ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【ベテランエンジニア】元請け案件がメイン/技術選定からかかわることが可能/案件選択制導入/豊富な大手企業のプロジェクト/書籍購入制度、表彰制度など充実の福利厚生/昇給額MAX月7万円

年収

600万円〜900万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア

SIer・SES歓迎
商流浅い
上流工程
顧客折衝経験が積める
大規模プロジェクト

求人情報

仕事内容

仕事内容
<仕事内容> ・クライアント企業に対し、様々な技術(Java/PHP/Ruby/AWS/Azure等)を用いてソリューションを提供します。 ・技術選定や設計、構築から携わることができ上流工程からチャレンジ可能です! ・ご経験やご志向次第では、社内エンジニアに向けた研修等のサポートやフォローもお願いいたします。 <入社後の流れに関して> ・案件参画前や参画後に、営業担当との面談の場を設けております。  ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件やスキルアップできるPJに参画します。 <案件の特徴> ・大手企業のプロジェクトが中心で、プライム案件がメイン!上流工程から参画することが多いです。 ・Web案件をメインに多彩なプロジェクトを豊富に持っており、ご本人の志向やスキルによってプロジェクトを選べます。 ※本人のスキルと案件状況によって変わります。 <案件例> ■レッスン予約システム構築  レッスン予約機能、スケジュール管理機能、クレジット決済機能の設計を担当。  開発はAWS環境(EC2, RDS, SES, S3, Lamda)、ソース管理はgitにてPJ全体の進行管理も担当。 ■美術館の予約システム構築/美術館内の物理扉の解錠を連携させるシステム開発  予約システムはSaaSサービスを利用し、SaaSとAPI連携を行うことで予約情報から扉解錠用のQRコードを発行するシステムの作成を担当。 ■Go+RESTFull APIを利用したサーバレスな管理画面のAPI設計、開発  各マイクロサービスを管理するプラットフォームの管理画面の API 設計・開発を担当。  認証サービスに Cognito を、認証方式に JWT を採用。  本番環境は完全サーバレスで AWS SAM を使って API Gateway + lambda を構築。 【募集背景】 ITソリューション事業部は、2016年4月に新設された部署となり、急成長を遂げています。 今後も、更なる事業拡大をするために、Webエンジニアを急募しております! 一緒にITソリューション事業部を盛り上げてくれる方を積極的に募集しております◎ 【概要】 受託案件や、SES事業を通じ、IT技術を求めている企業様に対して技術提供をしています。 「夢をキャリアにする」を企業理念として掲げているドリームキャリアでは、それぞれが自身のキャリアパスに沿ったPJや成長できるPJに参画して経験を積み、市場価値を高めてほしいと考えているため【案件選択制】を採用しています! ※ご本人の志向をヒアリングした上で、スキルと案件状況によって変更の可能性があります。 また、当社では新卒採用にも注力しており、新卒社員が多く入社いたしますので、ご経験やご志向次第では研修や育成等にも携わっていただきたいと考えております。 <得られる経験> ・プライム案件がメインのため、上流工程から参画できるためスキルアップ可能です。 ・急成長中の部署で、コアメンバーとして活躍できます。 ・積極的に手を挙げられる環境です!自身の提案が形となったり、より良い会社にしていく経験が得られます。 <キャリアパス> ・ご本人のご希望に合わせたキャリアを柔軟に選択できます! ご本人の希望を最大限考慮してPJを決定するため、理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。

必須条件

必須条件
・エンジニアとしての実務経験を8年以上お持ちの方(相談可))
求める人物像
・技術に興味関心がある方 ・積極性、自発性のある方(ベンチャーマインドのある方) ・チームワーク力や発信力のある方 ・折衝力、論理的思考能力のある方 ・現場視点だけではなく、事業部サイドの考え方に沿った動きができる方

歓迎要件

・クラウドサービス上でのアーキテクチャの設計・構築経験 ・テックリーダーの経験もしくは言語/アーキテクチャの選定経験 ・マネジメント経験(チームリーダー経験/PL経験 ※3年~) ・社内メンバーの教育経験(技術FB/研修経験等)

想定年収

想定年収
600万円〜900万円
想定年収補足
※経験、スキルを考慮して決定 ※固定残業時間を超える時間外労働分、休日および深夜労働分についての割増賃金は追加で支給 <補足事項> 昇給:年1回 ※クライアントの評価だけでなく、社内への技術的なアウトプットも考慮し評価 賞与:有※業績・能力に応じて決定[昨年度実績支給なし] 交通費支給(上限月35,000円)
月給
500,000円〜
基本給
400,000円〜
賞与・昇給
昇給:1回
固定残業代
95,000円〜

おすすめポイント

★キャリア志向に合わせた柔軟な案件選択制 ・「夢をキャリアにする」という企業理念のもと、エンジニア一人ひとりが自身のキャリアパスに沿ったプロジェクトを選択できる案件選択制を採用。 ・ご自身の希望やスキル、将来の目標に合わせて最適な案件に参画し、市場価値を高めていくことが可能。 ★大手企業のプライム案件で上流工程から参画可能 ・クライアント企業は大手が多く、プライム案件がメインであるため、企画、要件定義などの上流工程から開発に携わる機会が豊富。 ・様々な技術(Java、PHP、Ruby、AWS、Azureなど)を用いたソリューション提供を通じて、技術選定や設計、構築といった幅広い経験を積むことができ、市場価値の上がる経験が可能。 ★急成長中の部署でコアメンバーとして活躍できるチャンス ・配属先であるITソリューション事業部は急成長を遂げており、今回の募集もさらなる事業拡大のための増員です。 ・入社後は部署のコアメンバーとして、事業を共に盛り上げていく貴重な経験が積むことができ、自らの提案が形になったり、会社をより良くしていく過程に主体的に関わったりと、大きなやりがいを感じられます。 ★働きやすい環境と充実した福利厚生 ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)が導入されており、月の平均残業時間も10時間と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能。 ・リモートワークと出社を併用したハイブリッドな勤務形態も採用されており、柔軟な働き方を実現。 ・社会保険完備はもちろんのこと、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇に加えて、アニバーサリー休暇や地方引っ越し支援金制度など、福利厚生も充実。 ★後進育成にも関われる!技術を伝承する機会 ・ドリームキャリアは新卒採用にも注力しており、多くの新卒エンジニアが入社します。ご自身の経験や志向次第では、社内エンジニア向けの研修や育成、技術的なサポート・フォローにも携わることがで可能。 ・これまでの豊富な経験を活かして若手エンジニアを育成することは、ご自身のスキルを再確認し、アウトプットする場としても非常に有益。

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

配属先

部署名
ITソリューション事業部

開発環境

開発言語
Java、Ruby、PHP
クラウド
AWS、Azure

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
10:00〜19:00
フレックスタイム
開始時間:7:00〜11:00 終了時間:15:00〜22:00
コアタイム
11:00〜15:00

残業時間

固定残業時間
月30時間
平均残業時間
月10時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-5MUPRE北参道5階 (最寄駅:・JR総武線「千駄ヶ谷駅」より徒歩12分 ・副都心線「北参道駅」より徒歩5分)
勤務地補足
・営業所 ・プロジェクト先(原則、東京23区内) ※勤務先は営業所またはプロジェクト先です。 ※現在はリモートワークと出社を併用したハイブリッドな働き方を実施しています。(クライアント先によって変更の可能性有)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
禁煙

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、役職手当、リモートワーク手当

その他

その他
服装自由
その他補足
・関連会社商品の社割 ・地方引っ越し支援金制度(一都三県以外にお住いの方に限り、引っ越し支援金を支給)

選考情報

選考内容

選考情報
・オファー面談あり
選考情報補足
[1] 書類選考 [2] 一次面接(採用担当、エンジニア(又はディレクター) [3] 最終面接(取締役兼事業部長、取締役社長) [4]オファー面談 [5] 内定 ※最終面接は原則オンラインで実施いたします。  ご希望がございましたら対面で実施することも可能でございます。 ※二次面接を実施する場合もございます。 ※カジュアル面談スタートも可能ですので、ご希望の際はお気軽にお申し付けください!
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX