【デジタルテクノロジースペシャリスト】
年収
500万円〜750万円
勤務地
東京都
職種
ITアーキテクト
リモートワーク
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤
求人情報
仕事内容
仕事内容
・SAP BTPを活用したソリューションの開発担当
・SAP BTPを活用した以下案件のデリバリフェーズのリードエンジニアとして主に基盤構築を担当
・データ活用基盤構築(SAP Datasphere, SAP Analytics Cloud)
・システム統合(SAP Intelligent Suite)
・システム拡張(SAP Build)
【具体的タスク】
・構想策定・要件定義における技術的実現性の評価、製品・サービスの選定
・SAP BTPおよびGCPなど他クラウドサービスを活用したソリューションアーキテクチャの実装・テスト・運用の実施
・SAP BTPおよびGCPなど他クラウドサービスを活用したソリューションアーキテクチャの品質管理・レビューの実施
・担当するプロジェクトにおける技術支援・障害対応の実施
・SAP BTPおよびGCPなど他クラウドサービスを活用した新規ソリューションの開発・技術検証の実施
・担当領域の有識者として外部情報発信(Webinar、ブログ)
・担当領域のジュニアメンバーのメンタリング・技術指導
【アピールポイント】
・GSL大学(社内教育制度)、SAP認定資格取得支援などSAP未経験者を育成できる豊富な環境
・SAPの基盤技術、方式設計にかかわるメンバーの多さ、活発な交流。
・NTTデータのSAPに関わるグループ会社(Global One Team)と情報交換を通じたナレッジの共有。
・基幹系からDX関連まで多彩な案件と技術要件にかかわる機会が多く技術スキルの向上に役立つ。
・将来的にマネジメントスキルを学びプロジェクトリーダーを志向する方も、自身の特性と志向に応じてキャリア選択が可能。
【採用背景】
RISE with SAPの発表以来、SAP社はBusiness Technlogy Platform(BTP)をRISE with SAPを支えるプラットフォームとして従来提供してきたSAPの固有技術だけでなく、よりオープン系の技術を積極的に活用した様々なサービス提供・展開に注力しています。BTPでは6つのカテゴリ(App Dev、Automation、Integration、Data and Analytics、AI)に属するサービスを提供しており、これら様々なオープン系テクノロジに関する深い知見が要求されます。当社もBTP関連サービスの強化にあたり、これら最新IT技術に対する知見・経験のあるスペシャリストの採用を強化しています。
【組織について】
先端IT技術に強い技術者集団として、SAP導入プロジェクトにおいて主にSAP基盤領域のコンサルティング・構築支援を担当する組織です。SAP BASISを中心としたインフラ・基盤構築サービスに加えて、SAP BTPおよびAI/ML技術を活用した情報系基盤構築、システム統合・拡張対応といったデータ利活用・DX推進に関するサービスを提供しています。
【組織のビジョン】
SAPの最新技術およびIntelligent Technologyの強みを活かしたGSL版Business Technology Platformサービスを開発・提供し、お客様のIntelligent Enterpriseへの変革を支援します。
必須条件
必須条件
・以下の①もしくは②に記載する経験がある。
①基幹システム新規導入・更改・運用プロジェクトにおいてITSSで定義するITスペシャリストの6つの専門分野のいずれかの領域の担当エンジニアとして参画し、プロジェクトの上流工程(要件定義・基本設計)において関連する製品・サービスの実装・運用経験がある。
・システム管理
・ネットワーク
・セキュリティ
・プラットフォーム
・データベース
・アプリケーション共通基盤
②アプリケーションエンジニアとして以下のいずれかのプロジェクトに参画し、プロジェクトの上流工程(要件定義・基本設計)において関連する製品・サービスの実装・運用経験がある。
・情報系基盤導入プロジェクト(DWH、Bigdata、Analyitics、AI/ML)
・システム連携基盤導入プロジェクト(EAI、ETL、BPM)
・アジャイル開発プロジェクト(ローコード開発、DevOps)
・プロジェクトで以下のいずれかのクラウド基盤を活用した実装経験がある。
・AWS
・Azure
・GCP
求める人物像
・技術が好きで新しい技術にも積極的にチャレンジできる
・自ら率先してタスクを遂行できる
・論理的な思考
・プロジェクトにおいてチームメンバやお客様とコミュニケーションをとってプロジェクト推進できる
歓迎要件
・SAPシステム基盤に関するスキル・経験
・新規ソリューション開発経験
・英語
・以下の資格・認定取得者
・情報処理技術者ネットワークスペシャリスト試験
・情報処理技術者データベーススペシャリスト試験
・AWS 各種Specialty認定
・Azure 各種Specialty認定
・Google Cloud Professional Data/ML/DevOps Engineer・論理的な思考
想定年収
想定年収
500万円〜750万円(給与形態:年俸制)
想定年収補足
応相談
年俸年度は、毎年6月1日~翌年5月31日です
年俸を1/12を月給としてお支払いいたします
「35時間/月」相当の時間外手当が含まれます
※別途インセンティブ支給(1回/年)
ポジション
職種
・ITアーキテクト
配属先
部署名
第一事業本部
雇用形態
雇用形態
正社員
勤務形態
勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:00〜17:30
就業時間補足
1日の標準労働時間7.5時間
※標準勤務時間 9:00~17:30の間
※コアタイムはありません
残業時間
固定残業時間
月35時間
予定勤務地
予定勤務地
東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー14階
福利厚生
保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
保険補足
■団体生命保険
健康・医療
受動喫煙防止措置、提携保養施設・スポーツ施設利用制度
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置
あり
制度
財産形成
財形貯蓄
財産形成補足
■企業年金
■共済組合
職場環境
リモートワーク制度、時短制度
諸手当
諸手当
残業手当、リモートワーク手当、深夜・休日勤務手当、出張手当
その他
その他
資格取得支援
その他補足
■GSL大学(企業内大学/5研究室公開講座:専門知識習得、ロジカルシンキング講座など)
■SAP Academy(SAP認定資格取得可能)
■TOEIC受験支援
■資格取得報奨金
■自己啓発支援金
選考情報
選考内容
選考情報
書類選考,面接