ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【Webエンジニア】面接1回/モダン技術で市場価値UP/案件選択制度/フルスタックを目指せる環境/残業平均5.4時間/リモート率76%

年収

450万円〜700万円

勤務地

東京都

職種

インフラエンジニア、フロントエンドエンジニア、クラウドエンジニア、サーバーサイドエンジニア

リモートワーク
副業OK
SIer・SES歓迎
第二新卒歓迎
モダンな技術を採用

求人情報

仕事内容

仕事内容
バックエンド領域からモダンなフロントエンド・クラウドまでスキル領域を広げ、フルスタックエンジニアを目指したい方を募集しています! ビジネス推進部では、ご経験・スキルや希望する働き方に合わせて、あなたが自分で参画プロジェクトを選べる「案件選択制度」を採用。ご自身のスキル領域&キャリアプランにマッチするプロジェクトを選び、開発チームの一員として、各種BtoB/BtoCサービスの設計・開発を担っていただきます。 ■ このポジションのメリット - 自分の希望・キャリアプランに合う開発プロジェクトを自分で選べる「案件選択制度」 - 要件定義・基本設計など上流からモダン技術でのバックエンド開発まで、一気通貫で担当 - あなたの単価の70%を給与・賞与で還元する、フェアな「単価評価制度」 - ワークライフバランスに合わせてあなたの求める働き方を実現 - 専属のエージェントとメンターがキャリア&スキルアップを徹底サポート ▼直近のプロジェクト実績 - 請求書払いプラットフォーム(Java,SpringBoot,Vue,AWS) - 大手インターネット企業向けワークフローシステム(TypeScript,Angular,Java,SpringBoot) - OpenAIの活用に向けた社内プラットフォームの研究開発(Python,React,OpenAI) - 国際クレジットカードブランド決済基盤(Go,AWS,マイクロサービス,DDD) - ピザチェーン各店公式アプリ(Dart,Flutter,Node,Firebase) - 全国800校以上の学校で導入されている学生向けアプリ(ReactNative,TypeScript,PHP/Laravel) - ほか、開発実績は弊社公式サイトでも公開中です! 【募集背景】 事業拡大につき、積極採用中です! 直近4年間で新卒・中途エンジニアが40名入社していますが、クライアントからは既存プロジェクトへの増員依頼、新規開発のご依頼を多数いただいているため、すぐにでもご一緒に働いてくださるバックエンドエンジニアの方を募集しております! もちろんご希望のご入社時期があれば、できるだけご負担にならないように最大限考慮いたします。 「転職を決める前にまずは話を聞いてみたい」という方もまずはカジュアル面談・情報交換だけでも構いませんので、ぜひ一度お話させていただければ幸いです。 【この仕事で得られるもの】 ■ 単価と給与が完全に連動するから、実力に見合う年収が叶う エンジニアとしてのスキルを、クライアントからの評価である「単価」をもとに、そのまま給与・ボーナスで還元しています。 還元率はIT業界でも高水準の70~80%です。経験6~7年目を目安に年収500万円を達成できるようサポートしています。若手エンジニアをサポートする社内リーダーはもちろん、国家資格・ベンダー資格の取得や友人エンジニアのリファラル採用など、あなたの成果・貢献を給与でしっかりと還元。 単価と給与が連動する仕組みだから、受注単価と単価ごとの給与テーブルはWebサイトでも公開。あなたの目指すキャリア・年収に直結する案件を選び、納得の上でキャリアを重ねることができます。 過去3年間に入社した中途エンジニアたちは、転職直後に最大で前年収+126万円、入社後に経験を積んで前年収+207万円を達成。エンジニアがスキルを上げるほど市場価値が高まる環境で、あなたもスキルを磨きませんか?

必須条件

必須条件
■以下いずれかの言語でのバックエンド開発実務経験 3年以上(独学・スクール経験を除く) - 技術:Java・C#.NET・Python・Go・JavaScript (Node.js, Vue.js, React.js, Nuxt.js, Next.js等) - 工程:詳細設計・実装・テスト(うち実装経験2年以上) ■東京23区内の開発PJに参画・出勤できる方
求める人物像
- これまでの開発経験を活かして、モダン技術をキャッチアップしたい - 幅広い業界・領域の案件を経験しながらフルスタックにキャリアを積みたい - 会社や営業の都合ではなく、自分の目指すキャリアに直結する案件を自分で選びたい - 自分のスキル・能力を正当に評価してくれる評価制度がほしい - 自分のキャリア・成果に見合う高年収を叶えたい

歓迎要件

- Spring・.NET Core・DjangoなどFW経験 - Vue.js・React.js・Next.jsなどフロントエンドFW経験 - AWS・GCP・Azure等クラウド経験 - 基本設計のご経験

想定年収

想定年収
450万円〜700万円
想定年収補足
ご自身の人月単価の70~80%を年収に還元する、独自の「単価評価制度」を採用しております。 ※ご経験年数ではなくご実績・スキルを考慮して提示いたします。
賞与・昇給
賞与:2回(7月、12月) 昇給:1回(4月)

おすすめポイント

★キャリアの主導権はあなたに!「案件選択制度」 ・エンジニア自身が参画するプロジェクトを自由に選べる「案件選択制度」。 ・Java、Go、Pythonといった得意な言語を活かす案件はもちろん、「次はReactやAWSに挑戦したい」「上流工程に携わりたい」といった将来のキャリアプランに合わせて、最適なプロジェクトを自分で選択可能。 ・会社の都合で希望しない案件にアサインされることは一切無し。 ★業界最高水準の還元率! ・スキルが正当に評価される「単価評価制度」 ・市場価値を正当に評価し単価の 70%〜80% という業界でも非常に高い水準で給与、賞与に還元。 ・単価と給与の連動テーブルはWebサイトで公開されており、透明性が高く、目標年収達成までの道筋が明確。 ・転職後に年収が126万円アップした事例もあり、スキルを磨けば磨くほど、正当な報酬として自分に返ってくる、納得感のある環境。 ★モダン技術で市場価値向上! ・フルスタックを目指せる多彩なプロジェクト ・バックエンド開発を軸に、Vue.jsやReactといったモダンなフロントエンド、AWSなどのクラウド技術まで、スキル領域を大きく広げられるプロジェクトが豊富。 ・「OpenAIを活用した研究開発」や「Go言語によるマイクロサービス開発」など、先進的な案件も多数。 ・要件定義から開発まで一気通貫で携わるチャンスもあり、市場価値の高いフルスタックエンジニアを目指せます。 ★プライベートも充実!「残業月平均5.4時間」で実現するワークライフバランス ・全社平均の残業時間は 月5.4時間 と極めて少なく、95%の社員が残業月20時間未満 ・全社の リモートワーク率は76% 、クライアント先もリモートワークを継続している案件が中心。 ・年間休日120日以上、副業も可能で、仕事に集中しながらもプライベートの時間をしっかりと確保。

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・クラウドエンジニア ・サーバーサイドエンジニア

配属先

部署名
ビジネス推進部
部署の特徴・業務環境
■体制・働く環境 - PJの割合/Web:モバイル=7:3 - 開発チーム規模/5~10名(チーム参画率50%以上) - 開発手法/ウォーターフォール、アジャイル・スクラム - 全社リモート率/76%(うちフルリモート43%) - 平均残業時間/全社平均5.4時間(うち残業20時間未満の社員が95%) - クライアント/1都内23区 ※クライアントも現在ほとんど出社回帰傾向無しのため、リモートワークを継続している案件が多いです ■リゾームの「案件選択制度」の特長 Java・C#・Python・Go等の言語経験をベースに、Spring・ASP.NET Core・Django・FlaskなどバックエンドフレームワークやVue・React・Nextなどフロントエンド、AWSなどクラウドまでスキルを広げられるプロジェクトをご提案いたします。 ◎活かしたいスキルセット/習得したいこと/担当工程・ポジション/単価/勤務時間・残業時間など、担当エージェントがご希望を直接ヒアリングした上で、厳選したプロジェクトを複数ご提案します ◎慢性的な残業/納期遅延で炎上/単価が低い/人間関係が厳しいなど条件がきついプロジェクトは一切請け負いません ◎「フルリモだけど成長できない案件」より「ハイブリッド/出社でも実力+αのスキル・経験が積める案件」を提案軸に、社員一人ひとりのスキル・成長フェーズに合わせたプランを一緒に考えています 会社の都合で、あなたのキャリアプランや希望に沿わない案件へ勝手にアサインすることは絶対にありません。 若手のうちはどんなプロジェクトを選べばいいのか迷うこともあると思いますが、経験10年以上の精鋭エージェント&30代の先輩エンジニアがしっかりアドバイスするのでご安心ください。 【配属部署】 原則「ビジネス推進部」(SES部門)への配属です。 ※部門全体でエンジニア40名程度です。 ※ご経験・スキルによって受託部門へ配属となることがあります。 ※ビジネス推進部の所属メンバーも2割程度が受託案件に参画中です。 ※ご希望があれば、将来的にIT研修講師や営業など他職種への転向も可能です。

開発環境

開発言語
Java、Go、Python、C#
フレームワーク
Next.js、React、Spring、Vue.js、ASP.NET、Flask、Django
クラウド
AWS

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00

残業時間

平均残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都中央区日本橋箱崎町17-1箱崎リージェントビル6F (最寄駅:・東京メトロ半蔵門線「水天宮前」3番出口より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「茅場町」4番出口より徒歩9分) 東京都中央区日本橋箱崎町30-1A.i.Nihombashi EAST 4/5F 東京都中央区日本橋箱崎町27-2渡菊第3ビル 2/3/6F
勤務地補足
参画プロジェクトによってフルリモートやハイブリッドワーク、フル出社と勤務形態が異なります。 原則リモートのプロジェクトの場合も、お打ち合わせ等でクライアント先をご訪問いただくことがあります。 首都圏にお住まいの方はもちろん、ご転職に合わせて首都圏へのお引越しをご検討されている方は、時期を問わずぜひお気軽にご応募ください! ※地方からのフルリモート勤務は不可となります。 ※転居を伴う転勤はありません。

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
企業型確定拠出年金
職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇、看病休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、リモートワーク手当、引越し手当
諸手当補足
- 出社手当(月50%以上の出社で1万円/月) - メンター手当(2.5万円/月) - メディア掲載手当 - 開発マシン貸与

その他

その他
副業OK
その他補足
- 単価評価制度 - リファラル採用制度

選考情報

選考内容

選考情報
・オファー面談あり ・面接 1回
選考情報補足
ご応募から最短1週間以内で合否を回答可能です。 面接希望日・入社希望日はお気軽にご相談ください。 1.ご応募 2.書類選考(スカウト応募の方はスキップ) 3.面談1回(オンライン・90分) 4.内定オファー 5.オファー面談(ご希望の方のみ) ※ご希望に応じて、カジュアル面談やエンジニア面談も実施可能です。 ※書類選考結果は翌営業日にはご返信いたします。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX