ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【東京/リーダー】インフラエンジニア◆設計~構築案件/クラウド案件多数

年収

560万円〜650万円

勤務地

東京都

職種

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、サーバーエンジニア、クラウドエンジニア

副業OK
モダンな技術を採用
選考が短い
5名以上募集

求人情報

仕事内容

仕事内容
□■リーダー業務をお任せ/働き方◎/社員満足度を高める取り組み多数/資格手当あり■□ 【概要】 サーバ、ネットワーク、ミドルウェア、クラウドなどに関する設計構築業務など一連のITインフラ全般に関わっていただきます。 また、チームリーダーとして、社内のチームマネジメント及び現場リーダーとして活躍いただくことを想定おります。 【魅力】 オンプレミスからクラウドまで信頼できるインフラソリューションを提供。 部門立ち上げ当初から設計にこだわって顧客開拓しており、元請けとの取引が多いため案件の大部分は、提案、要件定義、設計の上流工程。 部の方針として、夜勤や週末が常習化してる案件は、原則請けておらず、24時間365日シフト勤務が基本となる保守案件はございません。社員が成長できることを重視して案件獲得。定型業務のみは受注しない方針です。 ★社員の学びたいという意欲に応えるための取り組み★ 社員のスキルアップへの意欲に応えるべく、公的資格取得を奨励するための資格手当を設けたり、希望者に外部講習に参加する機会や、オンライン学習サービス(Udemyやschoo)のビジネスアカウントを付与しております! ★明確な評価体制あり★ キャリアビジョンや評価に関する面談(目標管理面談)を実施。 現場からだけではなく、顧客側からもフィードバックを依頼し、実際の仕事ぶりをしっかり評価できるような体制やどのような状態を目指していきたいかについても、コミュニケーションを取りながら進めていきます。 <案件事例> ■携帯キャリア向けシステム更改対応  フェーズ:移行計画、基本設計~設計・構築 スキル:Linux、Oracle ■銀行向け新規システム導入 フェーズ:要件定義、設計~構築・テスト スキル:AWS ■リース会社向けサービス展開   フェーズ:設計~構築・テスト スキル:AWS(EKS、Lambda)、Ansible、スクリプト系 ■官公庁向けシステム更改対応 フェーズ:提案、要件定義、設計~構築・テスト スキル:Windows、Linux 変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・上流工程を含む設計構築7年以上(サーバ、ネットワーク、クラウド問わず) ・ベンダー資格スペシャリスト以上またはIPAのスペシャリストをお持ちの方
求める人物像
・常に自己の向上を目指す人、主体性の高い人、変化に柔軟に対応できる人。 ・チーム作業が多い為、コミュニケーションをしっかりとりながら、業務を進められる人。

想定年収

想定年収
560万円〜650万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※給与については、能力・経験等を考慮し面接後に決定いたします
月給
343,500円〜400,000円
基本給
268,500円〜315,000円
賞与・昇給
賞与:2回(7月、12月) 昇給:1回(4月)
固定残業代
75,000円〜85,000円

ポジション

職種
・ネットワークエンジニア ・インフラエンジニア ・サーバーエンジニア ・クラウドエンジニア

配属先

部署名
インフラソリューション部

開発環境

開発言語
Dart
DB/DWH
Oracle
クラウド
AWS
OS
Linux、Windows Server

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜17:45
就業時間補足
※プロジェクト常駐の場合は、常駐先の就業規定に準ずる

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区丸の内一丁目8番2号鉄鋼ビルディング9階
勤務地補足
東京本社、プロジェクト先(東京23区内)
勤務地の変更範囲について
会社の定める事業所(リモートワーク含む)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
保険補足
・厚生年金基金
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策特記事項
敷地内喫煙可能場所あり

制度

財産形成
社員持株会制度、財形貯蓄
財産形成補足
・企業年金(選択制DC制度)

休日・休暇

年間休日日数
128日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇、パートナー出産休暇、看病休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、住宅手当、家族手当
諸手当補足
資格手当:応用情報技術者20,000円/データベーススペシャリスト30,000円/日商簿記2級10,000円等 ※その他の公的資格についても当社規定に基づいて手当を支給(資格取得後は毎月支給)

その他

その他
副業OK

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 1回
選考情報補足
性格診断テスト、アルゴリズムテスト有り 面接は基本1回です。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX