ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【PL候補(BI開発 )NTTデータグループ*広島エリアの案件拡大に向けてのキーマンに! 上流から下流まで/電力業界案件】NTTデータGの安定した基盤/上流工程/プラチナくるみん認定/在宅勤務6割/家賃補助5万円

勤務地

岡山県、広島県

職種

サーバーサイドエンジニア、プロジェクトリーダー(PL)

技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤
残業20時間以下

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
電力業界のシステム開発(直近はデータ連係システム開発)のSE兼、製造をお任せします。今回の案件完了後は、プロジェクトリーダーを担っていただきます。プロジェクトリーダーとして要件定義から、設計・製造、本番導入、保守まで、上流から下流までの開発と管理をお願いします。広島エリアの案件拡大に向けてのキーマンの一人としての活躍を期待しています。 【具体的な仕事内容】 ■案件作業 データ連係システムの開発案件対応全般(詳細設計以降の開発、顧客総合テスト支援、本番稼働後支援、保守)を担っていただきます。今回の案件完了後は上流工程は要件定義から、下流工程は業務内容欄に記載のとおりです。また、必要があればユーザと会話したうえで改善提案や、業務サポートを実施いただきます。 ■案件運営 データ連係システム開発は、メンバーとして対応いただきますが、次案件からはプロジェクトリーダとして管理運営面も対応いただきます。 【開発環境】 サーバOS:Redhat RDBMS:PostgreSQL ソース管理:subversion 開発言語:Java フレームワーク:お客様専用FW,SpringBatch スケジューラ:JP1/AJS 【仕事の魅力】 要件定義から設計・製造、保守まで、全工程を担当できます。大手電力企業の開発を担当するので、色々な業務の開発を任せていただけます。お客様は開発における創意工夫に関する意見は積極的に取り入れていただけるので自らが開発をけん引していると実感を持って業務が行えます。ステークホルダー間での打合せもあるので、SEとしてのコミュニケーションやネゴシエーションスキルアップも図ることができます。 【社内の雰囲気】 新たに立ち上がった案件なので、メンバーは社員2名です。案件特性上、出勤して作業をするので何かあればすぐに会話して疑問点や課題を解消しています。お客様もフランクでお願いや相談の打合せも気兼ねすることなく依頼することができます。のびのびと仕事ができる環境です。
仕事内容の変更範囲
情報システムに関する業務 / 管理部門スタッフ業務

必須条件

必須条件
■ヒューマンスキル ・主体的に行動できる ・自分の考えに固執せず建設的で活発な意見交換ができる ■プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験 ■要件定義、設計、製造、テストまでの一通りの開発経験 ■テスト計画、移行計画の策定やレビュアーができる ■Java(SpringBatch)開発経験 ■PostgreSQL開発経験
求める人物像
■関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方 ■自分の考えを通すだけではなく、他意見を十分聞き取り、全体(お客様や他ベンダーを含めた組織)としてのメリット・デメリットを冷静に判断できる方 ■相手の仕事や立場、性格を理解し的確に配慮できる方

歓迎要件

■ベンダーコントロール(進捗管理、課題管理、作業計画テコ入れなど)経験

想定年収

想定年収補足
【想定年収】 ★スキル・経験・能力を考慮 <年収例> 年収566万円/ 30歳/月給27万円+諸手当・賞与 年収680万円/ 35歳/月給32万円+諸手当・賞与 年収807万円/ 40歳/月給38万円+諸手当・賞与
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回(7月)

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア ・プロジェクトリーダー(PL)

配属先

部署名
ビジネスイノベーション事業部

開発環境

開発言語
Java
DB/DWH
PostgreSQL
構成管理ツール
JP1

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:00〜17:45

残業時間

平均残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
岡山県倉敷市阿知1丁目7番2号くらしきシティプラザ西ビル5F 広島県
勤務地補足
■要件定義~詳細設計、結合テスト~本番、運用:お客様先常駐(広島市内) ■製造・単体テスト:事業所:岡山システムセンター(岡山県倉敷市)
勤務地の変更範囲について
首都圏並びに各事業所

福利厚生

保険補足
・グループ保険 ・団体長期障害所得補償保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・外部カウンセラー(臨床心理士 常駐週1日) ・外部保健師(月2回常駐)

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

休日・休暇

年間休日日数
125日
休日・休暇補足
・5月1日・2日 ・赴任 ・ワークライフバランス

諸手当

諸手当補足
・家賃補助(独身者3万円/月、既婚者5万円/月) ※ご自身名義で契約の場合 ・扶養手当 ・スマートワーク手当

その他

その他補足
・持家ローン補助 ・クラブ活動補助 ・ボランティア活動補助 ・社員共済会 ・住宅友の会(物件購入、賃貸契約の割引) ・NTTベネフィット・パッケージ ・プラチナくるみん ・サブスク型教育

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
選考情報補足
書類選考/簡単な適性検査→面接2回(一次面接、最終面接)→内定 ※一次面接はオンライン、最終面接は対面(本社)にて行います。 ※首都圏外から面接で来社される場合、往復交通費を支給いたします。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX