ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【<DGFT>オープンポジション】プライム市場上場/安定した事業基盤/大手企業・大規模案件に携われます/経営者の視点が身につく/週2~3リモート/裁量権が豊富/モダンな言語で

年収

600万円〜1,400万円

勤務地

北海道、東京都

職種

オープンポジション

技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤
残業20時間以下

求人情報

仕事内容

仕事内容
お任せしたい業務内容やミッションはご面接の中ですり合わせ、決定させて頂ければと思います。 【DGフィナンシャルテクノロジーの強み・特徴】 ・デジタルガレージグループのフィナンシャルテクノロジーセグメントの中心企業として2桁成長を継続して実現しています。 ・稼働加盟店数は17.2万件(2022年3月末実績/FTセグメント)となっており、決済業界のイノベーションリーダーとして、大手企業とも多数取引 ・平均残業時間は全社で16時間/月、リモートワークやフレックス制度を併用しライフワークバランスの取りやすい就労環境です。 ・DGグループのケイパビリティを活かした、セグメント間・他部署と連携し、顧客の事業立ち上げ段階から決済に関する提案ができる点が強み ・「mPOS」や「IVR決済」といった戦略プロダクト、ビジネスレベル特許などの強みを保有
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・アジャイルおよびウォーターフォール開発におけるQA関連業務の経験 ・複数プロジェクトの品質管理の経験 (5年以上) ・テスト計画から報告書作成の経験  (5年以上) ・品質管理および品質コントロールの経験 ・パワーポイントを使った業務改善書またはプロジェクトの提案書の経験 ・プリセールスまたは顧客折衝の経験
求める人物像
【カルチャーマッチ】 ・オーナーシップを持ってフットワーク軽く業務へ取り組める方 ・未経験のことでも意欲的にチャレンジできる方 ・自走して業務に取り組める方 【定性面】 ・開発チームと積極的に接点を持ちながら業務を円滑に行える方 ・社内メンバーおよび外注メンバーの育成/指導のご経験がある方 ・品質課題に直面した場合、会社や事業部門の方針を鑑みて、適切に判断を下せる方

歓迎要件

・自動化テストの経験がある方 ・CI/CDの構築または運用経験がある方 ・APIテストの経験がある方 ・JSTQB Advanced Level取得済みの方

想定年収

想定年収
600万円〜1,400万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
上記年収・月給については想定年収としての目安金額になります。 選考結果・現年収・ご経験等踏まえ最終決定となるため、幅を超えてご提示の場合があります。 ※超過分は別途支給
賞与・昇給
賞与:1回(7月) 昇給:1回(4月)

おすすめポイント

★安定した事業基盤 デジタルガレージグループは、㈱デジタルガレージ、子会社22社及び関連会社等13社により構成されており、プライム市場に上場しております。安定した事業基盤が強みとなっております。 ★大手企業や大規模な案件に挑戦できる! デジタルガレージでは大企業や大型の案件にも挑戦する機会があり、社会へ与える影響力の大きさに、やりがいを持って働いている社員が多いです! ★経営視点を培うことができる こちらのポジションでは、経営層や役員に提案を行う機会も多く、視座を高く持ち、経営の視点から事業を捉えていく経験ができます。

ポジション

職種
・オープンポジション

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:00〜18:00
就業時間補足
フレックス制度/1か月ごとの精算:コアタイム:11:00-15:00
コアタイム
11:00〜15:00

残業時間

平均残業時間
月15時間

予定勤務地

予定勤務地
北海道札幌市中央区北四条東1丁目2番地3札幌フコク生命ビル3階 (最寄駅:JR札幌駅徒歩7分、地下鉄大通駅徒歩10分) 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7デジタルゲートビル10階 (最寄駅:東急東横線:代官山駅より徒歩4分、中目黒駅より徒歩7分 JR山手線:恵比寿駅より徒歩8分)
勤務地の変更範囲について
会社の定める事業所

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
社員持株会制度

休日・休暇

年間休日日数
123日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
裁判員休暇
育児・介護
育児休暇、介護休暇、育児のための時短勤務、産前産後休暇

その他

その他
社内表彰
その他補足
インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) ベビーシッター割引券 定年再雇用制度 DG Camp(保養所) ベネフィットステーション 会社PC・携帯貸与 社内カウンセリング制度 イベント(忘年会、新年会、花見、ファミリーデイ等)

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社デジタルガレージ】オープンポジションの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント