ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【オープンポジション(エンジニア領域)】パーソルグループSI部門/プライム案件100%/企画から下流までの一貫したPJ/リモート比率高

年収

400万円〜1,100万円

勤務地

東京都、愛知県、大阪府

職種

オープンポジション

リモートワーク
技術試験なし
選考が短い
残業20時間以下

求人情報

仕事内容

仕事内容
#私たちは、単なるアウトソーシング企業ではありません。 「モノづくり」「IT」「セキュリティ」などの技術領域を“クロス”させることで、業界や技術の垣根を越えた新たな価値を創出し、社会課題の解決や生活の質の向上に貢献しています。 製造業の現場からサーバ・ネットワーク・クラウド、AI・アプリケーション開発、DX、そしてサイバーセキュリティまで、幅広い分野で社会を支えるプロフェッショナル集団として、あなたの技術と志を活かせるフィールドをご用意しています。 #活躍できるフィールド ◉ モノづくり領域(組込・制御・車載) 自動運転や医療機器など、日常生活やその安全を守る製品の開発 環境負荷を減らすEV・省エネ家電の制御技術 高齢化社会を支える生活支援ロボットの開発 ◉ IT・アプリケーション開発・DX領域(アプリ・DX・AI) 需要予測や広告費最適化など、企業の意思決定を支えるAIシステム ECやグルメサイトなど日常生活を便利に豊かにするサービスの開発 Pythonやクラウド技術を活用した、業務効率化・働き方改革の支援 ◉サーバ・ネットワーク・クラウド クラウドシフト・マルチクラウド化 次世代通信SD-WAN ◉ セキュリティ領域(SOC・CSIRT・監査・OT・車載) 病院・交通・金融など、社会インフラを守るセキュリティ対策 工場や公共施設のセキュリティ対策で、安定した社会基盤を支える 車載セキュリティで、運転者・歩行者の命を守る 情報漏洩やサイバー攻撃から企業と個人の信頼を守る #プロジェクト事例(一部抜粋) ・カーボンニュートラル推進エンジニア ・CO2の排ガス分析調査(工場から吐き出される排ガスの有害物質の調査分析) ・工場自動化(スマートファクトリー) ・ロボット操作アプリケーション開発 ・インターネット企業でのグルメサイト開発(Ruby on Rails、JavaScript、Git) ・化粧品会社の新製品需要予測(Python, DataRobot) ・流通業向けAIモデル実装(Python, AWS) ・広告費予測システム開発(TensorFlow, GAN) ・工場のOTセキュリティ導入支援(IEC 62443) ・車載ECUの脆弱性評価・SOC連携(ISO/SAE 21434) ・医療機器の組込制御開発、公共インフラのCSIRT構築支援 など # この仕事の意義 ・社会の安心・安全を守る:セキュリティや車載技術で人を守る ・暮らしを豊かにする:AIやIoTで生活を便利に、快適に ・持続可能な社会を支える:省エネ・効率化・自動化で環境負荷を軽減 ・未来の技術を創る:最先端の技術に触れながら、次世代の社会を形づくる #共通の魅力ポイント ・多様な業界・技術領域でスキルを活かせる ・経験・志向に応じた柔軟なキャリアパス ・社会貢献性の高いプロジェクトに携われる ・新規事業や大規模案件へのチャレンジ機会も豊富

想定年収

想定年収
400万円〜1,100万円
想定年収補足
※月額250,000円~800,000円(確定拠出手当55,000円含む)
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月)

おすすめポイント

★大手グループ会社の受託部門 グループ内向けへのDX化を主軸にして、2025年には年間売上100億超えをしている事業部となります。 ★プライム案件100% グループ会社の受託案件でプライム比率は100%となっています! 携われる業務の幅も広くなっております。 ★最上流から下流までの一貫してPJ 本来はコンサルや親会社が担う企画やPJの立ち上げなどにも携われることができます。 グループのホールディングス機能、各社との継続な支援関係、ノウハウを持ち、PJが始まる前年の計画や予算段階から信頼される企業となっているために、最上流フェーズからの参画が可能となっています! ★リモート比率高めでワークライフバランス充実 納期に追われるといったSIer企業の悩みである残業の多さなども問題ありません。 平均残業時間は13-17時間程度で、リモートワークを推奨し(週3以上在宅勤務する社員比率は92%)、働き方が柔軟な点が魅力となっています。 また育児時短勤務や育児休業などのライフプランを支援する制度も整っております。 ★参考資料 ・私たちの組織・ビジネスの魅力紹介~プライムSIだからこそ実現できること~  https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n50495eca433d ・グループソリューション統括本部の面接前に読んで欲しい「基本のき」  https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n2945b9f04f59 ・グループソリューション統括本部長のインタビュー記事  https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/nb0e236b0970d 【 ショート動画(1本30~40秒がほとんどです)】 ・事業・組織紹介編:  https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46 ・カルチャー・制度紹介編:  https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8

ポジション

職種
・オープンポジション

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00

残業時間

平均残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント7F (最寄駅:メトロ有楽町線 豊洲駅) 東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング51F 愛知県名古屋市西区牛島町6-1名古屋ルーセントタワー23F 愛知県名古屋市東区代官町35-16第一富士ビル7F 大阪府大阪市北区梅田2-5-25ハービスOSAKAオフィスタワー7F
勤務地補足
【就業先/イメージ】 ■首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉) ■東海エリア(愛知・岐阜・静岡) ■関西エリア(京都・大阪・奈良・兵庫・滋賀)
勤務地の変更範囲について
会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、取引先など会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む。)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
財形貯蓄、企業型確定拠出年金
職場環境
リモートワーク制度、研修制度

休日・休暇

年間休日日数
125日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・フレックス休日(3日)・結婚休暇
育児・介護
育児休暇、介護休暇、産前産後休暇、パートナー出産休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、リモートワーク手当

その他

その他
資格取得支援

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 1回
選考情報補足
書類選考→1次面接→2次面接→内定→(オファー面談)→入社確定 ┗面接回数:1~2回 ※ポジションにより異なる ┗適性検査:※ポジションにより異なる
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX