ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

民間企業向けシステムエンジニア

年収

470万円〜600万円

勤務地

北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県

職種

サーバーサイドエンジニア

BtoB向け
SIer・SES歓迎
商流浅い
上流工程
顧客折衝経験が積める

求人情報

仕事内容

仕事内容
システムエンジニア(民間系システム)の開発業務 ※民間系システム ・製造業向けマスタ管理パッケージの開発 ・独立団体の電子カルテシステムの開発 ・カード会社の端末管理システムの開発 ・鉄道会社の整備関係システムの開発 ・旅行会社の旅行予約システムの開発 ・飲料メーカの自動販売機管理システムの開発 ・人事給与MDパッケージの導入やシステム開発 ※上記は一例であり、地域により案件は異なります。 ご希望の勤務地、ご経歴(スキル)に応じて、配属先(産業第一部、産業第二部、DX開発部)を決定いたします

必須条件

必須条件
・IT業界でのシステム開発経験
求める人物像
・チームリーダー経験、近い将来にリーダーや管理職に昇進したいと考えている方 ・主体的に業務知識やITスキルを学習できる方、積極性をもって業務遂行、コミュニケーションがとれる方

歓迎要件

・SE経験5年以上 ・プログラム言語の経験(Java、C#、VB.NET等) ・Web系システムの開発経験 ・チームリーダー経験 ・ステークホルダーとの折衝・調整能力

想定年収

想定年収
470万円〜600万円
想定年収補足
経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内いたします。
賞与・昇給
賞与:2回(7月、12月) 昇給:1回

おすすめポイント

★システム開発~運用・保守まで一貫して提供できること 1964年に創業された株式会社アイネスは、約60年の歴史を持つ東証プライム上場のシステムインテグレーターです。 プライム案件が8割以上で、要件定義や企画といった最上流工程からプロジェクトに深く関わることができるため「顧客の課題を直接解決したい」「自分の手でシステムを作り上げる手応えを感じたい」というエンジニアにとって非常にやりがいのある環境です。 堅牢なデータセンターを自社で保有しており、システム開発~24時間365日体制でシステムの運用・保守まで一貫して提供できる国内でも数少ないSIerの一つです。 ★独立系SIerとしての安定した経営基盤 株式会社アイネスは創業以来、金融機関(銀行、保険、証券)や地方公共団体といった社会インフラの中核を担うお客様と長期的な取引を継続しています。 これらの分野のシステムは、一度導入されると長期にわたって安定的に利用されるため継続的な保守・運用といった「ストック型ビジネス」につながっています。 ★充実した研修体制 階層別研修や技術研修、ビジネススキル研修など年間で平均25.5時間もの豊富な研修プログラムが用意されています。 また、約200種類の資格を対象とした資格取得奨励金制度もあり主体的なスキルアップを会社が全面的にバックアップしてくれます。

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:00〜17:20
就業時間補足
所定労働時間 7時間20分 ※スーパーフレックスタイム勤務制(1 日最低 1 時間以上勤務、入社2年目より)

予定勤務地

予定勤務地
北海道札幌市中央区大通西 9-3-33キタコーセンタービルディング4階 宮城県仙台市青葉区上杉 1-17-7仙台上杉ビル8階 東京都 愛知県名古屋市中村区名駅南 1-17-23ニッタビル3階 大阪府大阪市中央区本町 2-5-7メットライフ本町スクエア14階 広島県広島市東区若草町 9-7三共若草ビル6階 福岡県福岡市博多区博多駅前 2-19-24大博センタービル3階
勤務地補足
首都圏・札幌市(北海道支社)・仙台市(東北支社)・名古屋市(中部支社)・大阪市(関西支社)・広島市(中国支社)・福岡市(九州支社)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
保険補足
・グループ制度保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙対策特記事項
喫煙所のある事業所あり

制度

財産形成
社員持株会制度、財形貯蓄、企業型確定拠出年金

休日・休暇

休日・休暇
完全週休二日制、リフレッシュ休暇、年末年始休暇
休日・休暇補足
・創立記念日、特別休暇
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇、看病休暇
育児・介護補足
・企業主導型保育園

諸手当

諸手当
通勤手当、家族手当

その他

その他補足
・長期収入サポート制度 ・各種クラブ活動、契約福利厚生施設

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
選考情報補足
書類選考(履歴書、適性検査) → 一次面接 → 最終面接 → 内定
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社アイネス】サーバーサイドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント