【パブリックセクターコンサルタント(プロジェクトマネージャー)│Data Service】東証グロース上場/多様なFinTech事業を展開する自社開発企業
年収
700万円〜1,200万円
勤務地
東京都
職種
プロジェクトマネージャー(PM)、ITコンサルタント
土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし
求人情報
仕事内容
仕事内容
■ナウキャストとは
ビッグデータや生成AIを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで大手企業を中心にデータ利活用やDXを支援する企業です。
クレジットカードデータやPOSデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータを活用した企業の意思決定をサポートする事業やデータ基盤構築支援や生成AI開発を通じ、世の中の意思決定を円滑にする事業を展開しております。
■ナウキャストが提供しているサービス
- POSデータやクレカデータを用いた機関投資家向けの分析サービス「AlternaData」
- JCBカードの決済データを用いた業界別消費動向指標「JCB消費NOW」
- 日経POSデータを用いた日次物価指数「日経CPINow」
- HRogの求人広告データを用いた募集賃金指数・求人数指数「HRog賃金Now」
- 商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援するサービス「DataLensHub」シリーズ
- データと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューションサービス
- 地方自治体・官公庁向けデータ分析・生成AIを活用したソリューションサービス
■募集する背景
ナウキャストを創業以来、多種多様なオルタナティブデータの利活用や、データ基盤の構築などデータのプロフェッショナルチームとして、事業を拡大してまいりました。
その中で、ナウキャストの持つオルタナティブデータを加工する技術を応用し、中小企業庁向けに企業規模別の消費指数の開発、農林水産省向けにコメ価格指数の開発、厚生労働省向けに民間求人の分析など、多くの官公庁案件を請け負ってきました。
直近では、データ分析やマクロ経済指数の作成以外にも、総務省より生成AIを用いた入札案件も獲得し、様々な官公庁案件の獲得を目指し、事業拡大をしております。
今回は更なる組織体制強化のため、官公庁案件の獲得からプロジェクトの推進まで一貫してリードいただける方を募集いたします。
■業務の概要
コンサルタントとして、官公庁向けにデータ分析、自然言語処理や生成AIの官公庁業務への応用、分析結果のビジュアライゼーションツールの開発(ダッシュボードの開発)など、プロジェクト全体をリードしていただきます。
■具体的な業務内容
・プロジェクト全体進捗および品質の管理
・入札案件の獲得(技術提案書の作成、審査時のプレゼンテーション)
・獲得後のプロジェクトの推進(主管課とのコミュニケーション、スケジュール調整)
・他のエンジニアとともに分析・開発の実施
・報告書の作成
■ポジションの魅力
・チームメンバーのバッグラウンドや専門性を生かし、獲得する入札案件を選定し、提案することできます。
・少数精鋭のチームで動くため、上下関係がなく、お互いの得意領域をカバーする体制です。
・官公庁案件は多岐にわたっており、様々な社会課題に対して、データ分析やシステム開発を通じて貢献することができます。
【プロジェクト事例】
・政策の類似性等の分析に関する調査研究(総務省)
・公開求人情報の収集・分析に関する調査研究事業(厚生労働省)
・生活関連物資等の価格動向等の把握のためのデータ提供業務(消費者庁),etc
■ポジションの魅力
・自身のバッグラウンドや専門性を生かし、獲得する入札案件の選定を自ら提案することできます。
・少数精鋭のチームで動くため、上下関係がなく、お互いの得意領域をカバーする体制です。
・官公庁案件は多岐にわたっており、自身の得意領域だけでなく新しい領域の分析へのチャレンジが可能です。
必須条件
必須条件
以下いずれかのご経験を有する方
・数名規模のデータ分析もしくは開発のプロジェクトをリードしたご経験が2年以上の方
・データ分析業務や機械学習モデルについての理解ができる方
求める人物像
・新規の案件獲得に対して、積極的に貢献したいという熱意を持った方
・世の中に課題意識を持ち、社会意義の高いプロジェクトに関わりたい方
・パブリックセクター領域への興味関心をお持ちの方
歓迎要件
・データ分析会社 /コンサルティング会社での就業経験
・多様なデータソースを活用して分析(機械学習、自然言語処理、生成AI等)に対して理解のある方
・官公庁案件の入札やデリバリーの経験
想定年収
想定年収
700万円〜1,200万円
おすすめポイント
★資金調達とスタートアップ企業の注目度
同社は2018年1月にKDDIから14億円、同年7月にはKDDI、ジャフコ、未来創生ファンドから60億円を調達し、合計で80億円以上の資金調達を達成しています。Fintechスタートアップとして注目を集めている企業です。
★金融サービスの再発明
次世代ウェルス・マネジメント・サービスを提供する同社は、2016年に機関投資家向けビッグデータ解析のナウキャストと統合し、台湾、マレーシア、ベトナム、イギリスで事業展開しています。
・金融サービス開発事業:投資初心者向けのコミュニティアプリ「あすかぶ!」や「かるFX」の開発・運営、ニュース記事や企業情報を使ったアルゴリズム提供、ロボットアドバイザーのエンジン提供などを行っています。
・ビッグデータ解析事業:経済指標や企業活動をリアルタイムで配信し、グローバルな金融機関や政府に提供しています。
2019年にはグローバル展開と新たな金融領域への事業拡大を目指してFinatextからFinatextホールディングスに社名を変更し、持株会社体制へ移行しました。ビッグデータの活用で経済を多角的に分析し、初心者から上級者まで幅広い層に充実した投資サービスを提供します。
★多彩な企業構成
同社は東京大学出身者を中心に構成され、ロンドンでの投資銀行業務経験者や経済学博士、東京大学教養学部講師など、多彩なメンバーで新しい金融ビジネスに取り組んでいます。
・従業員持株会を導入!
https://note.com/110_110_110/n/n46e1e63246d6?sub_rt=share_pb
ポジション
職種
・プロジェクトマネージャー(PM)
・ITコンサルタント
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)
勤務形態
勤務形態
裁量労働制
勤務形態補足
株式会社ナウキャストでの採用となります
就業時間補足
固定みなし時間制・事業場外みなし労働制・役割経験により専門型裁量労働を適用(みなし労働時間8時間)
※固定残業時間40時間を含む
残業時間
固定残業時間
月40時間
予定勤務地
予定勤務地
〒102-0073
東京都千代田区九段北1丁目8番10号住友不動産九段ビル 9階
(最寄駅:・半蔵門線東西線都営新宿線「九段下駅」出口7徒歩3分
・半蔵門線都営新宿線都営三田線「神保町駅」A2出口徒歩6分
・東西線「飯田橋駅」A5出口徒歩7分
・中央線総武線各駅「水道橋駅」西口徒歩8分)
勤務地補足
・オフィスへの出社、リモートなど日によって変更可能。
「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます!
・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます。
・育児時間の取得も可能。生後1年未満の子を養育する方は、1日について2回、各30分取得いただく事が可能です。
※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます。
リモートワーク頻度
リモートワーク頻度
一部リモート
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
保険補足
・母子保険はぐ ※保険加入月から出産月までの月々の保険料を会社が全額補助
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・健康診断のオプション費用一部補助
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)
制度
財産形成
社員持株会制度
休日・休暇
休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・連続休暇(年次有給休暇とは別に最大で連続5日間の休暇)
・特別休暇
育児・介護
産前産後休暇、育児支援制度
育児・介護補足
・結婚休暇&お祝い金
・出産休暇&お祝い金
諸手当
諸手当
通勤手当、住宅手当、家族手当
その他
その他
資格取得支援
その他補足
・PC貸与
・1円無償ストックオプション
・ビザサポート
選考情報
選考内容
選考情報
書類選考,面接