ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【情報システムエンジニア(メンバークラス)】自社開発/旅行会社7000社に利用されている自社サービス/モダンな環境/リモートフレックス制/お誕生日プレゼント制度

年収

384万円〜552万円

勤務地

東京都

職種

社内SE

転勤なし
外国語を活かす
BtoC向け
BtoB向け
リモートワーク

求人情報

仕事内容

仕事内容
【急募!!】インフラからDXまで挑戦できる!情報システムエンジニア募集!リモートワーク可/東証プライム上場グループ ■会社概要 弊社は1991年の創業以来、旅行会社向けのサービスプラットフォームを提供してきました。 FAXや電話が主流だった時代からWeb技術を導入し、リアルタイム処理を可能にすることで、業界のDXを推進してきました。現在では、日本最大級のBtoB向け予約プラットフォームを運営し、多くの旅行会社や宿泊施設の業務を支えています。 2018年にじげんグループに加わり、年間130%の成長を継続しながら、売上は約5倍に拡大しました。 今後も3年でさらに2倍以上の成長を目指しており、M&Aや新規事業の拡大に伴い、システム規模も急速に成長しています。 <サービス一覧> 1.国内旅行会社向けホテル予約手配サービス「APPLE WORLD」 2.航空券比較予約サイト「TRAVELIST(トラベリスト)」 3.ホテル比較予約サイト「Travery(トラベリー)」 ■募集の背景 これまで少数精鋭で社内システムを支えてきましたが、会社の成長に伴い、IT部門への期待はますます高まっています。 DX推進や新拠点の立ち上げ、全社システム刷新など、経営に直結するプロジェクトも増えてきており、安定した運用体制の構築とともに、新しい挑戦にも取り組む必要があります。 こうした環境の中で、私たちと一緒に「会社の成長をITで支える仲間」として活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容 社内の情報システム全般に関わる以下の業務を担当していただきます。 <具体的な業務> 社内の情報システム全般に関わる幅広い業務を担当していただきます。 まずは社員サポート業務からスタートし、ご経験やスキルに応じてクラウドサービス導入・全社システム刷新プロジェクトなどより大きな業務へとステップアップしていただきます。 <具体的な業務> ・社員からの問い合わせ対応(PC不具合、システム操作方法など) ・新入社員のIT環境準備(PCキッティング、アカウント作成など) ・ベンダー管理・調整 ・各種機器(PC、プリンタ、電話、会議室設備など)の設定とトラブル対応 ・セキュリティ対策(ウイルス対策ソフト、ファイアウォール、アクセス権設定など) <スキル・経験に応じてお任せする業務> ・クラウドサービスやSaaSツールの導入検討・運用管理 ・ネットワーク設計・構築・改善・運用管理 ・DX推進や全社プロジェクトへの参画(新拠点立ち上げ、基幹システム刷新など) ■当ポジションの魅力 <会社の成長に直結する仕事ができる> 小規模な業務改善から、全社規模の構想まで、提案・実行の幅が広く DX推進や新規拠点の立ち上げ、全社システム刷新など、経営レベルのプロジェクトにも関与できる。 <幅広いスキルが身につく・技術的に成長できる> インフラ(ネットワーク・サーバー)、アプリケーション、セキュリティ、ヘルプデスクなど多岐にわたる知識や経験を積むことができる。 比較的モダンな技術を取り入れているため、最新の技術にも触れることができる。 <「全社を支えるインフラ担当者」としての誇り> 社員全員が業務を進めるうえで、IT環境が不可欠であり、安定したネットワークやシステムがあることで、会社全体がスムーズに動く。 <社内だからこその“温度感のあるIT”に携われる> 外注先やSIerではなく「顔の見えるエンドユーザー」に直接貢献をすることができる。 トラブル時の「ありがとう」「助かった!」が大きなやりがいになり、“人の役に立つ”という実感が日々得られる。 ■所属部署 配属:システム統括部 情報システムグループ グループマネージャー(40代男性) L事務処理アシスタント:業務委託1名(40代男性)

必須条件

必須条件
・社内ITサポート(PCトラブル対応)またはヘルプデスク業務の経験 ・ユーザー(社員)や外部ベンダーとのコミュニケーション ・ネットワークに関する基本的な知識をお持ちの方
求める人物像
・当社のビジョンに共感し、体現ができる方 ・人と接することが苦にならず、丁寧に対応できる方 ・「困っている人の役に立ちたい」という気持ちを持って業務に取り組める方 ・自分で調べたり試行錯誤しながら課題に向き合える方 ・細かな対応が求められる業務にも粘り強く取り組める方

歓迎要件

・セキュリティ対策ソフトやファイアウォールの設定・運用経験 ・Google WorkspaceやMicrosoft 365などSaaSの運用経験 ・IT関連資格(基本情報技術者、ITILなど)の保有

想定年収

想定年収
384万円〜552万円
想定年収補足
上記はあくまで想定であり、ご経験・スキル・前職(現職)の年収を考慮して決定いたします。
賞与・昇給
昇給:4回

おすすめポイント

★会社の成長に直結するダイナミックな役割 ・単なるヘルプデスク業務に留まらず、会社の成長に深く関われるのが大きな魅力。 ・小規模な改善からDX推進や新規拠点の立ち上げ、全社システム刷新といった経営レベルのプロジェクトまで、幅広い提案と実行に携われます。 ・自分の仕事が会社の未来を創るという、大きなやりがいを感じることができます。 ★幅広い技術を身につけ、市場価値を高められる ・このポジションでは、インフラ(ネットワーク、サーバー)、アプリケーション、セキュリティ、ヘルプデスクなど、多岐にわたる知識と経験を積めます。 ・比較的新しい技術も積極的に導入しているため、モダンな技術に触れる機会も豊富。 ・幅広いスキルを習得し、社内ITのエキスパートとして市場価値を高めたい方におすすめです。 ★「顔が見える」ユーザーからの感謝がやりがいに ・外注先やSIerと異なり、顔の見えるエンドユーザーに直接貢献でき、トラブルを解決した際に直接「ありがとう」と感謝される瞬間は、大きなモチベーションとなるはずです。 ・「人の役に立ちたい」という気持ちが強く、日々の業務で実感のあるやりがいを求めている方に最適な環境です。 ★安定した経営基盤を持つ環境で、じっくりと働ける ・設立30年以上の実績を持つ企業で、長期的な視点で社内IT基盤を支える体制を構築するための募集。 ・少人数のチームでじっくりと腰を据えて働くことができ、会社の安定に貢献できます。 ・フレックスタイム制やリモートワーク制度も導入されており、柔軟な働き方が可能な点も魅力。 ★最新技術に触れる機会とキャリアアップの可能性 ・Google WorkspaceやMicrosoft 365などのSaaS運用経験や、AWS、Azure、GCPといったパブリッククラウドの構築経験が歓迎要件とされており、最新技術に触れられるチャンスが多くあります。 ・昇給が年4回あるため、実績次第で早期のキャリアアップも期待できます。 ・技術的なスキルアップと同時に、待遇面での向上も目指しやすい環境。 ★旅行会社7000社に使われている自社サービス ・BtoB事業:旅行会社向けのホテル予約手配サービス「APPLE WORLD」を提供、国内の旅行会社約7,000社に利用されています。 ・旅行会社向けの海外航空券発券代行事業や、クレジットカード決済サービスなども手掛けています。 ・BtoC事業:個人旅行者向けのホテル予約サイト「ホテリスタ」や、航空券予約サイト「TRAVELIST」を運営。

ポジション

職種
・社内SE

配属先

部署名
システム統括部 情報システムグループ

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
フレックスタイム
開始時間:7:00〜10:00 終了時間:16:00〜22:00
コアタイム
10:00〜16:00

残業時間

固定残業時間
月45時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都新宿区西新宿6-22-1新宿スクエアタワー14階 (最寄駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅(2番出口)から徒歩7分/都営大江戸線「都庁前」駅(A5出口)から徒歩5分/各線「新宿」駅(西口)から徒歩17分)
転勤の有無
なし

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)

制度

職場環境
リモートワーク制度

諸手当

諸手当
通勤手当

その他

その他
服装自由
その他補足
・海外・国内ホテル社員割引購入制度 ・お誕生日プレゼント制度 ・社内懇親会 ・シャッフルランチ ・時間単位有給休暇

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 3回
選考情報補足
[1]書類選考  履歴書(写真付き)・職務経歴書の提出をお願いいたします。 [2]1次面接(事業部)&適性検査(10分~15分程度の性格診断) [3]2次面接(人事) [4]最終面接(代表取締役社長) ※面接回数は3回です。 ※1次・2次面接は「オンライン面接」、最終面接は「対面面接」で想定しております。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社アップルワールド】社内SEの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント