主に製造業のお客様の経営課題解決に向けたプロジェクトにおいて、仮想化されたサーバおよびネットワーク(Hyper-V、AWS,Azure)の運用保守、更改、環境移行、運用改善、運用巻き取りの提案・受け入れといった⼀連のインフラ構築や運用業務を⾏っていただきます。
【具体的な仕事内容】
<プロジェクト例>
■Hyper-V、VMware上のシステム運用保守、移行(V2V等)
■Windows Server(AD環境)の構築、インフラ運用保守
■AWS,Azure上のシステムのインフラ運用保守
■AWS上のシステムをオンプレへ移行、もしくはその逆
■インフラ運用業務の巻き取りに関する提案や、受け入れ対応
■自社および顧客システムの更改PJにおけるインフラPL
■監視システムの更改および移行
【技術要素】
■仮想基盤検証環境(Hyper-v)
■Windows Server AD環境
■Azure/AWS検証環境
■Azure Iaas環境
■NW機器検証装置 等
【仕事の魅力】
プロジェクトの規模はさまざまですが、責任ある仕事をお任せすることで、技術や経験を積み重ねていくことが可能です。課題や問題は、チームがメンバーを支えながら解決を図り、プロジェクトを完成させるので、達成感ややりがいのある仕事ができます。基本的には自社内での業務が中心ですが、お客様社内でインフラ設計支援や構築などを手掛けていただくこともあり、より上流の仕事にも関わることができます。
【社内の雰囲気】
■CCSの経営理念である自由闊達の文字通り、オープンで和気あいあいとした雰囲気のもと仕事ができます。
■案件によって部⾨を横断して解決するなどの事例も多く、部所間の風通しが良いです。