ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【Tech Lead(請求/入金/債権等のコアシステム開発) 】AI×Fintech/累計資金調達額650億円以上/フルリモート/フルフレックス/英語力を活かせる!

年収

700万円〜1,249万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【チーム構成】 ・ソフトウェアエンジニア:4名 ・ステークホルダー:各事業部長、アカウンティングチーム、クレジットチーム 【業務内容】 ・「請求」→ 「入金」 → 「債権消込」のワークフローをTemporal + Golangで設計/実装 ・各事業部のサービスに対して柔軟で利用しやすい柔軟な請求書業務の提供 ・アカウンティングやクレジットチームに対して説明責任が果たせる堅固な基盤の設計をリード ・ロードマップの策定 ・デザインドックやアーキテクチャレビューのリード ・メンバーのコードレビュー及びメンタリング 【技術的な課題や挑戦したいこと】 請求書発行や入金、債権消込という長期間のプロセスを処理しなければならず、特に業務ロジックの中に時間が含まれます。 時間の影響は単一のプロセスというスコープと過去のプロセスと合わせたスコープが存在して、複雑になりがちなワークフローをシンプルに紐解いていくことに挑戦しています。 【ポジションの魅力】 ・意思決定は現場主導でご自身で考え、よりよいプロダクトをボトムアップ的につくることができます ・請求/回収という金融事業を扱う領域において重要なプロダクトへ挑戦することができます ・金融ドメインとしての堅牢さを求められる一方で、様々なサービスと連携するテクニカルなチャレンジもできる環境です

必須条件

必須条件
・システム設計をリードした経験(目安3年以上) ・システムの運用や改善経験(目安5年以上) ・Golangでの開発経験 ・Kubernetes上でHelmやKustomize等を用い、Deploymentや各種カスタムリソース(CRD)をデプロイや管理した経験 ・設計意図とデリバリーコストに対する要件のトレードオフを論理的に説明し、非エンジニア含むステークホルダーをリードした経験 ・CursorやClaude等を通したAIエージェントコーディングで質の高い計画を実行できるルールを策定した経験
求める人物像
・UPSIDERのミッションに共感いただける方 ・ユーザーファーストの思考で仕様変更や設計改善などを自ら提案できる方 ・技術や手段よりも「ユーザーに価値を届けること」に喜びを感じられる方 ・リスペクトを持ち、困っている仲間に手を差し伸べられる方 ・ビジネスの成功に向けて、部署やチームを超えて他メンバーと積極的なコラボレーションができる方

歓迎要件

・Temporal/Cadence/AirflowなどWorkflowエンジンの実務利用 ・金融の知識・会計システムの開発経験 ・OSS へのコントリビュート(Temporal, Kubernetes, Go標準ライブラリなど) ・IaC(Terraform, Terragrant)によるインフラ自動化 ・英語/日本語のバイリンガル環境での開発やプロジェクトマネジメント経験

想定年収

想定年収
700万円〜1,249万円
想定年収補足
当社規定による
賞与・昇給
賞与:2回

おすすめポイント

★ユーザー課題解決のための設計・開発 カード決済の複雑な仕様に向き合いながら、ユーザーの課題を解決するために設計・開発を行っています。新規プロダクトに開発初期から関わることができ、安定性・パフォーマンス・拡張性など高いクオリティでの開発が求められます。 ★重要データの分析と最新技術の経験 決済データや不正利用データなど、様々な重要データの分析に関わることができます。また、Golang、Kotlin、TypeScript、k8sやSpannerでの開発を経験でき、OCRや自然言語処理などのMachine Learningの領域にも触れることができます。 ★スピード感のあるスケーラブルな開発 1週間単位で成果物を共有するルールの下で開発を進めており、スピード感を持った開発を経験できます。大規模かつ今後もスケールし続けていくシステム開発を経験できます。

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア
役職
テックリード

雇用形態

雇用形態
業務委託
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間補足
フルフレックス

予定勤務地

予定勤務地
東京都港区六本木7-15-7
勤務地補足
フルリモート

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
フルリモート(地方在住 不明)

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社UPSIDER】サーバーサイドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント