ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【フルスタックエンジニア(自社メディア『ログミー』)】Sansanグループ会社/上場企業750社以上取引有/リモート週3~4/渋谷新オフィスで勤務

年収

550万円〜750万円

勤務地

東京都

職種

フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
現状各サービスが順調に成長して事業拡大しているため、 より安定的かつスピーディな開発体制の確保を目的にエンジニアチーム/組織を強化するフェーズに突入しています。 本求人では、フロント~バックエンドまで、またサーバー含めてフルスタックに関わっていただける方、 そして、**「開発チームが事業成長の鍵を握っている」**という視点を持つ方を歓迎します。 【具体的な業務内容】 ・要求が整理されたタスクについて、基本設計からお任せします。 ・基本設計が完了したタスクについて、開発/テスト/リリースまでを担当いただきます。 ・システム関連の不明点について、他部署のメンバーにも随時回答しています。 ・外部のベンダーとも随時コミュニケーションをとっていただきます。 ▼具体的な開発プロセス ・ステークホルダー :要望/課題を明確にする ・PO :プロダクトの価値の最大化に責任を持ち、開発リソースの効率的な管理と、優先順位を決定 ・エンジニア :要望を開発要件へ落とし込み、より良い開発方法の実行と使用可能な機能を制作する ▼コミュニケーションの流れ ステークホルダー↔PO↔エンジニア 【組織体制】 当チームは、PO(代表取締役社長)、エンジニア6名、デザイナー1名に加え、複数名の業務委託メンバーで構成されています。 バックエンド・フロントエンドともに経験豊富なメンバーが揃っており、各メンバーがフルスタックエンジニアとして幅広いスキルを磨きながら活躍しています。 私たちは、開発の力で世の中をより良く変えていくことを本気で目指すチームです。 日々、コミュニケーションと意見交換を大切にしながら、仲間と同じゴールを見据えて走っています。 事業成長のために、0→1の立ち上げから1→10の拡大まで、熱量をもって挑戦し続けています。 「チームで最高のプロダクトをつくり、社会にインパクトを届けたい」という想いを共有できる方をお待ちしています。

必須条件

必須条件
•Webアプリケーション開発経験3年以上 •パブリッククラウド(AWS, GCP, Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験

歓迎要件

•アジャイルでの開発経験 •大規模なレガシーシステムのリーアーキテクチャの経験 •コスト、性能、品質、セキュリティー等における改善経験

想定年収

想定年収
550万円〜750万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※給与額はスキルと経験を考慮し、決定します。上記より高い金額でオファーする場合もございます。
賞与・昇給
昇給:2回(6月、12月)

おすすめポイント

★技術で情報の透明性を実現 単なる文字起こしに留まらない、「ログミー」独自のリアルタイムログ技術と、それを活用した構造化データ処理は、エンジニアにとって他に類を見ない技術的挑戦の宝庫です。 大量の情報をリアルタイムに処理し、価値あるデータとして再構築する過程で、パフォーマンスチューニング、スケーラビリティ、データモデリングなど、高度な技術力を磨くことができます。 ★モダンな技術スタックと開発フロー バックエンドは堅牢な PHP、Ruby、フロントエンドはモダンな React を採用し、変化の速いWeb業界で常に最新技術を取り入れる意欲があります。 アジャイル開発を実践し、短いサイクルで改善を繰り返しながら、プロダクトをグロースさせていくダイナミックな開発フローを体験できます。 エンジニア主導の技術選定も積極的に行われており、自身の技術的知見を活かし、最適なソリューションを追求できる環境です。 ★自社プロダクトの進化をリード 自社運営のメディアプラットフォームだからこそ、エンジニアはサービスの根幹となるアーキテクチャ設計から、ユーザー体験を向上させるためのパフォーマンス改善まで、幅広い裁量を持って開発に取り組むことができます。 技術的な意思決定に深く関与し、自身のアイデアを形にして、数百万のユーザーに影響を与えるプロダクトを育てていく手応えを感じられます。 ★渋谷のテックハブで就業できる環境 渋谷サクラステージという、多くのIT企業が集まるテックハブにオフィスを構え、常に新しい技術や情報に触れることができる刺激的な環境です。 少数精鋭のエンジニアチームは、互いの技術力を尊重し、積極的に知識を共有する文化が根付いています。 技術愛好家として、最高の環境で最高の仲間と、技術的な議論を交わしながら、自身のスキルを磨き、プロダクトの未来を共に創造していくことができます。

知っておきたい情報

ポジション

職種
・フロントエンドエンジニア ・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
PHP、TypeScript
フレームワーク
Ruby on Rails、Next.js、React
クラウド
AWS
仮想化環境
Docker
CI/CD
GitHub Actions
その他ツール、サービス
Slack、JIRA、miro

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
フレックスタイム
開始時間:8:00〜11:00 終了時間:15:00〜22:00
コアタイム
11:00〜15:00

残業時間

固定残業時間
月45時間

予定勤務地

予定勤務地
〒150-6232 東京都渋谷区桜丘町1−1渋谷サクラステージ 32F
勤務地補足
・リモートワークがメインです。(※必要に応じて出社することもあります)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

制度

職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・生理休暇 ・誕生日休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、役職手当、リモートワーク手当

選考情報

選考内容

選考情報
・カジュアル面談あり ・面接 2回
選考情報補足
応募から内定までは2~3週間程度です。 ご経歴に応じて、面接回数が変更になる場合がございます。 (1)書類選考 ↓ (2)カジュアル面談 ↓ (3)一次面接 ↓ (4)最終面接(代表)
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【ログミー株式会社】サーバーサイドエンジニア・フロントエンドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント