ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【Customer Data Architect】成長環境/社会へのインパクトが大きい/経営層に近い/社員の平均年収1000万越え

勤務地

東京都

職種

ITアーキテクト、データエンジニア

土日祝日休み
自社サービスあり
リモートワーク
技術試験なし
選考が短い

求人情報

仕事内容

仕事内容
クライアントの事業課題・経営課題を深く理解し、それを元にデータ基盤の設計・構築を推進する役割を期待します。KARTEでの活用やビジネス全般における活用など、顧客事業のコアとなるデータ基盤を構築することが主な仕事となります。また、CXプラットフォームであるKARTEやAIソリューションを軸としたテックカンパニーだからこそ推進できるデータ基盤構築案件を牽引いただきます。 【募集背景】 これまで弊社では主力サービス「KARTE」の提供に集中してきており、特にエンタープライズと呼ばれる大企業のクライアント群のボリュームが大きくなっています。その中でこのようなクライアントが抱えている、SaaSプロダクトのご提供に限らないシステム、プロジェクトに関する相談や事業課題を一緒に解いて欲しいというご要望をいただくことが増加しています。特にKARTEやGCPを用いたデータ基盤構築のニーズも多く、このようなニーズに応えるため、より専門的な経験をお持ちの方を求めています。 【業務内容の一例】 ・KARTEやGCPを用いたデータ基盤の全体設計、構築推進 ・顧客が保有するデータの棚卸しや、データアーキテクチャ、データパイプライン、データマートの設計 ・クライアント事業成長のためのデータマネジメント・データ活用に関するコンサルティングおよび実装支援 【ポジションの魅力】 ・プロフェッショナルサービス事業領域における新規立ち上げサービスであり、案件の推進だけでなくコアメンバーとして組織立ち上げフェーズならではの業務に携わることができます。 ・大手企業との多様なプロジェクトを通じて、業界の最先端で働く経験を積むことができ、キャリアを大きく向上させることができます。幅広い業種の顧客のご支援をしているため、多くの企業のマーケティング活動・データ基盤構築に携わることができます。 ・コンサルティングサービスのみを提供する企業とは違い、KARTEプロダクト群やグループ企業のプロダクト提供も含む総合的な収益の向上を目指します。そのため、必ずしも人的リソースの提供を前提にした提案ではなく、お客様の自走やマーケティング活動のROIの最大化に向けた本質的なプロジェクトの提案と実施が可能となります。 ・消費者向けのビジネスを展開されている大手の企業様も多く、構築したデータ基盤をもとにしたマーケティング施策はビジネスインパクトやリーチするユーザー数が非常に多いです。そのため、業務を通じて社会に対してもたらす影響も大きく、業務の意義を感じやすい役割です。
仕事内容の変更範囲
業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり

必須条件

必須条件
■大手企業のデータ基盤構築やデータマネジメントを実行するプロジェクト推進の経験を3年以上お持ちの方 プロジェクト例 ・顧客もしくは社内のデータ基盤構築案件を推進した経験 ・顧客もしくは社内のデータマネジメントを実行した経験 ・プロジェクトマネージャーとして、システム開発のプロジェクトを推進した経験 ■以下の経験を2つ以上満たしている方 ・カスタマーデータプラットフォーム(CDP)の構築・運用経験 ・データマート構築やETLの要件定義フェーズのディレクション経験 ・GCPやAWSなどのクラウドサービスを用いたシステム構築経験 ・SQL、データマネジメントに関する経験・知見 ・データベース、ストレージ、データウェアハウス、ETL、ビッグデータ処理フレームワークなど、データ処理技術全般に関する深い理解 ・必ずしも自身でSQLクエリを作成できる必要はなく、全体設計および実装者への実装指示ができることを想定しています
求める人物像
・プレイドおよびKARTEのビジョンに共感し、自身及び自社の成長に寄与いただける方 ・クライアントの事業成長に対して真摯に向き合えて、且つ、楽しめる方 ・プロジェクトを完遂する圧倒的なオーナーシップ力のある方 ・難易度が高い課題に対し、ポジティブな姿勢で粘り強く取り組める方 ・必要に応じて柔軟に自身を変化させ、目的達成のために成長していける方

想定年収

想定年収補足
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
月給
504,217円〜1,017,000円

おすすめポイント

★ミッション: データによる人の価値最大化 私たちは、人の発想力や柔軟性を活かすテクノロジーでデータと人の相互作用を促進し、データが社会を支えるインフラとなる世界を目指しています。 ★プロダクト: KARTEシリーズ KARTE - 2015年3月にリリースされたCXプラットフォーム。100億ユーザーのデータを解析し、秒間最大10.5万イベントに対応するリアルタイムSaaS。 KARTE for App - 2018年3月リリース。アプリユーザーにカスタマイズされた体験を提供。 KARTE Datahub - 2018年12月リリース。社内外のデータを統合し、迅速なアクションを可能にするプラットフォーム。 ★待遇と職場環境 1.年収レンジ - メガベンチャーよりも高く、非常に高い年収レンジを提供しています。 2.エンジニアのレベル - 在籍しているエンジニアは業界内でも高い技術レベルを持っています。 ◆弊社からのおすすめポイント 1)年収レンジが非常に高い企業で、エンジニア・PMなどを含めた全社員の平均年収が1040万円です。 2)プレイド社の平均年収はこれまでに経験がなくても転職市場において希少性が高いと言われている、SaaSのプロダクトのプロジェクトマネジメントの経験を積むことができ、併せて最新の技術・開発手法についても知見を得られる環境です。

ポジション

職種
・ITアーキテクト ・データエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
フレックスタイム
7:00〜22:00

予定勤務地

予定勤務地
東京都中央区銀座6-10-1
勤務地補足
リモートワークについて ・出社とリモートワークを取り入れたハイブリッド型の勤務形態です。中長期的なビジョンの達成に向けて最適な方法を思考し続けており、会社やチームの状況を踏まえて一定日数の出社をリクエストすることがあります。 ・現状ビジネスサイドは原則週3出社となっています
勤務地の変更範囲について
会社の定める場所

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(喫煙室設置)

制度

職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、慶弔休暇
休日・休暇補足
・PLAY-AID Holiday

諸手当

諸手当
通勤手当
諸手当補足
※通勤手当は月2.5万円を上限とする

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 1回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
1.書類選考 2.一次選考 通常は面接1-3回もしくは複数回の場合もあります オンラインでの実施も可能です 3.リファレンスチェック 面接だけでなく、より多面的に候補者の方を理解するために実施しています 最終面接へ進む全ての候補者に依頼しています. 4.源泉徴収票のご提出 最終面接へ進む全ての候補者に依頼しています. 5.最終選考 基本的にはオフラインでの面接になります
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社プレイド】ITアーキテクト・データエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント