ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【UI/UXデザイナー [Product ]】1100万DL突破の美容クチコミアプリ開発/最大給与1440万円‼/コアタイムなしのフルフレックス制

年収

600万円〜900万円

勤務地

東京都

職種

UI・UXデザイナー

土日祝日休み
自社サービスあり
リモートワーク
開発でAI活用
モダンな技術を採用

求人情報

仕事内容

仕事内容
美容プラットフォームの「LIPS」のUI/UXデザインを担当いただきます。 2017年のアプリリリース以降、2025年には1,300万ダウンロードを突破し、美容に特化したコミュニティサービスとしては国内最大級の規模を誇る「LIPS」。現在はコミュニティサービスとしてだけではなくSaaS事業の展開や、またLIPS内でコスメや美容グッズが購入できる新機能「LIPS ショッピング」をリリースするなど、日々成長を続けています。 今後は、 ・更なるユーザー層の拡大 ・コミュニティの活性化 ・美容に関する情報収集ツールとしての利便性向上 といったミッションを軸に、UI/UXの改善を進めていきたいと考えています。 また、マツキヨココカラ&カンパニーグループへの参画を経て、リアル店舗の販売情報や商品データと、LIPSがもつ美容感度の高いユーザー基盤・質の高いコンテンツ・蓄積されたデータを掛け合わせることで、ブランドとユーザーをつなぐリテールメディアとしての新しい形をつくっていくことも、今後の大きなチャレンジの一つです。 これらのミッションやチャレンジを、UI/UXの観点から主体的に担っていただける方を募集しています。 ▼業務内容 - ユーザーリサーチ - 新機能・施策の企画・提案 - プロダクトのUI/UXデザイン全般(ワイヤーフレーム、プロトタイプ、ビジュアルデザイン) - エンジニアやプロダクトマネージャーと連携した要件定義および仕様策定 その他デザインガイドラインの策定・運用、ランディングページ、バナー等のデザイン等をお任せする場合もあります(業務の1割未満です) 新規施策の提案からデザイン、定量/定性分析による施策の振り返りまで一貫してお任せします。 ・CGMという性質上、ユーザーファーストなデザインが事業成長の要となる事業です。 ユーザーとの距離が近く、熱量の高い方々と直接コミュニケーションをとりながら、リアルなフィードバックを受けられる環境です。 【組織図】 プロダクト部/to Cユニットに所属 ・エンジニア:6名 ・ディレクター:1名 ・カスタマーサポート/QA:2名 ・デザイナー:1名
仕事内容の変更範囲
ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

必須条件

必須条件
以下いずれかのご経験2年以上目安 -スマートフォンアプリのUI/UX設計 -Webサービス、WebアプリケーションのUI/UX設計 ※ご応募の際はポートフォリオをご提出ください。
求める人物像
【Open】 - 透明性のある行動をし、政治を持ち込まない - 事業に向かい、腹を割って本質的な議論をする - 積極的な情報共有を行い、チームを強くする 【Ownership】 事業の成功のために必要なことは担当範囲にこだわらず積極的に学び、やりきる 【Lean】 仮説検証サイクルを早く回すために、検証に必要な最小限のアウトプットをどんどん世に出す 【User First】 すべてのアウトプットがユーザーを向いている

歓迎要件

- SQLなどを用いたデータ分析のご経験 - フロントやクライアントのコーディングのご経験 - エンジニアと一緒に業務を進められたご経験

想定年収

想定年収
600万円〜900万円
想定年収補足
※経験・能力に応じ応相談

おすすめポイント

★1100万DL突破した「LIPS」の開発を担当! DL数の多い自社開発アプリで、企画から一通り開発できることが魅力です。 顧客の多さからデータ量が突出しており、データ検証の体制もしっかりしている企業で、新規事業もこれから立ち上げようとしている勢いのある企業です! ★年収の上がりやすい環境 最大年収は1440万円で年収レンジも高く、年収も上がりやすい環境となっています。 〇モデル年収例 27歳:720万円、28歳:900万円、36歳:960万円 ★コアタイムなしのフルフレックス制でお好みの時間で働けます! 時間での類型化より取り組みの内容や成果により向き合う方針の企業となっています。 育児や介護で事情がある方の時短勤務やリモートワーク勤務の相談も可能となっています!

ポジション

職種
・UI・UXデザイナー

開発環境

開発言語
Kotlin、Swift、TypeScript
フレームワーク
Ruby on Rails、Next.js、React
データ分析
Py Torch
DB/DWH
Redis、Elasticsearch、MySQL
クラウド
AWS、GCP、Firebase
CI/CD
CircleCI
OS
iOS、Android
構成管理ツール
Terraform
その他ツール、サービス
GitHub、Slack、Redash、ChatGPT、Notion

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間補足
コアタイム無し

残業時間

平均残業時間
月10時間

予定勤務地

予定勤務地
〒113-0033 東京都文京区本郷1-11-6東接本郷ビル4階 (最寄駅:JR中央・総武線/水道橋駅)

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・インフルエンザ予防接種 ・オフィスドラッグ ・産業医面談 ・婦人科検診費用負担

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

職場環境
リモートワーク制度、時短制度
職場環境補足
・SQLインセンティブ制度(定期でSQLと統計リテラシーのテスト(社内独自指標)行い、合格したレベルで2-8万円追加支給)

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、夏季休暇、慶弔休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇
育児・介護補足
・結婚休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、資格手当

その他

その他
書籍購入補助制度、PC選択自由
その他補足
・希望スペックのPC、周辺機器、ディスプレイ支給 ・外部研修サポート ・コスメ購入費補助 ・1on1 ・勉強会 ・部門交際費支給

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 3回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
書類選考→一次面接→コーピング検査&二次面接→リファレンスチェック&最終面接→内定
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社AppBrew】UI・UXデザイナーの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント