ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【リーダー候補 システムエンジニア(コンシューマシステム事業部)】NTTデータGの安定した基盤/上流工程/プラチナくるみん認定/在宅勤務6割/家賃補助5万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア、プロジェクトリーダー(PL)

モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤
残業20時間以下

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
普段皆さんが目に触れるWebサービスや、スマートフォンアプリを提供している幅広い業種のBtoC、BtoBのWebアプリケーション開発・保守を行います。お客様の事業運営に近いポジションで、要件定義から保守、エンハンスまで実施することが可能なため、幅広い技術要素や役割を経験することが可能です。また、現場によって利用技術も異なることから、特定の技術要素だけではなく、様々な経験を得られ、ご自身にあったキャリア形成を実現できる組織です。 【具体的な仕事内容】 【プロジェクト例】 ■大手人材系会社のCRM/アカウント管理システム ■大手広告会社のサービスごとのスマートフォンアプリ開発 【実施作業】※前職や能力に合わせ担当を調整します。 ■顧客調整 ■企画検討支援 ■要件定義・設計 ■製造・試験 ■管理・ベンダコントロール 【技術要素】 ※顧客サービスによりさまざまです。下記は1例。 ■開発言語:Javascript、Typescript、Java、PHP 、Swift、Kotlin、Dart、Pythonなど ■アプリケーションフレームワーク:React、Angular、Java Spring Boot、Laravel、Flutter、Django など ■利用クラウド環境:AWS, GCP など ■データベース:MySQL、PostgreSQL など ■その他ツール:GitHub、Backlog、Slack、Teams、Qiitaなど 【仕事の魅力】 顧客の事業に寄り添って仕事をしていくため、事業の目的や価値を重視しながら仕事に携わっていただきます。日常的に利用するサービスの開発に携わるため、やりがいを感じられ、スキルアップも図ることができます。さまざまなプロジェクトでキャリアを積みながら、ゆくゆくはプロジェクトマネージャやスペシャリストの役割をになっていただきます。 【社内の雰囲気】 コロナ過に取り組み始めた働き方改革を継続しており、在宅勤務率は70%~80%ほど。ライフワークバランスを重視しながら仕事ができる環境です。若手メンバー(20代~30代)が多く、フラットな職場です。また1on1ミーティングなど、上司とのコミュニケーションも良好で、皆のびのびと働いています。中途入社者も複数いますが、定着率の高い会社です。
仕事内容の変更範囲
情報システムに関する業務 / 管理部門スタッフ業務

必須条件

必須条件
■BtoBまたはBtoC向けwebサービスの開発経験3年以上 ■チームでの開発経験
求める人物像
■お客様を含め他者とのコミュニケーションを楽しめる方 ■自分の仕事の達成に向けて、周囲に協力を求めながら推進することができる方 ■新しい役割や技術習得など継続的な自己研鑽ができる方

歓迎要件

■プロジェクトリーダーまたはチームリーダー経験 ■AWS、GCPなどのクラウド環境利用経験または構築経験

想定年収

想定年収補足
【想定年収】 ★スキル・経験・能力を考慮 <年収例> 年収566万円/ 30歳/月給27万円+諸手当・賞与 年収680万円/ 35歳/月給32万円+諸手当・賞与 年収807万円/ 40歳/月給38万円+諸手当・賞与
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回(7月)

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア ・プロジェクトリーダー(PL)

配属先

部署名
コンシューマシステム事業部

開発環境

開発言語
Java、Kotlin、Swift、PHP、JavaScript、Python、TypeScript、Dart
フレームワーク
Laravel、Flutter、React、Spring Boot、Django、Angular
DB/DWH
PostgreSQL、MySQL
クラウド
AWS、GCP
その他ツール、サービス
GitHub、Slack、Backlog

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:00〜17:45

残業時間

平均残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都品川区東品川4-12-1品川シーサイドサウスタワー1階(受付)・6階・7階
勤務地補足
■品川本社の他、客先での常駐の可能性あり(首都圏) ■本社勤務の場合は基本的にテレワーク勤務
勤務地の変更範囲について
首都圏並びに各事業所

福利厚生

保険補足
・グループ保険 ・団体長期障害所得補償保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・外部カウンセラー(臨床心理士 常駐週1日) ・外部保健師(月2回常駐)

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

休日・休暇

年間休日日数
125日
休日・休暇補足
・5月1日・2日 ・赴任 ・ワークライフバランス

諸手当

諸手当補足
・家賃補助(独身者3万円/月、既婚者5万円/月) ※ご自身名義で契約の場合 ・扶養手当 ・スマートワーク手当

その他

その他補足
・持家ローン補助 ・クラブ活動補助 ・ボランティア活動補助 ・社員共済会 ・住宅友の会(物件購入、賃貸契約の割引) ・NTTベネフィット・パッケージ ・プラチナくるみん ・サブスク型教育

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
選考情報補足
書類選考/簡単な適性検査→面接2回(一次面接、最終面接)→内定 ※一次面接はオンライン、最終面接は対面(本社)にて行います。 ※首都圏外から面接で来社される場合、往復交通費を支給いたします。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX