ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【ITエンジニア】未経験からでも安心/1人客先常駐・夜勤無し/将来的にフルスタックを目指せる柔軟なキャリアパス/年間休日130日

年収

360万円〜560万円

勤務地

東京都

職種

インフラエンジニア、サーバーサイドエンジニア、プロジェクトマネージャー(PM)、ITコンサルタント

土日祝日休み
技術試験なし
残業20時間以下

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
【業務内容】 ●初期配属: ITインフラ基盤の設計構築および運用保守業務 └作る工程:見積や提案、要件定義、設計、構築、テスト、移行 └使う工程:運用や保守 未経験の方にITを幅広く構造的に理解していただくために、最初にインフラエンジニアとしてのキャリアからスタートすることを原則としています。 弊社のインフラエンジニアは運用保守エンジニアのみを意味するのではありません。 リーダーの支援の下で、大規模ITインフラの設計構築に携わるチャンスが豊富にあります。 <補足情報> ・ 未経験は下流から、サポートデスクから、といった制約はありません 。 ・ 1人客先常駐はありません 。必ずSola社員で構成されたチームで業務にあたります。 ・ 夜勤や休日出勤は原則ありません 。Solaでは監視の仕事を受託していないためです。 ●将来展望: (1) インフラエンジニア (2) 開発エンジニア (3) PM/コンサル 最初にインフラエンジニアに配属されたらずっとインフラということはありません。 本人希望と会社判断をふまえて、社内で キャリアの「越境性」 を担保し、やりたい人に制限を設けない ことをキャリアパスの基本方針としています。 インフラや開発など領域を限らず、特定技術のみではなく幅広く対応できる、「フルスタックエンジニア」の方向に配置育成 を図っていきます。 【ビジョン】 「 IT業界の多重下請け構造を変革する」 IT業界では自社で受託した業務を他社に発注する「再委託」が多く見られます。意味のある再委託を否定はしませんが、丸投げになっているケースも存在します。 丸投げになってしまうと…、 - 仕事の責任所在も曖昧になりプロジェクトの品質に影響します。 - トータルコストは割高になり、顧客の負担が増加します。 - 自社にとって経験の喪失となり、技術ノウハウの蓄積がされません。 - 自社のエンジニアから成長機会を奪ってしまうことになると考えています。 「技術を手放さず、技術内製にこだわる」 ビジョンを追求するために、私たちがこだわっているのは「技術内製」です。 Solaではインフラ領域であれ、開発領域であれ、要件定義や設計から、構築実装、運用保守に至るまで、 全工程を一貫して対応 できることを強みとしています。 その中でも、技術者集団として私たちがこだわるのは、 描いたものを具体的に形にする=“作る”工程について自ら担えること です。 私たちが元請になっても他社に再委託をするのであれば、業界構造は変わりません。それならば、私たちが最終ラインとなろうと考えています。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
●ITエンジニアとしてキャリアを積んでいきたいという熱意と覚悟 ●論理的な思考力 ●周囲との円滑なコミュニケーション力
求める人物像
●できる限り早く成長したい 未経験からエンジニアになることだけをゴールにするのではなく、未経験でもエンジニアとして早く成長し、市場価値を高めたい方 ●具体的な技術を身につけたい 未経験でIT業界に飛び込み、技術面がわからないままコンサルやPMを担うのではなく、技術を身につけた上で、エンジニアリングを追求したり、コンサルやPMを目指したい方 ●幅広い役割や技術を担いたい 特定の役割や特定の技術だけに特化するのではなく、ITに関する幅広い対応力を備えた「フルスタックエンジニア」を目指したい方

歓迎要件

●IT関連の勉強をしていること(資格取得・実機作業・プログラミング他) ●英語スキル(海外技術情報のインプットのため)

想定年収

想定年収
360万円〜560万円
想定年収補足
・上記の年収および月額給与に残業代は含まれておりません。 ・みなし残業制ではなく、残業代は1分単位で別途支給します。 【モデル年収】 A. 入社2年目社員 (前職:メーカー)  入社時…年収406万円 ⇒ 現時点…年収587万円 B. 入社4年目社員 (前職:民間系研究所)  入社時…年収473万円 ⇒ 現時点…年収709万円 ※評価昇給、昇格昇給、資格取得を含む

おすすめポイント

★未経験からでも安心!設計・構築から始めるキャリア ・ほとんどの企業様では未経験者は原則としてITインフラの基礎から学びますが、よくあるサポートデスクや監視業務からではなく、リーダーの支援のもとで最初から大規模なITインフラの設計・構築に携わるチャンスがあります。 ・「1人客先常駐」や「夜勤・休日出勤」も原則なく、必ずチームで業務にあたるため、安心してキャリアのスタートが可能。 ★「フルスタック」を目指せる柔軟なキャリアパス ・インフラエンジニアとしてキャリアを始めた後も、本人の希望に応じて開発エンジニアやプロジェクトマネージャー、ITコンサルタントへとキャリアを「越境」できるのが大きな魅力です。 ・特定の技術領域に縛られず、サーバー、ネットワーク、セキュリティ、開発など幅広い経験を積み、市場価値の高い「フルスタックエンジニア」を目指すことを推奨しています。 ★ 「技術内製」へのこだわりと明確なビジョン ・「IT業界の多重下請け構造を変革する」という強いビジョンを掲げる同社。 ・要件定義から設計、構築、運用まで全工程を自社で一貫して手がける「技術内製」にこだわっています。 ・これにより、技術力を着実に蓄積し、成長機会を失うことなく本質的なスキルを身につけることが可能。 ★高水準な給与と明確な年収アップモデル ・未経験者でも大手企業をベンチマークとした比較的高水準な給与からスタートできます。 ・残業代は1分単位で全額支給され、サービス残業は無し。 ・入社後の年収アップ事例も公開されており(例:入社2年目で406万円→587万円)、成長がきちんと評価され、収入に反映される環境が整っています。 ★ワークライフバランスの取れた働きやすい環境 ・年間休日は130日と非常に多く、残業も月平均18時間程度と少なめ。 ・完全週休二日制(土日祝休み)で、プライベートの時間もしっかり確保。 ・さらに、資格取得支援制度や社宅制度、社員持株会制度など福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境。

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・サーバーサイドエンジニア ・プロジェクトマネージャー(PM) ・ITコンサルタント

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00

残業時間

平均残業時間
月18時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区外神田6‐14-13VORT末広町II 5F 東京都千代田区外神田3-16-8秋葉原三和東洋ビル 8F
勤務地補足
・自社開発拠点:東京都千代田区外神田3-16-8 秋葉原三和東洋ビル 8F ・取引先拠点 :プロジェクトごとに異なる(基本的に東京23区内)
勤務地の変更範囲について
会社の定める場所

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)

制度

財産形成
社員持株会制度

休日・休暇

年間休日日数
130日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、完全週休二日制
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
慶弔見舞金制度

その他

その他
資格取得支援
その他補足
・社宅制度

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 2回
選考情報補足
step1 書類選考    ▼ step2 一次面接 エンジニア管理職クラス、人事    ▼ step3 最終面接 社長、役員、人事責任者 ※状況により上記以外のフローにも柔軟に対応しています。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【Sola株式会社】サーバーサイドエンジニア・インフラエンジニア・プロジェクトマネージャー(PM)・ITコンサルタントの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント