ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【エンタープライズアーキテクト<福岡銀行>】スーツ不要・リモートOK/常識を覆す、日本No.1地銀の自社開発/550名規模のIT組織で実践するスクラム開発

年収

600万円〜1,500万円

勤務地

福岡県

職種

ITアーキテクト

転勤なし
リモートワーク
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【概要】 ・FFGではデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。 ・既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織(開発チーム)の立ち上げとアジャイル開発の導入を2018年から進めてきました。 ・特に新規事業の創出においては、開発チームが所属する部門に広い裁量権が与えられているため、トライ & エラーを繰り返しながら顧客ニーズにフィットしたサービスをスピーディに作ることができます。 ・一方で、銀行におけるDXは既存のシステムとのつながりも切り離せないため、銀行システムを俯瞰的に見ながら、システム最適化を実現することで、DX推進に資するスピーディなアーキテクチャを実現できると考えています。 ・DX推進において、即戦力として活躍いただけるアーキテクトの存在が最重要ポジションと考えており、新しい開発手法や技術に挑戦し、大規模なアーキテクティングを実施する弊行初のアーキテクトを募集しています。 【仕事内容】 ・他部門から提案のある様々なシステムのアーキテクトに対するレビューをお願いいたします。 エンタープライズ(全社)目線でレビューし、組織全体の最適化を担っていただきます。 組織として立ち上がったばかりのため、幅広い知見を持ってプラクティスを積み上げ、誘導していく為のドキュメント・システム将来像・設計原則をレビューを通じてブラッシュアップしていただきたいと考えております。 <具体的な仕事内容> ・全社視点で最適化されたITアーキテクチャのレビュー ・プロジェクトサポートを通じた適用推進・統制 ・ガバナンスプロセスの策定と実行 ・ドキュメント標準の定義など各種アセット整備 ・要望のヒアリングに基づく、エンタープライズ・アーキテクチャの設計 ・アプリケーション/インフラエンジニアと連携 ・技術的な課題の解決方針の検討 ・社外リファレンスアーキテクチャーの探索および活用推進 ・データ要件の承認および各種データ(含:メタデータ)の品質担保 ・データが欠損した際などのリスク対策 ・データエンジニアやデータレイクエンジニアが作成した成果物に対する承認 【仕事の魅力】 ・FFGのシステム全体を把握しながら、方向性を決めていくことができる。自身たちの描いたシステムを具現化していき、・ビジネスに直結する役割を担える。 ビジネスのスピード感の向上に直結するポジションなので、成果として体感することができる。 ・組織全体や地域への貢献ができる。 【キャリア形成】 ・ポジションとして初の採用となるため、将来的に当ポジションのリーダーを目指していただくことができます。 ・FFGとして今後もアーキテクトの向上が必須になるため、将来的にCTOもしくは類似のポジションを目指すことも可能です。

必須条件

必須条件
・関係者の相談に乗り、ITアーキテクティングを行った経験 ・複数の関係者を取りまとめていくコミュニケーション力 ・システム設計スキルと経験 ・自社に対する、最新の技術動向を踏まえた新しいソリューションやアーキテクチャのアドバイス・プロジェクト化の支援
求める人物像
・スタートアップ企業でCTO/CIOとしてプロジェクトを牽引されたご経験のある方 ・周囲とリレーションを図りながら、プロジェクトを進めていける方 ・古い手法や固定概念にとらわれず、新しい技術や手法にチャレンジできる方

歓迎要件

・アジャイル、スクラムによる開発をリードした経験 ・ネットワークの設計・構築・トラブルシュートの実務経験 ・Webシステムのインフラ設計、および構築の実務経験 ・システムのログ収集と可視化、監視運用に関する実務経験 ・アプリケーション配置、アプリケーションフレームワーク、開発方法、ソリューション選定に関する実務経験 ・データ配置、ストレージ、DBMS、分析、AIに関する実務経験 ・サーバ、ネットワーク、データセンター、災害対策に関する実務経験 ・システム間連携に関する実務経験 ・セキュリティポリシーやガイド作成、セキュリティ観点からの技術選択に関する実務経験 ・データの品質担保に関する業務全体のディレクションを実施した経験 ・一般的なサービスプロダクトの設計開発、知識、経験 ・リソース管理や人財育成の実務

想定年収

想定年収
600万円〜1,500万円
想定年収補足
経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします
賞与・昇給
昇給:1回

ポジション

職種
・ITアーキテクト

配属先

部署名
DX推進本部

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
勤務形態補足
企画業務型裁量労働制あり
就業時間
8:45〜17:45

予定勤務地

予定勤務地
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門1丁目8−3
転勤の有無
なし

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
社員持株会制度、財形貯蓄

休日・休暇

休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
育児・介護
介護休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、住宅手当、引越し手当

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX