ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【Javaエンジニア(大規模案件特化)】25年以上の歴史があるWeb系SIer/サービス構想・ユーザーヒアリング・技術選定などの経験も積める環境/プレイングマネージャーを目指したい方におすすめの企業

年収

445万円〜816万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
大規模WEBシステム(全体100人)と連携する予約システムの開発/運用保守案件となります。 現在のプロジェクト規模は約10名で、要件定義や上流設計において顧客対応も含めた業務をお任せしたいと考えています。 常にサービスを拡張するための開発案件が動いており、様々な案件規模の要件定義~リリースに携われます。 使用言語は主にJavaとなります。開発環境はAWSを使用しております。 まずは業務内容の把握から始めて頂き、その後は日々の固定作業から手を動かしてもらいます。業務に慣れるまではチームメンバーとタッグで行ってもらいますので安心して下さい。 ■どのようなメンバーがいるか 30代のメンバーが多いチームです。WEBエンジニアの経験が多いリーダーや技術力のカバー範囲が広いメンバーがいるため、フォローがしやすい環境です。分からないことがあったときはいつでも相談に乗ってくれる、頼もしい人ばかりです。 ■顧客の特徴 業界最大級のサービス運営会社として、サービス向上に積極的な顧客です。 IT投資にも積極的で、開発会社とも一緒にサービスを創っていきたいという想いを持たれています。

必須条件

必須条件
* 基本設計のご経験(3年目安) * Javaでの開発経験

歓迎要件

* 要件定義の参画経験 * サブリーダー、リーダー経験

想定年収

想定年収
445万円〜816万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
年収445.5万~590.5万円(月給28万~37.2万円)  └ フレックスタイム制、想定残業:月20時間 年収595万~816万円(月給43.75万~60万円)  └ 裁量労働制   月30時間相当の固定残業代として月8.2万円〜月10.3万円を給与に含み支給  └ 時間外手当なし(深夜・休日労働分は別途支給)
※年収に賞与を含む
月給
280,000円〜600,000円
賞与・昇給
賞与:2回(2月、8月) 昇給:2回(1月、7月)

おすすめポイント

★25年以上の歴史があるWeb系SIer 1998年に創業以来、独立系のWeb系SIerとして業界内でも確固たる地位を確立しております。 世界初の携帯電話インターネットサービス「iモード」の開発にサービス企画段階から参画していたり、世界初の音声認識アプリケーション「しゃべってコンシェル」の開発にも携わっており、日本のモバイル業界の黎明期から実績とノウハウを積み上げております。 ★サービス構想・ユーザーヒアリング・技術選定などの経験も積める環境 一般的なSIerではコンサル部分はITコンサルへ、開発部分はオフショアに任せる企業が多い中、同社ではITコンサルティングの段階から携わっており、自分達で提案したものを自分達で開発できるスタンスを取っております。最上流から開発・運用保守まで一気通貫で関われることを重視しており、特に顧客と直接話せないような案件は受注しないという拘りがあります。 商流が深くなると仕事が限定的、言われたことをやるだけとなってしまいエンジニアとしての成長機会が失われるため、同社ではエンジニアが直接お客様と話しながら提案・開発を行い、自らの手で課題を解決する環境が重要だと考えております。 ★プレイングマネージャーを目指したい方におすすめの企業 同社では大規模PJと小規模PJの2パターンのプロジェクトがあり、小規模PJの比重が全体の7-8割を占めております。短いスパンで開発サイクルを回していくことが多くPMも自ら手を動かしていくケースが多くなりますので開発業務にも携わりながらPM業務をやりたいという志向性の方にはおすすめの企業となっております。 <<PJの違い>> ①小規模PJ ・10-20人月 ・3-5人チームで3ヵ月に1度お客様とバージョンアップしていく ・自ら手を動かすことも多い(プレイングマネージャー寄り) ②大規模PJ ・50-200人月 ・一年かけてPJに携わることが多い ・PMはPM業務に特化しながらしっかりやっていく(マネジメント寄り)

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Java、Kotlin、Swift、PHP、JavaScript、TypeScript、CSS3、HTML5
フレームワーク
Laravel、Flutter、NestJS、Express、React、Vue.js、Node.js
クラウド
AWS、Azure、Firebase

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

クライアント先に準ずる

残業時間

固定残業時間
月30時間
平均残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
〒163-1423 東京都新宿区西新宿東京オペラシティ3丁目20番2号東京オペラシティタワー23F ※クライアント先に準ずる

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
保険補足
関東IT ソフトウェア健康保険組合
健康・医療
受動喫煙防止措置

制度

財産形成
社員持株会制度
職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・生理休暇 ・結婚休暇 ・裁判員休暇 ・勤続特別休暇
育児・介護
育児休暇、育児のための時短勤務、産前産後休暇、介護休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、慶弔見舞金制度

その他

その他
資格取得支援
その他補足
・メンタルヘルスケア制度 ・給与DC選択制度 ・スキルアップ支援制度(ビズキャンパス加入) ・シダックス法人会員 ・パワーナップ ・オフィスに常時野菜・果物冷蔵庫あり

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
選考情報補足
書類選考  ↓ 適性検査(性格診断) ※面接実施前までにご自宅でご受検頂きます。  ↓ 面接(役員・部長・マネージャー) ※面接は基本2回(現場面接→最終役員面接) 場合によっては1回となります。  ↓ 内定
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【テックファーム株式会社】サーバーサイドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント