため、提携先クリニックの利用であれば、医療費は会社が全額負担。その他にもインフルエンザの集団予防接種など医療面で手厚いサポートがあります。

受動喫煙防止措置

受動喫煙対策特記事項
全面禁煙

制度

財産形成
社員持株会制度
職場環境
OJT制度、研修制度、時短制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、夏季休暇、慶弔休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、住宅手当、資格手当

その他

その他
資格取得支援

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
選考情報補足
1回~2回。対面であれば書類確認し良ければ、1発目から株式会社DYMM&Aコンサルティングの社長が面接致します。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社DYM】UI・UXデザイナーの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント