【ビジネスコンサルタント(事業開発&セールス)ミドルクラス|Insurtech】東証グロース上場/多様なFinTech事業を展開する自社開発企業
年収
800万円〜1,400万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント
土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし
求人情報
仕事内容
仕事内容
■Finatextグループ
Finatextグループは、「金融をサービスとして再発明する」をミッションに掲げ、SaaS型の金融基幹システムの提供を通じて「組込型金融(エンベデッドファイナンス)」を可能にするFintech企業です。金融のDXを推進し、非金融事業者の金融サービスの参入障壁を下げることで、金融がもっと暮らしに寄り添う世の中の実現を目指しています。
金融サービスのあるべき姿をユーザー視点から見直し、パートナー事業者と共に新しい金融サービスを開発する「株式会社Finatext」、オルタナティブデータ解析サービスの「株式会社ナウキャスト」、証券ビジネスプラットフォームを提供する「株式会社スマートプラス」、次世代型デジタル保険の「スマートプラス少額短期保険株式会社」といった事業会社を擁しており、多様な事業に携われる機会がございます。
■プロダクト事例
-お金のプロとのマッチングサービス「まねぶる」
-データドリブンなライフプランマネジメント基盤「Planny」
-店舗開発者の出店業務支援「DataLens店舗開発」
-POSデータやクレカデータを用いた機関投資家向けの分析サービス「AlternaData」
-JCBカードの決済データを用いた業界別消費動向指標「JCB消費NOW」
-日経POSデータを用いた日次物価指数「日経CPINow」
-HRogの求人広告データを用いた募集賃金指数・求人数指数「HRog賃金Now」
-商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援するサービス
-データと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューションサービス
-証券ビジネスプラットフォーム「BaaS」
-地域金融機関やIFA向けの包括的な投資一任ビジネスプラットフォーム「Digital Wealth Manager」
-SaaS型デジタル保険システム「Inspire」
-赤ちゃんとママのための妊娠保険「母子保険はぐ」
-旅行・会食などのキャンセル料を補償する「キャンセル保険」
-SaaS型クレジット基幹システム「Crest」
-クレジットライセンス取得サポートサービス
-クレジットBPOサービス
-Crestエンベデッドファイナンスサービス
■募集事業
<Insurtech(保険)事業>
Finatextグループは「金融をサービスとして再発明する」をミッションに掲げ、次世代金融インフラの提供を通して組込型金融を実現するフィンテック企業グループです。「金融がもっと暮らしに寄り添う世の中」の実現を目指しています
■業務概要
本ポジションではInsurtech(保険)事業のビジネス拡大に向け、事業開発&セールスを担っていただける保険業界出身の方を募集しております
・生活に欠かせない存在であり、市場としても巨大なものである保険ですが、ユーザーにとって使いにくい、わかりにくいサービスもまだまだ存在しており、そんな顧客体験が保険を身近に感じられない要因のひとつとなっています
そこで私たちはデジタルをテコにしながら保険の顧客体験をアップデートすることで利便性の高い顧客体験を実現しております。
さらに顧客体験をよくするためには、ユーザーのみならず業務側の改善も必要です。古い業務用のシステムをモダナイズすることで、業務システムから顧客フロンとまで、保険のすべての体験をよくしていきます。
顧客体験のアップデートを通じて、保険産業自体のアップデートにも貢献していきたい、保険業界のDXをリードしていきたいと考えています。
顧客体験をよくすることで、お客様の満足度やロイヤリティを上げたり、新たな提供機会を作ったりすることができます。
また効率的にサービス提供することで事業費を下げ、その分保険料を安くするなどお客様にとってより魅力的な商材にしていくことができます。
【具体的な業務内容】
・保険業界のクライアントとの折衝を通してニーズや課題の予測を行い、新規サービスの立ち上げや既存のシステムをリプレイスをご提案します
・当社の基幹システムであるInspireや最適なFinatextグループのソリューションをご提案します
・社内外におけるステークホルダーと伴走しながらプロジェクトを立上げ、エンジニアやディレクターなどと共にビジネス全体をまとめ上げる役割を担っていただきます
■本ポジションの魅力
・大きな裁量をもって事業を推進していくことができます
・金融領域においてこれまでにない新しいビジネスを作っていくことができる
・サービスリリース後のエンハンス、グロースまで手掛けることができる
・ソリューション提案のコアとなる”Inspire”は技術力や優位性が高いプロダクトる
・いくつもの新規事業を立ち上げてきたメンバーとともに、リアルなビジネスを創る力を磨け
必須条件
必須条件
■ご経験
・保険業界での勤務経験
・システム導入やDX提案のご経験またはそれに近い内容の業務経験
■スキル
・基本的なITリテラシー
・システム導入に係る提案力、プロジェクトの知見
・相手の言うポイントを理解し会話を組み立てるコミュニケーション能力
・ロジカルシンキング
求める人物像
・デジタル技術を活用して、保険事業をアップデートしていくことに、強い興味・関心を持つ方
・何事にも積極的に取り組む・周囲のボールも積極的に拾う(自分の業務領域を限定しない)方
・答えのない状況を楽しみながら、自ら道筋を切り開いていこうとする気概のある方
歓迎要件
■経験
・コンサルティングファーム、SIerでのシステム導入提案経験
・基幹システム導入についての知見・経験
・システム導入について企画・開発・リリース・運用・エンハンスまでの一連のご経験
想定年収
想定年収
800万円〜1,400万円
想定年収補足
※ご経験・スキルに応じて、年収は最終決定いたします。
おすすめポイント
★資金調達とスタートアップ企業の注目度
同社は2018年1月にKDDIから14億円、同年7月にはKDDI、ジャフコ、未来創生ファンドから60億円を調達し、合計で80億円以上の資金調達を達成しています。Fintechスタートアップとして注目を集めている企業です。
★金融サービスの再発明
次世代ウェルス・マネジメント・サービスを提供する同社は、2016年に機関投資家向けビッグデータ解析のナウキャストと統合し、台湾、マレーシア、ベトナム、イギリスで事業展開しています。
・金融サービス開発事業:投資初心者向けのコミュニティアプリ「あすかぶ!」や「かるFX」の開発・運営、ニュース記事や企業情報を使ったアルゴリズム提供、ロボットアドバイザーのエンジン提供などを行っています。
・ビッグデータ解析事業:経済指標や企業活動をリアルタイムで配信し、グローバルな金融機関や政府に提供しています。
2019年にはグローバル展開と新たな金融領域への事業拡大を目指してFinatextからFinatextホールディングスに社名を変更し、持株会社体制へ移行しました。ビッグデータの活用で経済を多角的に分析し、初心者から上級者まで幅広い層に充実した投資サービスを提供します。
★多彩な企業構成
同社は東京大学出身者を中心に構成され、ロンドンでの投資銀行業務経験者や経済学博士、東京大学教養学部講師など、多彩なメンバーで新しい金融ビジネスに取り組んでいます。
・従業員持株会を導入!
https://note.com/110_110_110/n/n46e1e63246d6?sub_rt=share_pb
ポジション
職種
・ITコンサルタント
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)
勤務形態
勤務形態
定時時間制
勤務形態補足
株式会社Finatextでの採用になります
就業時間補足
固定みなし時間制・事業場外みなし労働制・役割経験により専門型裁量労働を適用(みなし労働時間8時間)
※固定残業時間40時間を含む
残業時間
固定残業時間
月40時間
予定勤務地
予定勤務地
〒102-0073
東京都千代田区九段北1丁目8番10号住友不動産九段ビル 9階
(最寄駅:・半蔵門線東西線都営新宿線「九段下駅」出口7徒歩3分
・半蔵門線都営新宿線都営三田線「神保町駅」A2出口徒歩6分
・東西線「飯田橋駅」A5出口徒歩7分
・中央線総武線各駅「水道橋駅」西口徒歩8分)
勤務地補足
▍働き方
・オフィスへの出社、リモートなど日によって変更可能。
「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます!
・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます。
・育児時間の取得も可能。生後1年未満の子を養育する方は、1日について2回、各30分取得いただく事が可能です。
※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます。
リモートワーク頻度
リモートワーク頻度
一部リモート
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・健康診断のオプション費用一部補助
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)
制度
財産形成
社員持株会制度
職場環境
リモートワーク制度
休日・休暇
休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・連続休暇(年次有給休暇とは別に最大で連続5日間の休暇)
育児・介護
産前産後休暇、育児支援制度
諸手当
諸手当
通勤手当、住宅手当、家族手当
その他
その他
資格取得支援
その他補足
・PC貸与
・1円無償ストックオプション
・ビザサポート
選考情報
選考内容
選考情報
・面接 2回
選考情報補足
(カジュアル面談)
↓
書類選考
↓
面接(2~3回)
↓
内定
↓
オファー面談