#私たちは、単なるアウトソーシング企業ではありません。
「モノづくり」「IT」「セキュリティ」などの技術領域を“クロス”させることで、業界や技術の垣根を越えた新たな価値を創出し、社会課題の解決や生活の質の向上に貢献しています。
製造業の現場からサーバ・ネットワーク・クラウド、AI・アプリケーション開発、DX、そしてサイバーセキュリティまで、幅広い分野で社会を支えるプロフェッショナル集団として、あなたの技術と志を活かせるフィールドをご用意しています。
#活躍できるフィールド
◉ モノづくり領域(組込・制御・車載)
自動運転や医療機器など、日常生活やその安全を守る製品の開発
環境負荷を減らすEV・省エネ家電の制御技術
高齢化社会を支える生活支援ロボットの開発
◉ IT・アプリケーション開発・DX領域(アプリ・DX・AI)
需要予測や広告費最適化など、企業の意思決定を支えるAIシステム
ECやグルメサイトなど日常生活を便利に豊かにするサービスの開発
Pythonやクラウド技術を活用した、業務効率化・働き方改革の支援
◉サーバ・ネットワーク・クラウド
クラウドシフト・マルチクラウド化
次世代通信SD-WAN
◉ セキュリティ領域(SOC・CSIRT・監査・OT・車載)
病院・交通・金融など、社会インフラを守るセキュリティ対策
工場や公共施設のセキュリティ対策で、安定した社会基盤を支える
車載セキュリティで、運転者・歩行者の命を守る
情報漏洩やサイバー攻撃から企業と個人の信頼を守る
#プロジェクト事例(一部抜粋)
・カーボンニュートラル推進エンジニア
・CO2の排ガス分析調査(工場から吐き出される排ガスの有害物質の調査分析)
・工場自動化(スマートファクトリー)
・ロボット操作アプリケーション開発
・インターネット企業でのグルメサイト開発(Ruby on Rails、JavaScript、Git)
・化粧品会社の新製品需要予測(Python, DataRobot)
・流通業向けAIモデル実装(Python, AWS)
・広告費予測システム開発(TensorFlow, GAN)
・工場のOTセキュリティ導入支援(IEC 62443)
・車載ECUの脆弱性評価・SOC連携(ISO/SAE 21434)
・医療機器の組込制御開発、公共インフラのCSIRT構築支援 など
# この仕事の意義
・社会の安心・安全を守る:セキュリティや車載技術で人を守る
・暮らしを豊かにする:AIやIoTで生活を便利に、快適に
・持続可能な社会を支える:省エネ・効率化・自動化で環境負荷を軽減
・未来の技術を創る:最先端の技術に触れながら、次世代の社会を形づくる
#共通の魅力ポイント
・多様な業界・技術領域でスキルを活かせる
・経験・志向に応じた柔軟なキャリアパス
・社会貢献性の高いプロジェクトに携われる
・新規事業や大規模案件へのチャレンジ機会も豊富