ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【インフラエンジニア】AI、クラウド時代で活躍する次世代型のITエンジニアを目指す!

年収

381万円〜

勤務地

東京都

職種

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア

土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし
残業20時間以下

求人情報

仕事内容

仕事内容
■職務内容 (雇入れ直後) 大手SIer、大手企業の情報システム部門が中心。さらに通信事業者のネットワークに関わる仕事もあります。 AKKODiSのチームでお客様のプロジェクトに取り組んでいただきます。 スキルや成長スピードに応じて、運用・保守業務から構築・設計業務へと 活躍の領域を無理なく広げていくことができます。 ■フォロー体制 障がい内容に応じたご希望の合理的配慮に基づいて、フォロー体制を組ませていただきます。 例:案件配属にあたっての配慮事項共有 ①入社者様ご本人のご希望に準じて、社内外の関係各所向けに配慮事項の共有を行います。 ②配慮事項の共有は障がい診断名等の機微情報は伏せた上で実施し、あくまで配慮事項に特化させた形で実施致します。入社者様ご本人の同席のもと実施を致します。 ③案件配属後も定期面談等実施し、ご安心いただける環境を整えた状態での配属となります ※上記の様な案件配属にあたっての打ち合わせのみならず、定期的な面談実施(支援員付かれている方は、支援員同席可能)、案件現場との調整等もご希望に応じて実施しております。 ■その他フォロー体制 社内においては、障がい者採用推進グループという障がい者採用と雇用定着に特化した部門を設けフォローを行っております。障がい者採用推進グループを中心に、各所のハブとなり関係各者を接続して障がい当事者の皆さんに安心して就業いただける環境構築に努めております。 加えて有志による社内ワーキンググループも立ち上がっており、”Diverse Abilities(ダイバーズアビリティーズ)”というWG名で職種を跨いでフォローできる体制を推進しております。 当社におきましては既に多くの方々が、障がい者枠でご入社いただきエンジニアとしてご活躍いただいております。 多くの方のご応募をお待ち申し上げております。 ■部門概要 ◆Prime Account本部 通信、金融、医療、交通など様々な業界のDXを促進する案件が多く、地方自治体へのガバメントクラウド案件からグローバル規模の案件まで抱えている部門となります。 ◆Mobility本部 自動車、航空宇宙防衛産業に関わる案件が多く、AKKODiS各国との連携(主にはドイツ、フランス、チェコ、アメリカ、インド、中国)によるプロジェクト推進も行う部門となります。 ◆ICT本部 通信キャリア及びSler業界の案件を持ち、Sler業界においてはプライム案件が多く、上流工程を中心にプロジェクトを抱えている部門となります。 ◆Cleantech & Healthcare本部 クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITに掛かる案件が多く、専門技術、DX、AX(AI Transformation)を推進している部門となります。 【プロジェクト事例】 ・通信事業者の研究所内における、コア網のホームゲートウェイ開発・検証業務 ・大手自動車部品メーカー内DX推進部門でのネットワークインフラ運用業務 ・通信事業者顧客の大手企業向けサーバ構築運用業務等
仕事内容の変更範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じること

必須条件

必須条件
・当社の理念・ビジョンに共感いただける方 ・エンジニアを目指していきたい方 <必須条件> 障害者手帳を保持しており、会社に届け出ることが可能な方 ※障がいに応じた合理的配慮の提供を行わせていただきます。
求める人物像
弊社へのご応募を検討いただいている皆様にメッセージを込めた動画がありますので、是非ご覧くださいませ。 https://www.akkodis.co.jp/careers 【継続的な努力】 ・目標に向かって継続的に努力し、何らかの成果を上げることができた経験がある方 【チームワーク】 (就業経験者)リーダーシップもしくはフォロワーシップを発揮しながら、成果に結びつけることができた経験がある方 (未就業者)チームの中で、メンバーとして自分の役割を果たし、チームに貢献することができた経験がある方 【情報収集力】 (就業経験者)普段から情報収集する習慣があり、そこで得た情報を業務または自己の成長に活かそうとしている方 (未就業者)世の中の動きを把握するために、新聞・ニュースを見ており世の中の動きに関する話題を2つ以上把握している方

歓迎要件

・顧客の課題解決のための提案を積極的に行いたい方 ・自ら考え、行動していきたい方 ・マネジメントスキルや問題発見・解決スキルを身につけたい方 ・ビジネスレベルでの英語力をお持ちの方(グローバルに活躍するチャンスがあります)

想定年収

想定年収
381万円〜(給与形態:月給制)
想定年収補足
※待機中も基本給、各種手当に変動ありません。 ※残業代は別途100%支給します
月給
254,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回(3月、9月) 昇給:2回(1月、7月)

おすすめポイント

★エンジニアとして一つ上のステージへ エンジニアは今やスペシャリスト、プロジェクトマネージャー、ITコンサルタントといった様々な役割で活躍する時代に突入し、課題解決能力がますます重要となっています。 技術とビジネスの融合が求められ、当社ではそのバランスを重視しています。 技術とコンサルティングの統合により、エンジニアはビジネス課題の解決を支援し、エンジニアは課題発見から解決策の立案、そしてチームでの実行まで、一貫してサポートすることができます。 また、当社はキャリア形成を支援し、エンジニアだけでなく様々な役割に成長できる環境を提供しています。 エンジニア出身者のキャリアプランナーが伴走型の支援を行い、個々の社員のキャリア実現をサポートしています。 ★充実したキャリアアップ支援体制!社員はすべての講座を無償で受講可能 当社の研修プログラムは、400以上のコンテンツを提供し、社員は無償で受講可能です。 インフラ・アプリ領域からビジネススキルまで、初心者からベテランまで幅広く対象とし、Microsoft社やAWSの認定パートナーとしてのトレーニングも提供しています。 各研修は自由に選択可能で、ネットワークやセキュリティ、プログラミング、AI・データサイエンスなどの分野が豊富に揃っています。 また、プロジェクトマネジメントに関する講座についてですが、当社は、Project Management Institute (PMI) 認定トレーニングパートナーとしての認定を受けています。プロジェクトマネジメント講座を担当する全ての講師がPMPを取得しています。​ 例えばインフラ領域の方がプログラミング言語の研修を受講することもできますし、その逆も可能です。 『フルスタックエンジニア』を目指す方にとっても、進んで学べる環境になっていることも魅力の一つです。 ※研修はe-learningやオンライン講座等を併用することで、どんな働き方でも学習する場所や時間に縛られないスタイルでの実施を推進しています。 ★社風と働く環境について 社員の柔軟な働き方やアイデアの尊重が特徴で、働き方改革によりワークライフバランスが改善されています。 自由な発想で新規事業や制度を提案し、採用されればプロジェクトチームを率いる機会もあります。 また、複業制度を認めており、カンファレンスへの登壇で報酬を得る、研修講師を担当する等々、新しいスキルを習得したり、多様な経験を積むことができます。 社員の中にはプロ麻雀士として活躍中のレアなスキルをお持ちの方もいます! 定期的なアンケート調査、経営層との距離の近さなど、社員の満足度向上に取り組んでいます。 さらに、認定サークル活動も充実しており、様々な機会で社員同士のコミュニケーションを促進しています。

ポジション

職種
・ネットワークエンジニア ・インフラエンジニア

配属先

部署名
Prime Account本部/ICT本部/Mobility本部/Cleantech & Healthcare本部
部署の特徴・業務環境
【特長・魅力】 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの教育を実施(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など) ・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実。 ・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。 ・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能。

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

クライアント先に準ずる

残業時間

平均残業時間
月14時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都港区芝浦3丁目4番1号グランパークタワー3F ※クライアント先に準ずる
勤務地補足
(雇入れ直後)関東圏・関西圏・中部圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります(関東圏に関してはプロジェクトの多くが東京・神奈川に集中しております)。 ※最大でもご自宅から片道2時間以内で勤務地を決定します。 ※待機中は天王洲トレーニングセンターへ出社する可能性があります。 最寄り駅:東京モノレール「天王洲アイル駅」より徒歩2分、りんかい線「天王洲アイル駅」より徒歩5分
勤務地の変更範囲について
変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・団体保険制度

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
お客様先の環境・設備に準じます

制度

財産形成
退職金制度、財形貯蓄、企業型確定拠出年金
職場環境
リモートワーク制度、研修制度

休日・休暇

年間休日日数
123日
休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・特別休暇
育児・介護
育児休暇、介護休暇、産前産後休暇
育児・介護補足
・結婚祝い金制度 ・出産祝い金制度

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、役職手当、リモートワーク手当、資格手当
諸手当補足
・役職手当(チームリーダー2万円/月、グループマネージャー5万円/月支給) ・交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給) ・在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)

その他

その他
資格取得支援、副業OK
その他補足
・健康保険組合福利厚生サービス

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・オファー面談あり ・面接 2回
選考情報補足
書類選考➡1次面接➡2次面接➡内定 ※1次面接までに適性検査(WEB)を受検いただきます。 ※ご状況に応じてオファー面談を実施させていただきます。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【AKKODiSコンサルティング株式会社】ネットワークエンジニア・インフラエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント