ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

東京_インフラエンジニア

年収

450万円〜700万円

勤務地

東京都

職種

インフラエンジニア、サーバーエンジニア

モダンな技術を採用
技術試験なし
選考が短い

求人情報

仕事内容

仕事内容
銀行向けのインフラ再構築に伴い、基本設計〜ご担当いただきます。 7月〜9月に基本設計を行い、9月下旬から詳細設計〜構築フェーズに入りますので、長期的に就業可能な方を希望します。 PMのような立ち回りで案件を回していただくため、 若手のマネジメントやリーダーの経験が積むことができます! ※案件は2026年まで継続予定 ※面接時に詳細をご説明させていただきます。 ■□伊藤忠・リクルートなど大手取引多数◎1,500人以上のエンジニアを排出した教育カリキュラムを持つ!弊社チームが参画しているプロジェクトにご参画いただきます!□■ ■代表の想い: エンジニアと営業との距離の近さがサービスの質を上げるという代表の想いがあります。 ・1人1人のエンジニアに営業担当がつきます ・希望案件/勤務地/リモート率など要望を伝えやすい ・少数精鋭だからこその風通しの良さ/社風に共感している社員が多い ・社員の声から会社の新しい制度が生まれることも日常茶飯事

必須条件

必須条件
・サーバー設計構築経験 ・ドキュメント作成経験
求める人物像
・上流工程にチャレンジしたい方 ・若手マネジメント、チームリーダーを経験したい方 どれか1つでも当てはまるものがある方、是非ご応募をお待ちしております!

歓迎要件

・顧客折衝経験 ・銀行系プロジェクトの経験があれば尚可

想定年収

想定年収
450万円〜700万円
想定年収補足
※スキルにより変動あり
月給
450,000円〜580,000円
基本給
389,189円〜
固定残業代
60,811円〜

おすすめポイント

★チーム参画を中心に豊富な案件に携わることができること Webアプリケーション開発からIoT、クラウド構築まで多岐にわたるプロジェクトに参画するチャンスがあります。 エンジニア一人ひとりの「こんなことをやってみたい」という希望を重視し、キャリアプランを一緒に考えてくれる点が特徴です。 本人のスキルセットや将来の目標に最適なプロジェクトをアサインすることで、着実に市場価値の高いエンジニアへ成長できる環境が整っています。 ★手厚い資格取得支援と研修制度 資格手当が充実しており、例えばCCNAやLPIC-LEVEL1を取得すると毎月の給与に10,000円が上乗せされます、 また、同一資格につき2回まで受験費用を会社がサポートしてくれますのでスキルアップにも積極的に挑戦しやすい環境です。 未経験者向けの基礎研修はもちろん、現場で活躍するエンジニアが講師を務める勉強会も定期的に開催されています。 ★ワークライフバランスを重視した働きやすい環境 残業は月平均10時間未満、年間休日123日以上、プロジェクトによってはリモートワークも可能です。 産休・育休、時短勤務の取得実績も多数です。 さらに「社長のおごりめし」といったユニークな制度もあり経営層と直接コミュニケーションを取る機会も豊富なため、風通しの良いフラットな環境です。

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・サーバーエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜17:45

残業時間

固定残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都豊島区東池袋1-18-1Hareza Tower 20F
勤務地補足
転居を伴う転勤なし。勤務地は希望を考慮

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙対策特記事項
主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる。

制度

財産形成
企業型確定拠出年金

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
休日・休暇補足
プロジェクトカレンダーに合わせる
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
役職手当、資格手当
諸手当補足
・エンジニア紹介手当

その他

その他補足
・ BUDDY制度(キャリアの伴走) ・ヘルスケア(健康診断費用負担) ・社員紹介採用制度(10万円~) ・MonthlyMeetUp(社員交流会)

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 1回
選考情報補足
書類選考→一次面接→適性検査→内定 ※面接は1回が基本ですが、場合によっては二次面接を実施する場合がございます。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX