ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【クラウドエンジニア】エンタメ領域/民放テレビ番組の見逃し配信プラットフォーム向けのアプリ開発に携わるエンジニア募集/リモート可/テレビ朝日完全子会社/AWSプレミアティアサービスパートナー

年収

500万円〜700万円

勤務地

東京都

職種

インフラエンジニア、クラウドエンジニア

BtoB向け
高トラフィック
SIer・SES歓迎
大規模プロジェクト
モダンな技術を採用

求人情報

仕事内容

仕事内容
インフラ領域のご経験を最大限に発揮できる環境にて次の業務をメインに幅広くご担当して頂けます! 【業務内容】 ・AWSのコスト試算 ・AWSを利用したアーキテクティング ・AWSインフラ構築/運用 ・開発プロセスの自動化ならびにツールの開発 ・パフォーマンス改善を目的としたシステム監視設計/構築 ・関連各社との調整、打ち合わせ 【案件例】 ・マイクロサービス基盤の構築/運用 ・テレビ朝日グループの動画配信構築/運用 ・テレビ朝日グループ社内システムのAWSクラウドマイグレーション ・放送と連動した投票システムの構築/運用 ・放送と連動したライブ配信システムの構築/運用 ・Wordpressを活用したWebサイトのインフラ構築 具体例) ・テレビ朝日インターネットニュース配信基盤の設備移管 ・AWSを使用した全米オープンゴルフでの国際映像伝送 ・大手芸能事務所公式サイトのフルリニューアル その他実績多数! 【所属部署概要】 クラウドエンジニアとして、テレビ朝日グループやその他様々クライアント様のシステムの提案から設計、構築、実装、運用まで幅広く担当し。 クラウドを専門的に扱い、インフラ領域をリードしていく部署です。 【その他PRポイント】 当社はテレビ朝日グループのデジタル領域の専門家として、お客様のメディア・ビジネス・コンテンツにおけるデジタルトランスフォーメーションを支援しており、国内初の「AWS デジタルカスタマーエクスペリエンスコンピテンシー」認定を取得しています。 【 AWSの各種サービスを幅広く活用できる環境】 高トラフィックなシステムからクラウドマイグレーションや動画配信など、様々なシステムをAWSで構築しているため業務で活用するサービスが沢山あり、各サービスのコスト試算なども日常的に扱うためAWSサービスを活用する際のコスト感覚も身につきます。 また「AWS アドバンストティア サービスパートナー」として、AWSの認定資格を持つ経験豊富な人材が数多く在籍する職場環境は、さらなるスキルアップを通じ、ご自身の市場価値を高める絶好の機会にもなるかと存じます。 【DevOps環境の経験を積める】 インフラ構築以外にもCI/CD環境の構築やトラブルシュート、メトリクスの収集/可視化など運用改善も担うため、効率的にAWSを使いこなせるエンジニアとして成長することができます。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)の利用経験(設計/構築/運用) ・Linuxの利用経験 ・TCP/IPの理解 ・シェルスクリプトの経験
求める人物像
・リードエンジニアとしてチームメンバーを率いた経験のある方 ・自ら学び能動的に物事を進める主体性と実行力がある方 ・チーム内外を問わず柔軟にコミュニケーションをとりながら業務遂行することができる方

歓迎要件

・AWSの各サービスに関する知識(AWS認定試験保有者歓迎) ・プログラミング言語(Python、Node.jsなど)を使用した開発経験 ・ネットワークセキュリティに関する知識 ・プロジェクトマネジメント経験 ・顧客へのシステム提案経験

想定年収

想定年収
500万円〜700万円
想定年収補足
経験・能力、前職での給与等を考慮の上、当社規定により決定致します。
月給
300,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回
固定残業代
70,000円〜

おすすめポイント

★大手メディア企業の安定した基盤を持っていること テレビ朝日グループの企業として、動画配信プラットフォームの開発やテレビ視聴のビッグデータ活用など、大規模で影響力の大きいプロジェクトに携わることができます。 自分の技術で多くの人々が楽しむエンターテイメントコンテンツを支えているというやりがいを感じることができます。 ★柔軟な働き方とワークライフバランスの両立 リモートワークが可能でコアタイムのないフレックスタイム制度を導入しています。 所定労働時間が7時間と短めに設定されており、プライベートの時間を大切にしながらメリハリをつけて働くことができます。 ★多様な技術領域でスキルアップできる環境 Webサイト制作からデータ放送、クラウド構築、ビッグデータソリューションまで事業領域が多岐にわたるため様々な技術に触れる機会があります。 AWSのパートナー企業であることからAWSを活用したインフラ構築に携わることができたり、生成AI(Amazon Bedrock)を活用したりするなど先進的な技術に触れることができる環境です。

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・クラウドエンジニア

配属先

部署名
テクノロジーソリューション事業本部 クラウドDiv

開発環境

開発言語
Python
DB/DWH
Elasticsearch、MySQL、DynamoDB
サーバ/API
Apache、Nginx
仮想化環境
Docker
監視ツール
Cloudwatch、Datadog、Zabbix、New Relic
構成管理ツール
CloudFormation
その他ツール、サービス
GitHub、Slack、Backlog、RedMine

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
10:00〜18:00
就業時間補足
万が一休日出勤があった場合は規定に基づき代休にて対応

残業時間

固定残業時間
月30時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都港区西麻布1−2−9EXタワー7階 (最寄駅:各線六本木駅、乃木坂駅)
勤務地補足
テレビ朝日メディアプレックス 本社 *相談の上テレワーク(在宅)勤務可能 (打合せ等で出社することがございますので、出社できる範囲内の居住をお願いしております。) *遠隔地からのフルリモートは不可 *地方在住の場合には会社規定により関東圏内に引っ越していただく必要がございます。
勤務地の変更範囲について
会社の定める就業場所

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
主要勤務先(本社)は敷地内禁煙(屋内/外喫煙可能場所あり)だが、常駐先により異なる

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
休日・休暇補足
・労働祭(5月1日)、特別協定休日(11月1日)、他
育児・介護
介護休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、家族手当
諸手当補足
・テレワーク準備金、テクニカル手当、資格取得手当、他

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 3回
選考情報補足
正社員の場合 :一次面接 → 適性検査+二次面接 → 最終面接 契約社員の場合:一次面接 → 適性検査+最終面接 *選考フローは変更になる可能性がございます。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社テレビ朝日メディアプレックス】インフラエンジニア・クラウドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント