ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【(大阪・生保)SE(開発業務)】NTTデータGの安定した基盤/日本初のCMMIレベル5達成/元請け/モダンな技術環境/上流工程へ挑戦

年収

500万円〜640万円

勤務地

大阪府

職種

サーバーサイドエンジニア

技術試験なし
選考が短い
学歴不問

求人情報

仕事内容

仕事内容
【募集背景】 生命保険業界は定常的な新商品開発や業務改善の開発に加えて、顧客とのオンライン接点の拡大や業務のデジタル化の推進など案件開発が活発な状況が続いており、案件企画を担うチームや、開発を担うマネジメント体制、開発体制の拡大が必要な状況となります。 当プロジェクトではお客様先に常駐してシステム開発を行っております。 今後は開発の企画・検討からシステム開発までを一貫して行う体制の構築を目指しており、お客様ともビジョンの共有を行っております。 目標実現に向けて共にチーム運営、案件開発に取り組んでいただけるシステムエンジニアを募集しております。 【業務内容】 生命保険の個人保険システムのWEBシステム開発をお任せします。 当社開発チームの一員として、基本設計以降の一連の開発工程を担当していただきます。 【詳細】 Windows上で稼働する個人保険システムの改造開発(部分的な改造もあれば、機能追加もあり)を行います。 ウォーターフォール型開発の中で上流工程ではお客様と近い距離で細かい仕様や要件の調整を行い、既存システムの調査、実現方法の検討を行いながら開発を進めていきます。 参画後は開発経験を積んでいただき、将来的にはリーダー、サブリーダーとして開発チーム内のマネジメント業務(進捗・品質管理等)にも携わっていただきます。 【配属先情報・各チーム情報】 ■フロント系業務のシステム開発 10名(リーダー1名、サブリーダー1名、メンバー8名)  ※現在、新たなサブリーダーを育成中 個人保険システムのウォーターフォール型開発です。要求分析(SA)は顧客側で実施するため、当社は基本設計(BD/UI)以降を担当します。 案件状況に応じて小規模チームを構築することもあります。 基本的に単独での案件遂行は無いため、チーム内での連携した開発が必要です。顧客との調整はリーダー、サブリーダーが担当します。 【得られるスキル・やりがい】 ・当課が担当しているシステムは日本を代表する生命保険会社の個人保険システムとなります。担当工程も基本設計からシステムテストまで幅広く担当しており、一連の工程のスキル・ノウハウを獲得できることは、やりがいに繋がると判断しています。 ・当チームは顧客から高く評価されており過去に2度優秀ビジネスパートナーとして表彰されています。(プロジェクトの参画歴は約7年) ・また、数多くの開発ベンダー(約20社)が参画している中、小規模体制ではあるもの全体で3位の評価をいただいていおります。 ・顧客は日本を代表する生命保険会社であり、その中で個人保険システムの開発に携われます。 ・比較的若いメンバーが多く、まだまだ発展途上のチームであるため、キャリアの構築(地位の確立)のチャンスは十分にあります。 【入社後のフォロー】 ・既参画メンバーによるフォロー・サポートを実施します。 ・勉強会の開催頻度も高く、設計書類・ガイド類も整備されています。 ・当社として実施している評価制度(期初に目標設定し、4半期毎にチーム全体での相互評価)とは別に、チームリーダーとの面談を半期に1度実施。 ・面談の中では今後のキャリアプランや仕事における悩みの相談等を1対1で実施しております。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・生命保険の個人保険の開発に従事(個人保険のノウハウを保有) ・チームリーダー、サブリーダー等のマネジメント業務の経験 ・何らかのオープン系システム開発経験 実務5年以上 ・Javaの開発経験がある方
求める人物像
・コミュニケーション能力が高く、顧客や関係ベンダー、当社メンバを巻き込んで主体的に作業が出来る方 ・業務理解度が早く、全体を俯瞰して見れる方 ・保守性、拡張性を意識して設計・コーディングが行える方 ・個ではなくチームとして活躍できる方

歓迎要件

・新規プロジェクトの開発経験

想定年収

想定年収
500万円〜640万円
想定年収補足
①採用人数:各1名 ②採用時期:2025年3月まで(2025年4月から要員募集のため) ③外国籍の可否(N1、N2):N1のみ可 ④NG項目(離職回数、学歴):5~6回以上は厳しい、専門学校・短大(IT系の学科)以上 ⑤テレワーク実績、出社頻度:テレワークなし(基本出社) ⑥求める年齢層:確認中 ⑧残業時間:月残業時間は平均25H
基本給
310,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回(12月)

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Java、JavaScript

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00
休憩時間
12:00〜13:00

予定勤務地

予定勤務地
大阪府大阪市淀川区 (最寄駅:新大阪駅より徒歩5分以内)
勤務地補足
客先常駐・在宅勤務可
勤務地の変更範囲について
会社の定める事業所

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置
健康・医療補足
・メンタルヘルスチェック

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
財形貯蓄、確定給付型企業年金、企業型確定拠出年金
財産形成補足
・厚生年金基金

休日・休暇

年間休日日数
124日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、夏季休暇
休日・休暇補足
各種特別休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、役職手当

その他

その他
社内表彰
その他補足
・社員懇親会 ・新入社員歓迎会及び創立記念祝賀会 ・サークル活動 ・長期収入サポート制度 ・三大疾病サポート保険

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 1回
選考情報補足
書類選考 ⇒適性試験⇒最終面接⇒内定 グループ会社が採用業務の一部支援を行っているため、当求人票にご応募頂いた際には以下記載の企業へ個人情報を提供させて頂きますので、あらかじめご了承ください。 ・株式会社NTTデータ・ウィズ ■個人情報の取り扱いについて https://hrmos.co/pages/nttd-group/jobs/0050632
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社ジャステック(NTTデータG)】サーバーサイドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント