ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【社内ITインフラ・ネットワークの保守管理】

勤務地

兵庫県

職種

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、社内SE

技術試験なし
選考が短い

求人情報

仕事内容

仕事内容
゛社内インフラの管理担当 “ として、PCのセットアップや社内ネットワークとの接続、新たなシステムのインストールといった作業をお願いします。 <具体的な業務内容> ■インフラ管理 入社後のメイン業務は、新入社員が使用するPC・スマホのキッティング業務(セットアップ)です。また、新しいシステムをインストールする際の案内・実施、社用PC・スマホに関する問い合わせにも対応します。 ※グループ全体の入退社者について、月平均10~30件程度のキッティングに対応します。 ※作業時間の1端末につき半日~1日、1日で1~2台程度が目安です。 ※PCはWindows、スマートフォンはAndroidを使用しています。 ⇒ゆくゆくは… インフラエンジニアとして、サーバ管理やデータセンター業務に携わることも可能です! ■インフラのメンテナンス LAN環境や、拠点間を結ぶWANの構築・管理を行ないます。まずお任せするのは、新入社員のIPアドレスの割り当てや、拠点間をつなぐ設定など。新しいPCを買ったときに自宅でネットワーク接続をするようなイメージです。 ⇒ゆくゆくは… グループ全体のネットワークやセキュリティに関わる業務にもチャレンジできます! <仕事のポイント> ◎4名程度のチームで作業に対応するため、分からないことはすぐに先輩に確認できます。 ◎システムトラブルなどには別の部署が対応。上記の担当業務に落ち着いて取り組めます。 ※月1回程度、各拠点を訪問して行なう作業あり。こちらは希望を踏まえて担当を決めています。 【体制】 作業は4名体制で行う予定で、年齢は20代後半~40代後半の職員が在籍しており、分からないことはすぐに先輩社員に確認できる環境です。中途入社者が多く、IT業務の経験年数は1年半~20年以上と幅があります。中には「安定した企業で、腰を据えて働きたい」と中途入社したSES経験者も。客先常駐のSESとは違い、当社の場合は社内で腰を据えて、仲間と共に業務に取り組むことができます。 経験豊富なエンジニア・プログラマーもいますので、分からないこと、困ったことがあればいつでも遠慮なく相談してください!日頃からメンバー同士の会話も多い職場なので、ぜひ色々と話をして、ノウハウを吸収していってもらいたいです。 【扱うサービス】 弊社は全国に約1,100店舗展開している『業務スーパー』のフランチャイズ本部です。 創業以来30年以上増収を続け、現在は過去最高売上と利益を更新するなど、安定した経営を続けています。 主力事業の『業務スーパー』以外にも、中食・外食事業として『プレミアムカルビ(焼肉店)』『神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン)』『馳走菜(惣菜店)』などの経営やFC展開を行うなど、「食」に関わる事業を本幹に事業を展開しています。 「食」という生活に欠かせないインフラ企業を目指しています。
仕事内容の変更範囲
当社業務全般

必須条件

必須条件
\学歴不問・職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎・ブランクOK/ ・ハードウェアやネットワークに関する基礎知識がある方 ┗PC・スマホ関連の基本用語がわかる方、初期設定ができる方などを想定しています。

歓迎要件

・IT関連の学校・学科を卒業された方 ・ITに関わる業務経験をお持ちの方 ・社内ヘルプデスクの業務経験をお持ちの方 ・ITパスポート、基本情報技術者、情報処理安全確保支援士などの資格をお持ちの方 など 「安定的な大手企業で働きたい」 「プライベートも大切にしたい」など、どの様な志望理由の方でも大歓迎です!

想定年収

想定年収
〜(給与形態:月給制)
想定年収補足
※前職給与・経験・年齢・能力などを考慮します
基本給
210,000円〜280,000円
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:1回

ポジション

職種
・ネットワークエンジニア ・インフラエンジニア ・社内SE

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(2ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00
就業時間補足
※原則20:00以降の残業なし

予定勤務地

予定勤務地
兵庫県加古川市加古川町平野125番1 (最寄駅:JR「加古川駅」から 徒歩7分)
勤務地補足
※マイカー通勤不可  バイク・自転車はOK!
勤務地の変更範囲について
会社の定める拠点

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
人間ドック補助、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
敷地内全面禁煙

制度

財産形成
退職金制度、社員持株会制度、企業型確定拠出年金

休日・休暇

年間休日日数
118日
休日・休暇
有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・ライフサポート休暇(1日単位の特別休暇×年5回) ※年間休日には、年始・リフレッシュ・ライフサポート休暇を含みます
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、介護休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、役職手当、家族手当、慶弔見舞金制度、出張手当

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度、自転車通勤可
その他補足
・慰労会補助 ・外部セミナー受講補助 ・社員食堂(ビュッフェ形式 300円で食べ放題) ※各項目に社内規程有

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 1回
選考情報補足
応募 ↓ 書類選考 ↓ 適性検査、面接(1~2回を予定) ※適性検査は1回目の面接の際に実施予定。 ↓ 内定 ※状況に応じてZoomを用いたWEB面接をご案内することがございます。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX