ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【<東京>銀行のデジタルマーケティング】東証グロースグループ企業/中途社員定着率95%/平均残業時間12hでリモート環境多め/稼働率100%/グループ間での案件多数/離職率1年以内0%/転勤なし/入社後定着

勤務地

東京都

職種

マーケティング

技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
某銀行のインターネットバンキングシステムの顧客数増、顧客満足向上アップに向けた施策を検討・実施するにあたって、デジタルマーケティングを行うためのデータ収集・データ分析・ツール開発・保守を担当する ■業務内容 ・月に2回の公開作業がある ・行員の方から、ある施策をやりたいので、●●のデータをいつまでに欲しいとリクエストをもらう、期限までにつくっていく。 ・行員の方からの要望に応じたデータを作成するために、SQLとTableauを使って、データ加工、データ分析ツールの開発・保守を担当する ・行員の方から、●●なデータが欲しいというリクエストに応じる、データを加工して、行員へ提供する。 ・行員の方から●●の画面をつくって欲しいとリクエストに応じて、見やすいデータをつくっていく  ・oracle SQLに外部データ入れる、作る、加工する  ・Tableau Prep Builderを使ってデータ加工をする  ・Tableau Desuktopを使って、見やすい、わかりやすいデータに表現していく  ・Tableau Serverを利用して、アップロードする 将来的には、データを活用して、行員の方へ提案をしていくことを期待されている。そのためには金融知識が必須 関係性: 行員 ⇔ 銀行の情シス部門 ⇔ BKS社員 ■こんな方におすすめ ・データ活用で企業・社会に貢献をしたい方 ・さらに大きなチームにしていきたいので、チームづくり、育成に興味がある方 ・お客様に使っていただいて助かったと言われることがうれしい方 ・将来的には、データをつかった提案をしていきたい方(金融知識が必須) ・指示待ちではなく、自分から動ける人 ・正論に対して正論で応戦せずにメンタル強めな人
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
1、DB(SQL)の設計・開発経験を一人称でできる方(SQLの設計・開発の経験が5年以上) ・SQL(Oracle) テーブルまとめて加工できること 例えば、5つほどのテーブルを同時に使って、SQLを組んだ経験がある方 テーブル7、8個をまとめて一つのものにしてデータとして使える方 2、Tableauを使ったシステム開発経験 (実務経験1年以上) ・Tableau Prep Builder を使ってデータ加工をした実務経験が1年以上ある方 ・Tableau Desuktop を使った画面作成の経験が1年以上ある方 ・Tableau Serverを利用経験がある アップロードしたことがある1回でも経験している

歓迎要件

・Python:(1年程実務でコードを実務で書いたことがある) ・JP1:(1年以上の実務経験)過去触ったことがあり、少しやれば思い出す感じでOK ・金融関連で同様のデータ加工などやられた経験が1年以上ある方 ・金融系システム開発経験(口座管理、投信、債券など)において1年以上の経験がある方

想定年収

想定年収補足
単価:90万~120万

おすすめポイント

★全国ネットワークと社内体制 ブレーンナレッジシステムズは全国に6拠点を有し、各地で700名の社員が活動しています。 各拠点は独立したチーム構成を取り、東京本社には最大のチームがあり、案件ごとに柔軟な人員配置が行われています。 原則チーム参画ですし、会社としても推奨しているので上長やTLと一緒に業務に取り組める環境があります。 ★案件参画と成長環境 当社はプライム案件に多く参加し、1人でなく2~10人のチームで対応となり、大規模案件ですと40名近くになります。 受託開発も増加し、全工程(基本設計、要件定義、顧客折衝)を経験することが可能ですし未経験の工程にもチャレンジできる環境が整っています。 超大手製造メーカー/政府系インフラ案件/小売/広告系など様々な業界での案件が整っております。 ★研修とスキルアップ 定期的な勉強会も活発でUdemy も使い放題ですので、それらを通じて成長のために上司と一緒に学ぶことができるのでJavaなどの資格取得をしやすい環境があります。 また、マネジメント研修を行い個別にFBすることで、PL/PMとしての成長を目指せる環境を提供しています。 ★評価とフィードバック 社内評価は成果主義ではなく、日々の行動やチーム・クライアントとのやり取りを評価の対象としています。 何を?どう頑張れば評価され昇格できるのか?という観点を役職ごとに求める人財像・評価のモノサシを明文化していることが特徴です、また、営業担当が定期的に現場を訪問し、フィードバックを行っています。 ★稼働率99%の理由 固定でいるエンジニアが付き合い長い顧客の案件に入っており、スキルが浅い人のフォローに入っていてコロコロ案件がかわることはありません。 また、教えるスキルがある方を採用しているので後輩育成ができる先輩が多かったり、グループ会社から(アセットコンサルティングフォース社やヒューマンベース社)の案件の紹介が社内であるので待機になることがほぼほぼないです。 仮に待機になった場合でも給与自体は保障されます。 ★他案件にチャレンジできる環境 案件異動が盛んで大規模な案件で働きたい希望があればその希望を叶えられる環境があり、スキル感が合えば3か月単位で異動が可能となります。 例えば名古屋住まいでも東京の案件に入りたければ、フルリモや週一で通うということも可能です。 案件を変更したい時には、直接上司に相談するか、勉強会の時に発言したり、社内の週報に案件が回っているのでアピールすることで変更の相談が可能です。 現場起因の問題であれば一か月でも案件異動が可能となっております。

ポジション

職種
・マーケティング

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
8:50〜17:15
就業時間補足
遅くても18時には終了
コアタイム
10:00〜15:00

予定勤務地

予定勤務地
東京都 (最寄駅:北府中)
勤務地補足
参画当初は現地での作業だが、1~2か月後からリモートワーク可能 ※将来的にはフルリモートある
勤務地の変更範囲について
会社の定める事業所、顧客先が定める場所(リモートワーク含む)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社ブレーンナレッジシステムズ】マーケティングの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント